最終更新日:2023/2/17

(株)つうけんアドバンスシステムズ【コムシスホールディングスグループ】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
資本金
3億5,000万円
売上高
93億円(2021年度実績)
従業員
353名(2022年4月1日時点)
募集人数
21~25名

さまざまな経歴やバックボーンを持つ先輩たちが活躍中!独自のプログラムを通じて、多くのエンジニアを育成しています。

2024年度新卒採用について (2023/02/13更新)

PHOTO

学生の皆さん、こんにちは。
この度はつうけんアドバンスシステムズのページにアクセスいただき
ありがとうございます。

2024年度新卒採用もたくさんの学生とお会いできることを楽しみにしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
企業/自治体向けソフトウェア開発、サーバやネットワークの運用・監視・保守、光コラボレーションなどのネットワークサービス事業等、幅広いサービスを提供しています。
PHOTO
北海道の通信網を整備してきた(株)つうけんのソフトウェア開発事業を承継し2001年10月に分社、設立より19年目を迎えました。

IT企業北海道No.1を目指して情報サービスを提供しています。

PHOTO

(株)つうけんアドバンスシステムズ代表取締役 橘川 龍也

(株)つうけんアドバンスシステムズは、(株)つうけんよりソフトウェア開発を中心とした情報通信技術にかかる事業を承継し2001年10月に設立いたしました。

北海道の情報通信インフラを支える「つうけんグループ」の一員として、地域に貢献する情報システムを上流工程から設計・構築、保守・運用までワンストップでサービスを提供してまいりました。

技術の進歩とともに高度化する技術スキルを醸成し、ノウハウを蓄積、情報通信技術のスペシャリストが多数在籍する技術集団へと今もなお進化を続けております。

当社では、これまで培われた技術とスピード感ある行動力を基に、高品質なソフトウェア開発とネットワーク構築を実施すると共に、北海道という地域を活かした東京-札幌コラボレーション開発を推進することでお客様の期待に応え続けてまいります。

2010年10月には、親会社である(株)つうけんはコムシスホールディングスと経営統合をし、当社も「コムシスホールディングスグループ」の一員として、新たなスタートをきっています。

関連するグループ会社とのシナジーを発揮して、お客様のビジネスに貢献してまいります。

私たちとともに、北海道を代表する企業の一員として、「お客様」「社会」に貢献し、また自身が成長したいと思う、向上心のある方々に期待しています。

会社データ

プロフィール

TAS(TSUKEN ADVANCED SYSTEMS)とは?
北海道の情報通信インフラを支える「つうけんグループ」の一員として、ソフトウェア開発から各種業界 向けソリューションまで高度な技術を擁する情報通信技術スペシャリストによる幅広いサービス を提供しています。 実践を通して蓄積した業務知識と技術スキルを最大限に発揮し、変化の激しいIT 社会の中でお客様のニーズに確実に応えています。

ネットワークの進化につれて高度化する技術スキルやノウハウを吸収しながら、地域に貢献する情報システムを構築してきました。 お客様に寄り添い、品質・コスト・納期など、あらゆる面で満足のいくサービスを提供できる企業が選ばれる時代。 私たちはその期待に応え続けます。

事業内容
  • 受託開発
目まぐるしく変化を遂げた技術の進歩とともに様々なお客様に対して品質・コスト・納期などあらゆる面で満足のいくサービス提供を心掛けています。

【 ソフトウェア開発 】
パッケージのカスタイマイズからフルスクラッチまで、お客様の要求・要望に適したソフトウェアの開発

【SI/NIソリューション 】
お客様のニーズに沿ったネットワーク構築、セキュリティ設計、サーバ構築、保守・運用までサポート

【 MSP事業 】
構築から運用・保守までワンストップ。全国のお客様保守案件を24時間×365日の有人監視で即時対応

【 リセール事業 】
「つうけん光/つうけんねっと」をはじめとする各種ネットワークサービスのリセール事業

【 アウトソーシング 】
有スキル者とIT活用により多拠点ネットワークの構築業務を代行、一連のプロセスをトータルサポート

PHOTO

多くの企業、自治体向けの情報システムを上流工程から設計・構築、保守・運用までワンストップでサービスを提供しています。

本社郵便番号 060-0061
本社所在地 北海道札幌市中央区南1条西11丁目1番地 コンチネンタルビル 8階
本社電話番号 011-251-1840
第二本社郵便番号 003-0026
第二本社所在地 北海道札幌市白石区本通19丁目南6番8号
第二本社電話番号 011-860-2500
設立 2001(平成13)年10月1日
資本金 3億5,000万円
従業員 353名(2022年4月1日時点)
売上高 93億円(2021年度実績)
平均年齢 40.6歳(2021年03月時点)
事業所 【本社】
■西11丁目ビル
 北海道札幌市中央区南1条西11丁目1番地 コンチネンタルビル 8階
■白石ビル
 北海道札幌市白石区本通19丁目南6番8号

【東京事業所】
 東京都港区高輪3丁目23番14号 4F
グループ コムシスホールディングスグループ
株主:(株)つうけん(100%)
当社の強み ■北海道を中心に事業展開を行っている(株)つうけんのグループ会社です。

■通信建設工事業界TOPのコムシスホールディングスグループに属しており安定性は抜群です。

■2021度の業績は売上高93億円、経常利益9億超で無借金経営中です。

■北海道の地域性を活かした「低コスト・高品質」なシステム開発を実現すべく東京-札幌コラボレーション開発を推進しています。

■仕事の内容は、企業向け、自治体向け、各種業界向けなど様々です。

■東京ー札幌コラボレーション開発案件が多々あるため、札幌で東京案件の仕事に携わることができます。

■従業員の定着率が高く、大変働きやすい環境です。
関連会社  ・日本コムシス(株)
 ・サンワコムシスエンジニアリング(株)
 ・(株)TOSYS
 ・(株)つうけん(※)
 ・NDS(株)
 ・(株)SYSKEN
 ・北陸電話工事(株)
 ・コムシス情報システム(株)
 ・コムシスシェアードサービス(株)

 ・(株)つうけんアドバンスシステムズ
 ・(株)つうけんアクティブ
 ・(株)つうけんアクト
 ・つうけんビジネス(株)
 ・北海道電電輸送(株)
 ・東亜建材工業(株)
 ・(株)セントラルビルサービス
 ・北有建設(株)
 ・舞鶴設備工業(株)

 ・(株)ヴァックスラボ
資格 一般第二種電気通信事業者/一般電気通信工事業/一般労働者派遣事業/ISMS認証登録/プライバシーマーク認証登録
沿革
  • 2001年10月
    •  (株)つうけんのマルチメディア事業本部を分社し、情報通信技術(特にソフト開発)に特化した事業体として(株)つうけんアドバンスシステムズを設立
  • 2005年 5月
    • 一般労働者派遣事業許可取得
  • 2005年 8月
    • 建設業許可取得
  • 2005年11月
    • ISMS認証取得
  • 2006年10月
    • ISMS適用範囲を拡大
  • 2008年 8月
    • 回線リセール・携帯電話販売が主要事業のつうけん子会社「北日本テレネットワーク(株)」と事業統合
  • 2010年10月
    • (株)つうけんが(株)コムシスホールディングスと経営統合
  • 2014年 3月
    • 事業発展を目的に資本金を3億5,000万円に増資
  • 2015年4月
    • 光コラボレーション事業として「つうけん光」サービスの提供を開始
  • 2015年7月
    • IT関連事業のSIビジネス発展を目的としてアドバンスペイ(株)と事業統合
  • 2015年11月
    • プロバイダサービスとして「つうけんねっと」サービスの提供を開始
  • 2016年6月
    • (株)ヴァックスラボを経営統合により完全子会社化
  • 2018年02月
    • (株)ノーステクノロジーと資本提携

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.9年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.9時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 4名 5名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
 ・専門研修機関による技術研修[(株)エンベックスエデュケーション]
 ・マナー研修

【ヒューマンスキルアップ研修】

【階層別スキルアップ研修】

【管理者任用研修】
自己啓発支援制度 制度あり
【育成手当】
 入社後3年間、自己啓発支援を目的として一律支給

【資格取得支援】
 IPA資格については、受験費用の会社負担、合格時には報奨金有り
 採用時に上級資格(応用情報技術者試験、各種高度試験)を取得済みの場合、報奨金を支給
メンター制度 制度あり
OJT担当による業務指導を実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
上長と年3回(期首、中間、期末)の面談を通じ、キャリア育成支援を実施
社内検定制度 制度なし
各種公的資格取得を奨励

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、北見工業大学、弘前大学
<大学>
小樽商科大学、岡山県立大学、金沢大学、北見工業大学、釧路公立大学、公立はこだて未来大学、札幌学院大学、千歳科学技術大学、筑波大学、東海大学、東洋大学、弘前大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、芝浦工業大学、北海道科学大学、北海道情報大学、北星学園大学、室蘭工業大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報専門学校札幌校、札幌商工会議所付属専門学校、北海道情報専門学校

採用実績(人数) <採用実績>
       2017   2018   2019   2020   2021
----------------------------------------------------------------------------------
大学院    -     1名    1名    3名    -
大学     12名   10名    15名    19名   14名
専門学校   -     2名    5名    2名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 2 9
    2021年 11 5 16
    2020年 20 4 24
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 9
    2021年 16
    2020年 24
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 2

先輩情報

地域に根ざしたシステムの開発から運用まで携わっています!
M.H.
2019年入社
大原簿記情報専門学校札幌校
情報システム学科
第二事業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp104391/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)つうけんアドバンスシステムズ【コムシスホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)つうけんアドバンスシステムズ【コムシスホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)つうけんアドバンスシステムズ【コムシスホールディングスグループ】の会社概要