予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは。白河信用金庫/採用担当の斎藤です。当金庫のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。皆さんのエントリーをお待ちしております。----------------------------------白河信用金庫/総務統括部 人事教育グループ 斎藤 電話 0248-23-4511
冬のイルミネーション
白河信用金庫は、白河市を中心に西白河郡・東白川郡・栃木県北地区に15店舗を擁し、地域に必要とされる金融機関を目指して、様々な取組を行っております。〔店舗のご案内〕福島県白河市 本店、西支店、東支店、新白河支店、表郷支店、釜の子支店福島県西白河郡 西郷支店、矢吹・矢吹東支店福島県東白川郡 棚倉支店、塙支店、矢祭支店福島県石川郡 浅川支店栃木県北地域 黒磯支店、大田原支店、西那須野支店 〔サービスと利便性の充実〕 白河信用金庫は、お客様満足の向上のため新たなサービスと利便性をご提供する施策を展開しております。 西支店併設の「新白信ビル」には地域の皆様にもご利用いただける会議室や、276名を収容できる多目的イベントホールを備えており、白河市の中心市街地の活性化にも貢献できるものと考えております。 更に、環境への配慮のため太陽光発電設備の設置や、停電時においてもお客様にご利用いただけるよう非常用発電設備を設置しております。〔各分野のプロがお客様をしっかりサポート〕 法人および個人事業主のお客様の多様な金融ニーズにお応えするため、事業資金のご相談にお応えする融資担当者、経営に関するアドバイスを行う企業再生支援担当責任者を配置しております。 個人のお客様の様々な金融ニーズにお応えするため、個人ローン・資産運用などのご相談にお応えする営業専担者、年金のご相談にお応えする担当者を配置しております。〔持続可能な社会の実現に向けたお手伝い〕白河信用金庫SDGsの取組み 白河信用金庫は、持続可能な社会実現に向け、「経済」「社会」「環境」の3側面の調和による課題解決に努めSDGsに取組んでおります。1.地域経済の発展と産業の活性化2.豊かで魅力ある街づくり3.多様な人材育成4.環境活動
白河信用金庫は、1925(大正14)年1月、白河信用組合として、現在の白河市大手町の本店所在地に設立され、1951(昭和26)年信用金庫法制定に伴い、信用金庫に改組し、現在に至っております。
<大学> 青森公立大学、いわき明星大学、大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学院大学、杏林大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、首都大学東京、昭和女子大学、実践女子大学、城西大学、上武大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、仙台大学、高崎経済大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、名古屋商科大学、二松学舎大学、日本大学、東日本国際大学、福島大学、富士大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山梨学院大学、山梨県立大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 会津大学短期大学部、ケイセンビジネス公務員カレッジ、国際ビジネス公務員大学校、桜の聖母短期大学、東京女子体育短期大学、東京デザイナー学院、新潟公務員法律専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp106323/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。