予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
パナホーム山梨・採用担当の小野と申します。当社ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。3月から会社説明会を開催しますので、是非ご参加ください。ご応募お待ちしております!■□■ お問合せ先 ■□■〒400-0041山梨県甲府市上石田4-12-1TEL.055-228-7221 (本社)フリーダイヤル:0120-28-7239 (総務グループ直通)担当:小野
パナホーム山梨は、アットホームな環境がある会社。お客さまとの信頼関係を受け継いでくれる人材を育てるため、教育にも力を注いでいます(写真左から櫻井さん、馳川さん)
■家に対するお客さまの理想を実現するため、さまざまな提案を行う仕事です私たちパナホーム山梨の住宅コンサルタントの仕事は、当社のプラザ家楽やモデルハウスにてお客さまをお迎えし、建てたい住まいのイメージ、予算などのご希望をヒアリングすることから始まります。地元密着で45年の歴史を重ねてきた企業だけに、過去のお客さまや親御さんからのご紹介といったケースも少なくありません。家を建てようと考える時、ほとんどのお客さまは、限られた予算の中では実現が難しいくらい高い理想をお持ちになっています。そのため私たちは代替案や妥協点を探りながら、できる限りご要望に近づけていく努力をします。施工に入ってからも、私たちはプロジェクトリーダーのような形で家作りに関わり、納期の管理、お客さまとの連絡などを続けていきます。お客さまにとって、家は一生のお買い物。それは、私たち自身も自分が販売した家に一生関わりつづけるということを意味します。お客さまとの信頼関係を深めながら、長くお付き合いを続けていく。当社の住宅コンサルタントは、そんな大きな責任とやりがいのある仕事です。(営業グループ 櫻井 彬紘/2008年入社)■住宅の設計を通じ、お客さまのご要望を形にしています当社が販売する住宅は、お客さまの理想を実現する注文住宅です。住宅コンサルタントがヒアリングしたお客さまのご要望をもとに私たち設計エンジニアが図面を作成し、パナソニックホームズに部材の製造を依頼。それを地元の職人(協力業者)さんたちに組み立ててもらうことで、一軒の家が完成します。私の仕事は、まずプランニング中の物件を精査し、部材の製造が可能かどうかを判断。そして、コストがどのくらいかかるかを算出する積算の仕事がメインです。また、パナソニックホームズの仕様でお客さまのご要望を実現することが難しい際には、私自身が代替案を考え、提案することもあります。当社には完成後のお宅を設計エンジニアや住宅コンサルタントがお訪ねする「設計ふれあい訪問」という制度があり、お客さまからの喜びの声を耳にすることもできます。経験を重ねるなかで「自分の作品」ともいえる家が増えていくのは、設計エンジニアの一番の喜びです。今後もさらに高い技術力を身に付け、住宅設計の全般に携われるようになることを目指しています。(設計センター 馳川 達哉/2012年入社)
私達、パナホーム山梨は、お客様の満足を超えた感動を提供すること、そしてそれによって社員の物心両面の充実を実現することを念頭に置いて経営をしています。自分達の手で建てたお客様の夢のお家を、一生涯のお付き合いでサポートしていく。そこに地域貢献と、顧客感動、社員充実が存在するはずです。この明確なビジョンのもと、その実現を目指して社員一同日々実践を続けています。
設計部門 サブリーダーへ登用
<大学> 金沢大学、信州大学、専修大学、都留文科大学、日本大学、法政大学、前橋工科大学、山梨大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp106797/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。