最終更新日:2023/3/13

(株)エンファム.

  • 正社員

業種

  • 出版
  • インターネット関連
  • 広告
  • イベント・興行

基本情報

本社
東京都、福岡県
資本金
6,715万円
売上高
2億328万円(2021年5月期)
従業員
26名(2022年11月)
募集人数
6~10名

【子育てママ、パパを応援する事業を全国へ展開中!!】情報誌・WEB・イベント等のメディアを駆使して子育てを楽しめる社会を創造する、日本最大級の育児支援企業です!

採用担当者からの伝言板 (2023/02/13更新)

PHOTO

応募フォームのURLは採用データページに掲載しております。

会社説明会に参加していなくても応募OK!
今期福岡にて開催した回のアーカイブを掲載しておりますのでご覧ください。
各部署の仕事内容についての紹介動画も掲載しております。

 https://corp.l-ma.co.jp/recruit/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
やりたいことがあれば、考えてから動くのではなく「とりあえずやってみる」のがエンファム.のスタイル。社員一人ひとりが夢や目標をもって主体的に仕事に取り組んでいる。
PHOTO
2022年5月に福岡本社を移転。中庭やテラスを設けた一軒家オフィスで、仕事の場としてだけではなく、社員や人が集まるコミュニティの場としても有意義に活用されている。

「とりあえずやってみる」企業だから、やりたい仕事に挑戦しながら成長できる

PHOTO

山下さん(左)、矢野さん(右)が紹介する「とりあえずやってみる」エピソードの数々から、入社1年目から“バクソク”で突き進む経験ができることは間違いなさそうだ。

入社して3日目には先輩と一緒に商談に臨み、
入社3か月目には自分で契約をとることができました。
会社説明会で「とりあえずやってみる」社風については聞いていましたが、
想像以上のスピード感で仕事が進んでいきます。

社長とランチをしていた際、何気なく
食育イベントでコラボしたい企業のことを話してみたら
すぐにその企業にアポイントをとって
提案の場を用意してくれたことには驚きましたね。
やりたいという意志を示せば、チャンスが与えられるので
モチベーションは高まりっぱなしです。

私は学生時代にインターンシップでエンファム.で働いたこともあります。
その時から人間関係の雰囲気の良さは感じていましたが、
入社してみると、社員同士の距離の近さは想像以上。
「とりあえずやってみる」ことで大変な面もありますが
先輩方のフォローに助けられています。

一旦、私に任せたうえで、横から助け舟を出してくれたり、
後から振り返りをしてくれたりするので
実際の仕事を通して、日々成長を実感しています。
1年後、2年後、どんな成長を遂げられるのか
私自身、ワクワクしています。
(山下 詩歩/2022年入社/マーケティング部)


私が担当しているのは、企業のSNSコンサルティングです。
具体的にはInstagramの運用を任されており
クライアントの公式アカウントを使って
どんな情報を発信するか企画したり、実際に投稿したりしています。

数万人のフォロワーがいる企業アカウントを管理することもあり、
自分のアイデア次第で、多くの人に影響を与えられるというのは
この仕事の面白さです。
フォロワー数や告知したイベントの参加者数などで
取組の結果が目に見えるというのも、やりがいにつながっています。

今の業務を担当するまで
Instagramの運用に詳しかったわけではありません。
むしろ、やったことがないからこそチャレンジしたいと思いました。
「とりあえずやってみる」は、エンファム.が大切にする精神。
SNSコンサルティング事業自体が、
「とりあえずやってみる」精神で新しく生まれたビジネスです。

それが今では、子育てに関連した企業のみならず
さまざまな企業からInstagram運用の相談をいただいています。
リトル・ママのメディア事業に並ぶ柱として
SNSコンサルティング事業を成長させていきたいですね。
(矢野 渚沙/2016年入社/マーケティング部)

会社データ

プロフィール

エンファム.は、子育てに関わる全ての人たちを支援するため、
メディアミックスを活用し事業を展開。

「情報誌」+「Web」+「イベント」+「マーケティング」
といった各コンテンツを融合させ、お客様である子育て中の
方々やクライアントの方々が喜ぶ企画を立案・実行し、
アイデアをカタチにしています。

当社の特徴は、縦割りの組織ではなく、
それらの事業に深く関わることができる点と、
ゼロをイチにするための環境が整っている点です。

全国各地で開催していた
大規模ファミリーイベント『リトル・ママフェスタ』は、
コロナ禍により『オンラインフェスタ』として開催。

家で過ごすことの多い子育て中のママから高い評価を得ているほか、
その盛況ぶりや当社の取り組みが数々のメディアに注目され、
全国放送はもちろん海外メディアにも取り上げられました。

また、オンラインイベントの開催で培った、
SNSを使った集客ノウハウを体系化し、
ファンマーケティング事業を立ち上げました。

「リトル・ママ ビジネススクール」は
「子どもとの時間も大事にしながら仕事をしたい」
「スキルアップをしたい」
と考えるママたちに向けた、自宅で受講できるオンラインスクール。
これらの企画も、スタッフが「こういったものがあったらいいな」
という声を具体的なカタチにし、ゼロをイチにしたもの。

「とりあえずやってみる」精神で常にチャレンジしていることが当社の大きな特徴です。
もちろん、実際に企画をカタチにするためには、企画意図や背景
、お客様のニーズといった様々なことを複合的に考える必要があり、
生半可な対応で実現できるものではありません。

しかし、様々な苦労を乗り越えた先には
「自分が考えたものがカタチになって、それを喜んでいただけるお客様がいる」
という何ものにも代えがたい充実感が待っています。

当社が求めている人材は、自分が主体となって行動できる人、です。
そのためには、常に情報にアンテナを張り、
今後の動向を見据える洞察力や実際の動向について調べる行動力などが必要。
常に攻める気持ちを忘れず、刺激ある毎日を送ることを楽しむ。
そのような意識を持った方に是非来ていただきたいと考えています。

事業内容
・育児情報誌「リトル・ママ」の出版(2002年3月創刊)
・コミュニティ型育児情報ホームページの運営
・ママと子どもをターゲットにしたイベントの企画・運営
・「リトル・ママビジネススクール」の企画・運営
・育児・保育等に関するコンサルティング
・広告代理業務

【主な取引先】
(株)博報堂
住友生命保険相互会社
(株)フェリシモ
エバラ食品工業(株)
富士急行(株)
花王(株)
(株)ほけんのぜんぶ
(株)キタムラ
牛乳石鹸共進社(株)
(株)三越伊勢丹ホールディングス
(株)公文教育研究会
(株)サンシャインシティ
ワールド・ファミリー(株)
シヤチハタ(株)
(株)電通
パナソニック(株)
クラシエホールディングス(株)
ツルハドラッグ(株)
伊藤忠商事(株)
西部ガス(株)
オイシックス ラ 大地(株)
(敬称略/順不同)
福岡本社郵便番号 810-0042
福岡本社所在地 福岡県福岡市中央区赤坂3-6-23 エンファム.ビル
新卒採用専用ダイヤル 092-600-4434(企業様からの案内等はご遠慮ください)
東京本社郵便番号 105-0014
東京本社所在地 東京都港区芝2-30-6 ファインラック芝2F
設立 2001年12月
資本金 6,715万円
従業員 26名(2022年11月)
売上高 2億328万円(2021年5月期)
登録 福岡県子育て応援宣言企業
「い~な」ふくおか・子ども週間 賛同企業
代表者 代表取締役社長 森 光太郎
事業所 ◆福岡本社
 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂3丁目6-23エンファム.ビル
◆東京本社
 〒105-0014 東京都港区芝2-30-6 ファインラック芝 2F
◆大阪オフィス
 〒541-0052 大阪市中央区安土町2-5-5 本町明大ビル506
主な取引先 イオンリテール(株)
(株)スターフライヤー
(株)博報堂
(株)ECC
住友生命保険相互会社
(株)フェリシモ
エバラ食品工業(株)
積水化学工業(株)
富士急行(株)
花王(株)
全国労働者共済生活協同組合連合会
(株)ほけんのぜんぶ
(株)キタムラ
損害保険ジャパン日本興亜(株)
マニュライフ生命保険(株)
牛乳石鹸共進社(株)
大樹生命保険(株)
(株)三越伊勢丹ホールディングス
(株)公文教育研究会
(株)ダスキン
LINE(株)
(株)サンシャインシティ
大和ハウス工業(株)
ワールド・ファミリー(株)
シヤチハタ(株)
(株)電通
パナソニック(株)
(敬称略/順不同)
新卒勤続年数 採用年度  採用数/在籍 定着率
2022年度 6名中5名  83% 
2021年度 5名中2名  40%
平均勤続年数 4年7カ月(2022年11月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.8年
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (10名中5名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、入社前研修、営業研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、熊本大学、久留米大学、神戸親和女子大学、國學院大學、西南学院大学、筑波大学、東北芸術工科大学、中村学園大学、長崎外国語大学、名古屋芸術大学、梅花女子大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、宮崎公立大学、武庫川女子大学、山口県立大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校コンピュータ教育学院メディアコミュニケーション

採用実績(人数) 2023年 大卒3名(男0・女3)(予)
2022年 大卒6名(男2・女4)
2021年 大卒5名(男1・女4)
2020年 大卒8名(男2・女6)
2019年 大卒4名(男0・女4)
2018年 大卒2名(男1・女1)
2017年 大卒3名(男0・女3)
2016年 大卒2名(男0・女2)



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 3 5
    2021年 1 4 5
    2020年 2 6 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 6
    2021年 5
    2020年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 3

取材情報

世界中の子どもたちを笑顔にする――。壮大な夢に向かって“バクソク”で前進中
新たな事業や新メディアが立ち上がり、次なるステージへ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp105244/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)エンファム.と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エンファム.を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エンファム.の会社概要