最終更新日:2023/10/13

(株)ダンテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事
  • 建設

基本情報

本社
北海道
資本金
3億円
売上高
14億100万円(2022年9月期)
従業員
43名
募集人数
1~5名

★ ず~っと札幌、転勤なし! ★ 一人一台 自動車貸与 ★ 積極的な最新設備の導入で「働きやすさ」を徹底的に追求します!! ★

  • My Career Box利用中

★☆【 リモート説明会受付中! 】☆★ (2023/08/28更新)

PHOTO

【エントリー・企業説明会 積極受付中!】
★ 一人一台 車が貸与される会社です!
★ ほかにも魅力的な福利厚生がたくさん!

リモート説明会やってます!お気軽にご予約下さい!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
水と空気を司る技術者として、社会に必要不可欠な存在に。北海道内でも大規模な案件に携わっており、みなさんが普段使う「札幌駅の地下歩行空間」なども手掛けています。
PHOTO
働きながら国家資格である管工事施工管理技士1・2級も取得可能。ずっと前向きに働き続けられるよう、今後も様々な取り組みを展開していきます。

はたらきやすい!8つのいいこと

PHOTO

[1] ずっと札幌。
ほとんどの現場は札幌市内や日帰り可能な札幌近郊ばかり。
転勤もありませんので、将来の結婚や子育てなどのライフプラン設計も安心です。

[2] プライベート使用OKの車がタダ
入社2~3年後の工事担当者には、無償で乗用車が貸与されます。通勤はもちろん、プライベートでの使用も可能です。軽自動車ではなく、社名の記載もありません。

[3] 資本金3億円の安定経営
資本金とは返済の必要がない会社の自己資金のこと。
この3億円の資本金を元に堅実で安定したビジネスを展開しています。

[4] 自社株付与で社員みんなが経営者!
入社から1年後には、全社員に当社の株式が与えられます。
どんなに若い社員でも「株主」になることができ、経営に参加しています。

[5] さまざまな社員がたくさん活躍中!
社長の出村をはじめさまざまな社員が多く活躍しています。

[6] ノートPC、iPhoneで効率化
工事担当者にはノートPCとスマートフォンが支給され、現場から本社のサーバーにアクセスして資料作成や参照などができ、効率的な仕事をできる環境が整っています。

[7] 情報誌の企業紹介に多数掲載
創業から50年目を迎えた札幌の老舗企業として、働きやすい職場環境などが注目され、情報誌などに数多く紹介され社会的に認知されています。

[8] 退職金制度:中退共・401K
企業年金に確定拠出年金制度(401k)を導入。運用により老後の資金を増やすことが可能です。退職金は中退共(中小企業退職金共済)加入で、安全・確実に受け取ることが出来ます。
また、海外研修で国際的な視野を広げるなど、社員が社会人として常に成長していける環境設備に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

設立は1972年。
学校やビル、商業施設、病院・福祉施設など、
様々な建物の空気調和換気設備、給排水衛生設備など、
空気と水に関わる各種設備の設計、施工管理事業を展開している私たち。
業績は年々着実に伸びており、今後も案件の増加が見込まれています。

大手企業並みの経営基盤と充実した職場環境、
魅力的な将来性を兼ね備えている私たちは、
今後も社会への貢献と社員が幸せに働ける会社づくりを続けていきます。

事業内容
●空気調和換気設備、給排水衛生設備、
上下水道工事、消防設備、その他機械設備の設計・施工を主な事業にしています。
ダクトなどの部品作成からトラブル時のメンテナンスまで、
一貫して社内で実施している会社は北海道内でも珍しく、
着実に業績を伸ばし続けています。

●大切にしているのは、社会に貢献することと、
社員を大切にすることです。
全ての社員がイキイキと働けてこそ、
会社は成長するし、社会に一層の貢献ができる、というもの。
これからも社員にやさしい会社づくりを推進していきます。

PHOTO

本社郵便番号 065-0019
本社所在地 札幌市東区北19条東7丁目3-25
本社電話番号 011-742-5582
創立 1972年3月10日
資本金 3億円
従業員 43名
売上高 14億100万円(2022年9月期)
事業所 ●本社:札幌市東区北19条東7-3-25
主要取引銀行 北洋銀行
北海道銀行
北海道信用金庫
関連会社 (株)ダンテックホールディングス
(株)りびんぐ
平均年齢 36.8歳
平均勤続年数 16.2年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.0日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.6%
      (17名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修(1年目)
●ステップアップ技術研修(2年目)
●中堅社員海外研修
自己啓発支援制度 制度あり
●業務に質するとして会社が認めた資格について、合格時に受験費用等の全額補填
メンター制度 制度なし
制度としては定めていませんが、部署の先輩を始め他部署の社員も役職者も仲間として相談できる環境です。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
室蘭工業大学
<大学>
千歳科学技術大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道科学大学、北海道情報大学、室蘭工業大学

採用実績(人数) 2022年 0名
2021年 2名
2020年 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 2 0 2
    2020年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 2
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp105442/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ダンテックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダンテックの会社概要