最終更新日:2023/5/31

青森三菱電機機器販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事
  • 商社(電子・電気機器)

基本情報

本社
青森県
資本金
3,000万円
売上高
70億円(令和5年3月実績)
従業員
117名(令和5年5月1日現在)
募集人数
若干名

最先端のテクノロジーを地域社会の一員として見つめ、青森の豊かな未来を創る。

  • My Career Box利用中

2024年度新卒採用を開始しました! (2023/05/31更新)

PHOTO

こんにちは。青森三菱電機 採用担当の鳴海です。
弊社の採用ページにアクセスいただきありがとうございます。


この度、2024年度新卒採用を開始しました!

●会社説明会日程●

2023年6月2日(金)13:30~15:30

エントリーお待ちしております。

●選考期間●

7月3日選考試験
(7月中を目途に内々定をお出しする予定です)


応募方法等、詳細は採用ページをご確認ください。
皆様からのエントリー、お待ちいたしております。


◇◆
新型コロナウイルス感染防止対策として、
説明会・選考時はマスク着用で対応させていただきます。
ご来社いただく学生の皆様におかれましても、
マスクのご用意・着用をお願いいたします。
また、会場内にアルコール消毒液をご用意いたしますのでご利用ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社ビルがあるのは青森市中心街。75年の歴史の中で、事業はもちろん、青森ねぶた(青森菱友会)やボランティアなどを通じての地域貢献力も大きな魅力となっている。
PHOTO
商品に対するワンストップサービスで様々なニーズに対応する同社。部署間の垣根は低く、それぞれの専門性を活かしたスピード感のある連携で、お客様からの信頼も厚い。

最先端テクノロジー、サービス、地域愛で青森の豊かな未来を創ります!

PHOTO

「気負わず何でも相談し合える職場環境。しっかり指導もしてもらえるので成長があり、楽しく仕事ができています」と話す柏谷さん(写真左)と北山さん(写真右)。

高校、大学と商業系に進み、家電製品に興味を持っていたことから電気関連事業も面白そうだと当社を希望。営業職からスタートし、2022年から技術職へ。コインパーキングで使用する管制機器や、商業施設内の監視カメラの設置・保守・メンテナンスを行っています。
営業経験で商品に関する知識・情報は養っていましたが、設置となると別モノです。工具の種類も分からない状態で約3ヵ月間、先輩について現場を経験。丁寧かつ明確な指導のもと、徐々に任される部分を増やし、配属半年後には現場を担当できるまでに。時には周囲のスタッフのサポートが必要なシーンもあるけれど、分かること、できることが増える度に技術者としての進歩を実感できます。
業務で心がけているのは、お客様とのコミュニケーション。メンテナンス時以外でも時間があれば訪問を行い、状態の聞き取りを実践。まめな状況確認からトラブルを避けられる場合もありますし、信頼関係の構築にも欠かせません。頼られる=私にとってのやりがいでもあります。さらに知識と技術を磨き、お客様との期待と信頼に応えられる人材に成長したいですね。
■柏谷 斗頼さん/青森支店 特機技術課/2021年入社

設計支援から始まり、販売、施工、保守点検までワンストップで実践している当社。就活当時も、電気機器を販売するだけでなく、多面的なアプローチでの事業展開を魅力的に感じていました。また、ボランティア活動や地域イベントへの参加にも積極的。地域に根差した取り組みで、業務とはひと味違う充実感を味わえるのも特徴の一つではないでしょうか。
当社の営業課は、取引きのあるお客様のニーズに沿った商品を提供するルート営業が基本です。私はエアコンや換気扇、ブレーカーなどを担当。お客様である電気工事店、電材店を回り、商品の案内などを行っています。時には、メンテナンスや設計についての相談をもらう場合も。そうした時は各部署と連携を取って、タイムラグを作らずに回答することが可能。ワンストップサービスという事業形態の強みを営業のシーンでも実感しています。
既製品を扱う営業なので、商品の魅力はもちろん、自分自身を売り込むことが活躍のカギ。問い合わせや注文にレスポンスよく対応したり、納期を守ったり。当たり前のことを雑にせず、私が担当で良かったと思われる誠実な仕事を心がけています。
■北山 祥平さん/弘前支店 営業課/2018年入社

会社データ

プロフィール

青森三菱電機は創業以来一貫して“地域社会への貢献”を目指し続けてきました。最先端のテクノロジーを地域社会の一員として見つめ、愛する郷土青森の豊かな未来を創造していく。それは大きな変革を求められている地域社会に生きる“経済人”としての役目でもあると考えます。常に時代をリードする確かな視点と、フレキシブルな発想で地域社会の快適環境を創造する当社は、幅広いフィールドで地域の皆様のお役に立ちたいと考えています。

<地域貢献活動>
■ 青森菱友会ねぶた
三菱系列企業の集まりとして昭和のはじめ、5~6社で発足しました。祭りに参加することで、菱友会各社並びに社員の、地域とのつながりを再確認します。
現在は三菱直系の企業のみならず、地元の関係企業も多数参加して青森菱友会を構成しています。

■ボランティアサークル「AMEんVO」
青森三菱電機機器販売創業50周年を契機に、社内で『AMEんVO』(アメンボ)というボランティアサークルが発足しました。
「地域に貢献する!」をモットーに活動を続けており、2013年5月には植林ボランティアに参加。他にも、雪片付けボランティアや土淵川河川敷清掃など、その年によって様々な活動を行っています。

事業内容
■三菱電機製品の販売・設計・施工及び維持管理
(主な取扱製品:電気、電子、通信、FA機器、産業機器、冷凍空調機器、住宅機器、昇降機 等)

当社は三菱電機の青森代理店として、建設会社や商社・設備店等向けに三菱製品の販売・設計・施工・維持管理を一貫して手掛けている会社です。

FA機器・産業機器・冷凍空調機器、住宅機器、昇降機など取り扱っている製品はさまざまで、幅広い分野から皆様の快適で豊かな暮らしをサポートしています。

PHOTO

街の未来を考えています。

本社郵便番号 030-0822
本社所在地 青森県青森市中央1丁目23-4 ダイヤビル
本社電話番号 017-735-7800
創業 1947(昭和22)年12月
設立 1950(昭和25)年9月26日
資本金 3,000万円
従業員 117名(令和5年5月1日現在)
売上高 70億円(令和5年3月実績)
事業所 【本社】(総務部/営業本部)
  青森県青森市中央1丁目23-4 ダイヤビル

【各支店】
・青森支店
  青森県青森市篠田3丁目1-4
・八戸支店
  青森県八戸市卸センター2丁目7-28
・弘前支店
  青森県弘前市大字神田1丁目1-2
・仙台支店
  宮城県仙台市青葉区花京院1丁目1-20 花京院スクエア 9F
・盛岡営業所
  岩手県盛岡市盛岡駅前通3-63 第2甚ビル 3F
関連会社 (株)シンク

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、若手社員研修、営業研修など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…検定に合格した場合、報奨金と資格手当が支給されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
弘前大学、青森公立大学、青森中央学院大学、東海大学、八戸工業大学、八戸学院大学

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年(予)
――――――――――――――――――――――
大    卒    2名    3名    4名
短大・専門卒     -     -      -
高    卒    -      -      -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 1 3
    2021年 1 1 2
    2020年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 2
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp104833/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

青森三菱電機機器販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
青森三菱電機機器販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 青森三菱電機機器販売(株)の会社概要