予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
森六グループは、3社で運営しています。社内研修なども合同で行うなど、グループで協力し、未来の森六を築いています。
森六グループは持株会社「森六ホールディングス」を中心に「森六ケミカルズ」「森六テクノロジー」の3社からなる、商社機能とメーカー機能を併せ持つグローバル企業グループです。私たちは1663年の創業以来、時代のニーズの変化とともに、立ち止まることなく新たな事業を次々に展開。常に時代や社会の変化を先取りした価値を創造することで、顧客と共に360年の長い歴史を積み上げてきました。自動車樹脂成形品メーカーの「森六テクノロジー」は大手自動車メーカーのトップパートナーとして、内装樹脂部品や外装樹脂部品などを開発・製造し、自動車のハイブリッド化や電気化、軽量化の流れを加速させる「ものづくり」を追求しています。化学品専門商社の「森六ケミカルズ」は、自動車材料やファインケミカル、塗料などの幅広い分野で化学原料の流通をグローバルにコーディネートする一方、業務用食品包装フィルムや機能性点滴パックの開発など「ものづくり」においても積極的に事業を拡げています。そして、現在、当グループでは、『MI400(Moriroku Innovation 400)』をスローガンに、400年企業へ向けてグループ一丸となって更なる変革に取り組んでいきます。今後もグループ各社が新たな価値創造に挑戦し、さらにグローバルに事業を展開する未来へと、歩みを進めていきます。
自動車樹脂部品の外装・内装を製造・開発しています。次の時代を先取りした運転空間を開発し、メーカー様に提案します。
<大学院> 愛媛大学、大阪工業大学、神奈川大学、九州大学、九州産業大学、群馬大学、工学院大学、芝浦工業大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、日本大学、日本工業大学、明治大学、横浜国立大学、早稲田大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、青山学院大学、足利工業大学、亜細亜大学、宇都宮大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、小樽商科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学園大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、共立女子大学、近畿大学、久留米工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌市立大学、芝浦工業大学、首都大学東京、実践女子大学、上武大学、諏訪東京理科大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大同大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、徳島大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、阪南大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、武蔵大学、明治大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学、広島大学 <短大・高専・専門学校> ホンダテクニカルカレッジ関東、都城工業高等専門学校
札幌市立高等専門学校※グループ3社の実績となります