予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「色々な会社を見て、気になればどんどん社員と会話するのがいいと思います。クロスプラスは、疑問や悩みもしっかり受け止めますよ」と就活生にアドバイスを送る川村さん。
クロスプラスは、婦人服および子供服の企画・製造・販売を手がけているアパレル専門商社です。年間販売数は5000万枚におよび、売上規模は国内トップクラス※。業界のリーディングカンパニーとして確かな地位と実績を築いています。その一員として、私は名古屋カットソー部門のMD(マーチャンダイザー)を担当しています。商品の企画・生産・販売における舵取り役としてやりがいを感じるのは、自分が携わった商品がカタチになり、それをお客様が街中で着ている姿を見る瞬間。洋服を作って終わりではなく、その先まで見ることができるのは、圧倒的な流通量を誇るクロスプラスで働いているからこそ味わえる醍醐味です。入社して12年、営業・企画を経験して改めて感じたことがあります。それは「人」が強みの会社だということ。より具体的な言葉にするなら社員一人ひとりの「行動力」です。クロスプラスでは“まずやってみる”というスタンスを大切に、スピード感と裁量を持って企画・提案できる社風が根付いています。たとえば2020年4月に発売し、全国的なヒット商品となったファッションマスク「パステルマスク(PASTEL MASK)」も当社の強みを活かして生まれた商品のひとつ。私が発案者として商品開発を担当したのですが、構想から販売までに要した期間はわずか1ヶ月。そのスピード感=行動力こそがクロスプラスの真骨頂であり、キャリアに関係なく「良いものは良い」と認めてくれる風土のもと、誰もが自身のアイデアの実現に向けて挑戦することができます。また、パステルマスクの開発・販売を通してドラッグストア、ホームセンター、ECサイトといった新たな販路開拓に成功したり、著名人をモデルに起用した販促活動を実施したりと波及効果も実感。周囲を巻き込みながら仕事そのものを大きくしていく、そんな体験ができるのも当社の魅力です。クロスプラスは10年、20年先の未来ではなく、常に半歩先の未来に向けてお客様に届くものをより良い値段で作り、提供している会社です。今後も時代のニーズにあわせて柔軟に変化しながら挑戦を続けていくスタンスに変わりはありません。その時々のライフスタイルを提案するにあたってクロスプラスとしてできることは何か。。。そのひとつの解決策となるようなアイデアや企画をみずからの手で今後も提案していきたいと思っています。<川村雄治さん/名古屋カットソー MD・2009年入社>
社員一人ひとりが個々の能力や個性を掛け合わせて、プラスアルファの価値を提案していきます。目まぐるしく移り変わるファッション市場で、常に新しい挑戦を続けています。
<大学院> 愛知学院大学、愛知教育大学、埼玉大学、東京大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、大分大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、学習院女子大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、甲南大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、札幌大学、静岡大学、芝浦工業大学、杉野服飾大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京女子大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、奈良大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、一橋大学、フェリス女学院大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海道大学、三重大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 愛知文化服装専門学校、明美文化服装専門学校、大阪文化服装学院、大阪モード学園、織田ファッション専門学校、杉野服飾大学短期大学部、中部ファッション専門学校、東京デザイナー学院、東京モード学園、ドレスメーカー学院、名古屋ビューティー専門学校、名古屋ファッション専門学校、名古屋モード学園、文化服装学院
エスモードジャポン