予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/12/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! 株式会社テクノジャパン新卒担当の佐々木です。年末も近づいてきて就職活動が終盤に差し掛かってきているかと思いますが、当社では引き続き24卒採用を行っております!当社選考は★学歴より人柄重視!★スピード感持って選考を進めるので夏休み前の内定出しも可能!★文理問わずエンジニアとして活躍している先輩が多数!まずは説明会にご参加ください!
【ものづくりエンジニア】として輝ける場所で働くこと
2022年入社 小林啓介【機械設計職】ものつくり大学 技能工芸学科 総合機械学科 卒業Q:どんな仕事をしていますか?A:現在は自動車関連の企業で業務を行っており、依頼を受け企業内のデータベース等からデータを取得し、特定のフォーマットへ変換をしてサプライヤー等に送る業務を行っています。 選んだ理由は大学で2DCADや3DCADを使用した設計について学んでおりその経験を活かせる仕事をしたいと思いこの仕事を選びました。 送るデータが違ったり、送り先が違った場合は情報の漏洩などに繋がる可能性があります。 いつも緊張感を持ってサプライヤーへデータを送ることが仕事で大変だと感じている点です。Q:どういう働き方をしていますか?A:基本的に派遣先に出社して勤務を行っています。 休み等は派遣先に合わせる形で年末年始やゴールデンウィーク、夏休み等は約10日ほどの長期連休があります.福利厚生として部屋を借りる際の家賃や転勤に伴う引越しなどは補助が出ます。Q:テクノジャパンの魅力は?A:会社の魅力として派遣先として自動車関連の企業へ行く事ができ、自動車の設計等の上流工程に携わる事ができることに加えて新人からでも設計の業務に携わる事ができる事が魅力です。技術派遣業務であるため、様々な派遣先で知識や技術を得られる事ができます。また、フットサルサークルやモデラーズサークル等様々なサークル活動があるのも魅力の一つです。Q:職場の雰囲気はどうですか?A:今の派遣先の職場環境は、静かで落ち着いているので集中して業務を行うことができています。 また分からないことがある時は派遣先の上司が近くにいるのでいつでも質問しに行ける環境になっています!
テクノジャパンとは?1970年に創業し、50年以上自動車やプラント業界の企業に技術支援を行ってきました。当社は、東京本社、名古屋、福岡の3拠点に事業所を構え、営業が技術力を必要とするメーカーの担当者様と会話を重ね求められているスキルや業務内容を把握しエンジニア社員の適正に合ったお仕事のご紹介・配属を行っています。エンジニア社員とは事前にヒアリングをし、「今後どう成長していきたいか」「目指すエンジニア像」などを理解した上で、最大限希望に配慮した配属を行っています。【育成環境】★新入社員研修グループで研修センター(A-LABO)を所有23卒は1か月全体研修を行いました!!ビジネスマナー研修(座学・グループワーク)技術研修(機械工学・手書き製図)★フォローアップ研修入社後に定期実施同期研修や先輩・後輩含めた合同研修を実施し、お互いの成長を共有しています!!★内定者研修機械学習やCAD研修など入社前から学べます!※学業優先なので必須ではありません!【プライベートも充実】年間休日124日以上!残業は月平均14時間と少ないのでプライベートも充実!▲▽▲▽▲▽▲▽学生の皆さんへ▽▲▽▲▽▲▽▲就職活動をしていると...・自分がどんな仕事をしてみたいのか・どんな仕事が向いているのか迷ったり、悩んだりすることがあると思います。実はその考え方は、就職活動をしている今だけではないんです。社会人として、エンジニアとして働き始めてからも、その時の自分が目指す理想は少しずつ変化していくかもしれません。そんな時もご相談下さい!!当社で働くエンジニア一人ひとりが目指す未来へ向かえる環境を目指して、会社全体でサポートしていきます!!
<大学院> 鹿児島大学、神奈川工科大学、北九州市立大学、九州工業大学、工学院大学、拓殖大学、中央大学、東京工業大学、東北大学、長崎総合科学大学、日本大学、日本工業大学、ものつくり大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、足利工業大学、茨城大学、いわき明星大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、岡山理科大学、小樽商科大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉工業大学、静岡大学、静岡産業大学、芝浦工業大学、下関市立大学、城西大学、湘南工科大学、尚美学園大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、崇城大学、第一工業大学、大東文化大学、宝塚大学、拓殖大学、玉川大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、鶴見大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東北工業大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋学院大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、日本文化大学、日本文理大学、福井工業大学、福岡工業大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道科学大学、北海道情報大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、山形大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 明石工業高等専門学校、専門学校赤門自動車整備大学校、麻生情報ビジネス専門学校、茨城工業高等専門学校、鹿児島環境・情報専門学校、専門学校花壇自動車大学校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、神戸電子専門学校、情報科学専門学校、駿台電子情報&ビジネス専門学校、中央工学校、(専)中央自動車大学校、専門学校デジタルアーツ東京、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京工学院専門学校、東京工科自動車大学校世田谷校、東京電子専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、成田国際航空専門学校、新潟工業短期大学、専門学校日産横浜自動車大学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本コンピュータ専門学校、日本電子専門学校、HAL名古屋、東日本航空専門学校、福岡デザイン&テクノロジー専門学校、町田・デザイン専門学校、読売理工医療福祉専門学校、龍馬情報ビジネス&フード専門学校、早稲田文理専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp106516/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。