予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
24年新卒採用をスタートします!説明会などの日程は「セミナー画面」からのご予約をお願いします。皆さんにお会いできること、楽しみにしております♪
「一日として同じ日はないのがアパレルの魅力。『さまざまなお客さまとの出会い』と『たくさんの発見』が得られる毎日が、成長の糧となるはずです!」(皆川さん)
■スタッフの笑顔があふれるショップづくり一度は建築会社に就職したのですが、昔から憧れていたアパレル業界で働きたいという思いが強くなり、転職で当社に入社しました。決め手となったのは、実際にショップに足を運んだときの直感です。ショップ全体の雰囲気を肌で感じ「ステキ!」とトキメキました。現在は、新潟地区のマネージャーとセレクトショップ「sur tasikent(シュール タシケント)」の店長を兼任しています。マネージャーとしてはスタッフの育成に力を入れており、面談を通して一人ひとりの課題を明確化して目標を設定。年間の研修計画を立てて、成長をサポートしています。店長としては、お客さま対応はもちろんショップのマネジメントにも携わっています。魅力的なショップをつくり上げるため、スタッフの笑顔は欠かせません。本部と連携しながら、スタッフが自己成長を感じながら前向きに笑顔で働ける環境を整えています。■ライフステージが変わっても働き続けられる転職した当時は、憧れの業界で働けるよろこびを感じながら必死で仕事を覚えました。人との距離が近い会社のため、入社したばかりの私でも自由に意見が言えるなど、のびのびと働くことができたのを覚えています。その頑張りが認められ、半年後には店長に就任。その後3店舗ほど異動を経験し、出産のため退職しました。いま思えば辞める必要はなかったのですが、人生設計に迷っていた時期でもあり、一度仕事から距離を置こうと考えたのです。育児をしながら他業種のパートを経験する中で、アパレルの楽しさや当社の働きやすさを改めて感じ、再び入社することに。現在はその経験を生かし、後輩社員の出産や育児の際の相談に乗っています。■社員の“やりたい”がカタチになる職場当社の強みは、社歴や年齢などに関係なく自由にアイデアを発信できる環境です。本部は社員の意見にしっかりと耳を傾けてくれ、実現するためのアドバイスをくれます。最近では、フラワーショップとコラボした1周年記念イベントを発案したところ、見事に採用!お客さまからは、コロナ禍で沈みがちな気持ちが上がったと好評でした。今後もリアル店舗の存在意義を追求するため、サプライズや体験を取り入れた“楽しい空間づくり”に挑戦したい。そう思えるのも、当社の恵まれた職場環境のおかげです。(皆川 絵美/sur tasikent 店舗マネージャー/2011年入社)
「タシケント」という社名を聞いて何をやっている会社か分かる方は少ないかもしれません。当社は1977年(昭和52年)から新潟でアパレル業として、洋服や雑貨の販売を行っている会社です。常に最新のトレンドを取り入れ、幅広いジャンルのファッションを多くのお客様へご紹介しています。現在は新潟市・長岡市に多彩なレディースファッションブランド・セレクトショップ・雑貨ショップを展開しています。「新潟の女性にもっと喜んでもらいたい」「オシャレを楽しんでもらいたい」これからも常に新しいファッションを広げていきます。
<短大・高専・専門学校> 新潟青陵大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp106898/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。