予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんの発想や行動力を期待しています!
私たちケー・エフ・シーは1965年の設立以来、建設用資材の開発、販売、施工を事業展開してきました。主力製品は、オリジナルブランドのアンカーボルトです。アンカーボルトとは、構造物や機械を基礎のコンクリートや土台に定着させて強度を高めるために、基礎の中に埋め込むボルトのこと。高速道路や高架橋、トンネル、空港、新幹線など、人々の暮らしに欠かせないものに使われています。施工技術も高い評価を受けています。日本の山岳トンネル工事の90%以上を占めるNATM(ナトム)は、オーストリアで開発後に私たちがいち早く注目し、日本で初めて導入しました。現在も改良を重ねながら、さまざまな現場で採用されています。商品開発から販売、施工技術まで、私たちはトータル提案を実施しています。例えば、トンネルでは山を掘削するための部材と工法・技術の提供、道路の完成に必要な内装材や遮音壁の提供と工事、そして環境保護技術も提供します。また、耐震耐火工事など、人々の安心や安全を支える技術革新にも注力しています。特に、ここ数年の耐震需要の高まりを受けて、新たに耐震営業課を発足。さらに、大型案件となるリニア新時代の到来や、高度成長時代のインフラ構造物のリニューアル需要の増大など、役立ちの場が広がって存在感を高めようとしています。こうした幅広いビジネスフィールドにおいて、若手社員が第一線に立ち、プロジェクトの最初から最後まで一貫して携わることが、大きな魅力です。ファスナー、土木資材、建設の各事業部門のいずれにおいても、言葉では表現できない大きな達成感を得ることができるでしょう。専門性の高い技術とノウハウを武器に、堅実な成長を遂げてきた私たちですが、決して現状に安住しているわけではありません。若手社員を積極的に登用し、人材育成・組織の活性化に全社一丸となって力を注いでいます。今後は、海外シフトを加速するゼネコンとともに、確かな技術・ノウハウをグローバルに提供する機会が増えていきます。営業提案・技術力に加えて、語学力に優れた人材など、これまで以上に多彩なスキルと可能性を持った、若いエネルギーを必要としています。未来のケー・エフ・シーを担うのは、フレッシュでアクティブな未来志向の若手社員です。既成概念にとらわれず、そして失敗を恐れることなく、大いに能力を発揮してください。企業発展の原動力として期待を寄せています。
<大学院> 京都大学、九州大学、山口大学、徳島大学、愛媛大学、日本大学、龍谷大学 <大学> 関西大学、日本大学、近畿大学、東海大学、早稲田大学、慶應義塾大学、同志社大学、関西学院大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、法政大学、西南学院大学、芝浦工業大学、工学院大学、東京電機大学、甲南大学、龍谷大学、京都産業大学、東洋大学、専修大学、駒澤大学、成蹊大学、帝京大学、国士舘大学、拓殖大学、摂南大学、追手門学院大学、神戸学院大学、中京大学、愛知学院大学、関西外国語大学、大阪工業大学、大阪経済大学、九州産業大学、愛知工業大学、千葉工業大学、八戸工業大学、日本体育大学、大阪体育大学、同志社女子大学、武庫川女子大学、跡見学園女子大学、室蘭工業大学、九州大学、北海道大学、広島大学、名古屋大学、岡山大学、熊本大学、大阪市立大学、信州大学、山口大学、愛媛大学、鳥取大学、徳島大学、静岡大学、常磐大学
他