予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!ACC株式会社の採用担当です。只今10月の説明会は調整中です。今しばらくお待ちください。
「少数精鋭の組織なので、一人ひとりの活躍が会社の成長に直結します。皆が組織の歯車ではなく、会社のエンジンとして活躍しています」と高畠社長。
■工業用フィルムコーティング技術で確かな地位を確立1984年に創業したACC株式会社は、電子機器に使われる工業用フィルムコーティングやラミネートなどを手がける企業です。当社の製品はスマートフォンやタブレットPCの保護フィルム、自動車の内装用フィルム、リチウムイオン電池・自動車用燃料電池など、身近なところから最先端分野まで様々なシーンで使用されています。長年に亘って積み重ねた実績と信頼によって、国内大手の繊維メーカーやフィルムメーカー、電子メーカーをはじめ、韓国・台湾などアジアの大手電子メーカーからの受注製品も数多く手がけ、安定成長を続けています。■高い技術力と最新設備で顧客の多彩なニーズに対応当社の強みは、高度な技術力とノウハウ、生産効率を重視した最新設備を整えていること。常にQCD(品質・コスト・納期)の改善に取り組んでおり、2012年4月には新たな生産拠点として滋賀工場を開設。クリーン度クラス1,000以下を実現したクリーンルームを備えた工場では、お客様からの多様なニーズに対応。顧客からの難しいニーズにも果敢にチャレンジし、他社にはマネのできない製品を多数生み出しています。「第3回ものづくり日本大賞:製品・技術開発部門」(経済産業省主催)においては、「電子部品の次世代素材、導電性高分子搬送用保護テープ」が優秀賞を受賞するなど、多方面から高い評価を受けています。■世界に認められる企業を目指す今後は、受注生産だけではなく、自社製品も積極的に開発・販売するメーカーになっていきたい。また、医薬品や建材など新しい分野にも事業領域を広げていきたいですね。そして、アジア圏を中心にグローバル展開をより一層推進し、世界に認められる企業を目指したいと思います。(代表取締役 高畠 康彦)
プラスチックフィルムを用いて、世の中をより便利に、快適にするため、日々チャレンジを続けています。
<大学院> 大阪市立大学、大阪府立大学、倉敷芸術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学 <大学> 愛媛大学、追手門学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、金沢学院大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、四天王寺大学、同志社大学、鳥取大学、兵庫県立大学、岩手大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp106696/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。