最終更新日:2023/12/5

(株)アップ・ゲート

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
25億円(2022年11月実績)
従業員
10名(2023年4月現在)
募集人数
1~5名

\秋採用積極実施中/ “一生稼ぎ続けられる力”が身に付きます。#幹部候補募集 #圧倒的成長 #20代中心のプロ集団 #ありのまま採用 #スピード選考

≪ 秋採用 ≫ 個別会社説明&面談 実施中! (2023/12/05更新)

PHOTO

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


数ある企業の中から、当社のページにアクセスしていただき、
誠にありがとうございます。


2023年12月より設立15期目を迎えた当社。

今後のアップ・ゲートを担う人材を積極採用いたします!

第二創業期を支えるバイタリティーのある方とお会いできることを
心より楽しみにしております♪



(株)アップ・ゲート 採用担当

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東京商工リサーチが厳選する優良企業として、弊社代表吉田のインタビュー記事が掲載されました!(『TSR情報 2021年夏季特集号』より)
PHOTO
当社にとって新卒採用は今後の将来を担う大切な仲間探し。皆様のご経験やお人柄など。そのすべてと向き合う採用活動をお約束します。

<総合不動産×少数精鋭=圧倒的成長>自身の成長が、事業の成長へ。

PHOTO

常にメンバーを思いやり、一人ひとりが仕事のしやすい環境を追求し続ける。会社の主役は社長ではなく先頭に立つメンバー達です。<代表取締役 吉田 淳>

■総合不動産会社だからこそ提供できるソリューション
当社は、区分マンションや収益用の一棟物等の売買のみならず、新築マンションの開発分譲・企画、建売住宅・土地開発分譲、さらには不動産テック事業、海外での事業等、多角的に事業を展開することで、他社との差別化を図っています。
総合不動産会社だからこそ、あらゆるニーズにお応えすることができ、チャンスロスもありません。


■1~10まで、全工程を自分で担当できる
企画・仕入れ~商品化~売却~アフターフォローまで一人の営業担当が携わることができます。いわば不動産の総合プロデューサーです。

その分責任は大きくなりますが、それと同時に大きな裁量があります。
ご自身のアクション次第でいくらでも成長できる環境をご用意しております。


■代表取締役・吉田について
<吉田の履歴書>
不動産業界に身を置いて20年以上となる代表の吉田。
新卒で大手仲介業者に入社し、約4年で最年少支店長に昇りつめる。
その後、一棟収益ビジネスへ転身し、不動産売買を総合的に経験。
同業取引先の立ち上げに携わった後、32歳でアップ・ゲートを設立。

<学生の皆さんへメッセ―ジ>
皆さんは、どんな仕事をしたいですか?どんな会社で働きたいですか?
「好きなことを仕事にしたい」「これまでの経験を活かして仕事をしたい」「成長できる環境で働きたい」「若いうちから活躍したい」...
就職活動の軸や将来のビジョンは人それぞれだと思います。

私は、不動産業界一本で走ってきて、1度もこの仕事が「つらい」と感じたことはありません。

つらいと感じるのは仕事を“やらされている”から。
仕事とは自らの意志で臨むものであり、やらされるものではありません。

これから40年以上勤めるなら、自分でやりたいと思える仕事に就きませんか?

自らの意志でやる!やってみる!やってやる!という気持ちがある。
そんな人材こそが大きく成長できると考えています。

もちろん最初は1から徹底的にサポートします。
「とりあえずやってこい」なんて放り出すことは決してしません。

自らの意志で考えて行動に起こすことができれば、必ず自分自身の成長を実感することができますよ!

一緒に頑張りましょう!

-代表取締役 吉田 淳-

会社データ

プロフィール

■第二創業メンバーとしての働き方
当社は、従業員数10名、若手中心の少数精鋭の会社です。
創業以来、創業以来増収増益を重ねてまいりましたが、これからもどんどん事業を加速させ、さらなる成長を目指します。

それには、若い力が必要です!
会社をリードし、これからの未来を共に担ってくれる方を探しています。

自分のアクションが会社の礎となり、自分の成長が会社の成長につながっていく。私たちと一緒に、会社を創り上げていきませんか?


■“本物のプロフェッショナル”への道のり
当社は、あらゆる種類や用途の物件を取り扱う【総合不動産企業】。
単なる“不動産の販売担当”ではなく、企画・仕入れ~商品化~売却と、「総合プロデューサー」としてスタートからゴールまで一気通貫で携わることが出来るため、得られる知識やスキルは段違いに多いです。

会社の看板ではなく自分自身で仕事ができる力、どんな相手でもどこに行っても通用する力が身に付きます。


■距離の近さと風通しの良さが自慢
社員同士はもちろん、代表との距離が近く、何でも言い合える風通しの良さが自慢。

コミュニケーションが活発で、常に連携がとれているため、フォロー体制もばっちりです!
個々を尊重し、成長スピードに合わせてしっかりと育てていきます。

事業内容
●不動産売買
土地・戸建・マンション・ビル等、ジャンルを問わず、物件の持つ特性や商品性を見極めた的確な分析により物件を購入し、流通市場のニーズに合った商品の販売を行います。

・中古区分マンションの買取・販売
売却理由が様々な物件を取得し、実需もしくは投資用へのリノベーションを施すことにより、価値の高い資産に再生します。

・収益不動産の買取・販売
不動産価値・投資市場・収益性を分析し、物件を取得。リノベーション・マネジメント等の多面的バリューアップにより、より資産性の高い物件へ再生します。
個人富裕層や一般法人を対象に、長期的な運用が見込める収益不動産を提供します。


●新築マンション開発分譲・企画
用地取得段階から、立地特性・法的規制・市場動向など、あらゆる角度で物件を見極め、ワンルームからファミリー向け、投資物件に至るまで、「クオリティ」を重視した、物件の価値を高める商品企画を手掛けています。


●建売住宅分譲・土地開発分譲
物件により、建売か土地分譲かを分析し、販売計画を策定。お客様のニーズに合わせた理想的な住環境を実現するため、住む人の視点に立ち、品質にこだわった上質な商品を提供します。

PHOTO

当社が誇る、安心と信頼の自社ブランド「UPG series」

本社郵便番号 151-0051
本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目29番11号 ナカニシビル13F
本社電話番号 03-5368-6588
設立 2009年12月16日
資本金 1,000万円
従業員 10名(2023年4月現在)
売上高 25億円(2022年11月実績)
事業所 本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目29番11号 ナカニシビル13F
サテライトオフィス:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿15F(WeWork内)
代表取締役 吉田 淳
代表者経歴 2000年4月~
三菱地所ハウスネット(株)
旧:藤和不動産流通サービス(株)

2007年11月~
(株)エー・ディー・ワークス【東証一部上場】

2009年1月~
(株)協立サエラ

2009年12月
(株)アップ・ゲート設立
主要取引先 住友不動産販売(株)
住友林業ホームサービス(株)
(株)大京穴吹不動産
大和ハウス工業(株)
東急リバブル(株)
野村不動産ソリューションズ(株)
三井住友トラスト不動産(株)
三井不動産リアルティ(株)
三菱地所ハウスネット(株)
三菱地所リアルエステートサービス(株)
みずほ不動産販売(株)

順不同・敬称略
求める人物像 ■不動産への関心が強い方
■誰よりも早く成長したい方
■挑戦したい方
■自身の市場価値を高めたい方
■人と接することが好きな方
■何事に対しても、諦めず粘り強く取り組める方
■顧客や取引業者と信頼関係の構築ができ、会社の発展に貢献できる方
■若いうちから裁量と責任を持って働きたい方
■大企業と仕事がしたい方
モデル年収 1年目:350万円
2年目:500~600万円
3年目:600~1000万円/リーダー
5年目:1000~3000万円/主任
10年目:5000万円~/部長
沿革
  • 2009年12月
    • 不動産コンサルタント事業を目的として東京都渋谷区代々木に設立
  • 2011年3月
    • 宅地建物取引業免許を取得 
      不動産取引業務を開始
      社団法人全日本不動産協会へ加盟
  • 2011年11月
    • 事業拡大に伴い本店を東京都渋谷区千駄ヶ谷に移転
      中古区分マンション・土地の再生をメイン事業として開始
  • 2012年2月
    • 不動産会社向けマンション開発事業を開始
  • 2012年9月
    • 一棟の収益マンション・ビルのリノベーション事業を開始
  • 2019年8月
    • ベトナムダナンにて不動産・飲食事業を担う現地法人
      「SAMURAI S.H.I.P COMPANY LIMITED」をM&Aにて取得
      飲食店「武士道」を開業
  • 2020年8月
    • 建設業許可(一般)を取得

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
各種研修あり(マナー研修・不動産研修・OJT研修など)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
敬愛大学、国士舘大学、桐蔭横浜大学、東洋大学、獨協大学、明海大学、明治大学、横浜商科大学、流通経済大学(千葉)

採用実績(人数) 2021年卒 大卒1名
2022年卒 大卒3名
2023年卒 大卒2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 0 1
    2020年 4 0 4
    2019年 2 0 2

先輩情報

日々勉強、日々成長。何事も”全力”がモットーです!
S.K
2022年
敬愛大学
経済学部経営学科
不動産事業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp104772/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)アップ・ゲートと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アップ・ゲートの会社概要