最終更新日:2023/5/24

ローム・ワコー(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
岡山県
資本金
4億5,000万円
売上高
4521億2400万円(2022年3月期ロームグループ連結、 連結会計のため、単体での売上高は非公開)
従業員
344名(2022年10月)
募集人数
11~15名

国内屈指の半導体メーカー「ロームグループ」の中核企業。最先端技術が便利で快適な社会・暮らしを実現しています。

  • My Career Box利用中

【転勤なし】 X 【海外でも活躍できるチャンス】 X 【半導体】 (2023/05/02更新)

PHOTO

ローム・ワコーは、ロームグループの生産拠点として、岡山県笠岡市にて半導体を製造しているメーカーです。
皆さんは、今このサイトをご覧になっているスマートフォンやパソコンといった電子機器にはもちろん、家電、自動車、社会インフラ向けなど私たちの暮らしを支える多くの製品に使用される半導体を生産しています。

★説明会と一次選考では、コロナウイルス感染対策を鑑み
オンラインにて対応させて頂きます。
また来社時には、検温させて頂きますので、御承知おき下さい。★

皆様からのエントリーをお待ちしております。

会社紹介記事

PHOTO
当社では、LSI(大規模集積回路)、ダイオード、LED、半導体レーザーを製造しています。
PHOTO
皆さんが使用しているスマートフォンのような電子機器にも、半導体はたくさん使用されています

【われわれは、つねに品質を第一とする】を企業目的として掲げるものづくり企業です。

PHOTO

岡山県笠岡市にあり、転勤はありません。

当社は、世界的半導体メーカー「ローム」グループの一員として、私達の生活を支えている半導体を製造しています。スマホや家電といった身近にある電化製品だけでなく医療機器、自動車に搭載される私達の製品は、人々の生命を預かる物にも数多く搭載されるため各段に高い品質・信頼性が求められます。信頼性の高いものづくりを目標に掲げる私たちは、トレーサビリティーを追求し、生産技術や設備技術の開発・改良によってゼロディフェクト(不良ゼロ)を目指しています。

当社は単なる量産工場ではなく、量産ラインの構築のために実験や工夫を行うラボとしての機能を担っています。例えば、試作段階での商品の量産化に向けた条件出しや、不良品の発生率を下げ、どのように安定して高品質な製品を作り続けることができるか等を研究しています。また、国内工場だけでなくグループ内の海外工場を支える“マザー工場”として製造面だけでなく、技術・管理・品質保証などでも重要な役割を果たしています。量産における品質改善を海外工場へフィードバックしたり、海外工場で発生した不良の原因を共に追究を行ったり・・・。そういった業務を通じ、将来的にはグローバルに活躍するエンジニアに成長出来ますよ。

また、先輩社員の学生時代の専攻は、「電気・電子」「機械」だけでなく、「化学」「物理」「材料」「医療」など様々。大学時代に半導体を学んでいなかった先輩社員の方が多いですが、学生時代までに学んできた知識や技術を活かしながら成長出来ますので安心して下さい。

会社データ

プロフィール

ロームグループ屈指の生産拠点として長年培った半導体技術を取り込み、LSI・ダイオード・発光ダイオード・半導体レーザーの製造及び海外工場の管理を行っています。

私たちが生み出す製品は、TV・DVDプレーヤ・オーディオ機器などの民生機器や、スマートフォン・タブレット端末などの情報通信機器をはじめ、医療用・工業用電子機器、コンピュータ関連機器、車載用機器、産業機器など幅広い分野で活用されています。

ローム・ワコーでは、ロームの主力製品のひとつであるLSIのウエハプロセスを担当しています。また、あらゆる電子機器に使われ高いシェアを誇るスイッチングダイオード、ショットキーバリアダイオードなどのウエハプロセスも担っており、新たな半導体の未来を切り開いています。

事業内容
LSI・ダイオード・発光ダイオード・半導体レーザの製造及び海外工場の管理

PHOTO

製造工程内は、クリーンスーツと呼ばれる防護服を着用し作業します。

本社郵便番号 714-8585
本社所在地 岡山県笠岡市富岡100
本社電話番号 0865-67-3338
設立 1966(昭和41)年8月
資本金 4億5,000万円
従業員 344名(2022年10月)
売上高 4521億2400万円(2022年3月期ロームグループ連結、
連結会計のため、単体での売上高は非公開)
関連会社 ・ローム・ワコー・エレクトロニクス(マレーシア)社
 (ROHM-WAKO ELECTRONICS (MALAYSIA) SDN. BHD)
・ロームセミコンダクター(チャイナ)社
 (ROHM SEMICONDUCTOR (CHINA) CO., LTD)
株主構成 ローム(株)100%
グループ会社 ローム(株)
ローム浜松(株)
ローム・アポロ(株)
沿革
  • 1966年
    • 資本金2,000万円でワコー電器(株)を設立。
      固定抵抗器の生産を開始。
  • 1980年
    • ダイオードの生産を開始。
  • 1981年
    • LEDの生産を開始。
  • 1986年
    • 半導体レーザの生産を開始。
  • 1987年
    • マレーシア シャーアラムのハイコム工業団地に現地法人
      WAKO ELECTRONICS(MALAYSIA)SDN.BHD.を設立する。
  • 1988年
    • 1988年度・PM優秀事業場賞を受賞する。
  • 1989年
    • マレーシア ケランタン州 コタバル市ペカランチパ工業団地に現地法人ROHM-WAKO(KELANTAN)SDN.BHD.を設立する。
  • 1990年
    • ダイオード・LEDの一貫生産体制が確立する。
  • 1994年
    • ISO9002を認証取得する。
  • 1996年
    • 関係会社としてローム・ワコーデバイス(株)を設立する。
  • 1997年
    • QS9000を認証取得する。
  • 1998年
    • ISO14001を認証取得する。
  • 2000年
    • ワコー電器(株)からローム・ワコー(株)に社名変更する。
      関係会社として中国・天津市にローム半導体(中国)有限公司を設立する。
  • 2002年
    • ISO9001に認証移行する。
  • 2005年
    • ISO/TS16949の認証を移行する(ダイオード製造部) 。
  • 2007年
    • 経済産業大臣賞受賞(エネルギー管理優良工場)。
  • 2011年
    • ローム・ワコーデバイス(株)を吸収合併する。
      国際グローバルコンパクトに加盟する。
  • 2015年
    • OHSAS18001の認証を取得する。
  • 2017年
    • IATF16949の認証を取得する。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 41.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.6時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 7名 8名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (0名中0名)
    • 2019年度

社内制度

研修制度 制度あり
まず入社時には、ロームグループ全体で実施する新入社員基礎研修を受けて頂きます。
そこでは、社会人としてのビジネスマナーや心構えといった分野から、半導体の特性や製造方法等といった、製品に関しての分野を学んで頂きます。
新入社員基礎研修終了後は、配属部署にて先輩社員からOJT等を通じ、仕事について学んで頂きます。
また、1~3年目の社員を対象とするフォローアップ研修、中堅クラス対象のリーダー研修、管理職研修といった階層別研修も行っています。また、職種、部署毎に特化した教育資料が皆さんをサポートします。

自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の通信講座を受講し、合格修了した受講料の会社補助が受けられます。
また、自己啓発で取得される資格に関しても、試験の受験料から事前セミナーの受講費まで、全額会社補助を受けることができます。
その他、外国語(英語、中国語)の学習についても、
会社補助を受けることができます。
メンター制度 制度あり
1年間に渡って先輩社員(メンター)が新入社員1人を受け持ち、マンツーマンで指導・教育に当たります。メンターは、業務サポートはもちろん、社会人生活全般の良き相談相手として幅広い分野で皆さんをフォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度はございませんが、
半年に一度自身の上長と面談を行い、自身のキャリアや
今後の行動について面談する機会を設けています。
社内検定制度 制度なし
社内検定はございませんが、TOEICを年2回社内で受検可能です(希望者)。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、広島大学、島根大学、愛媛大学、香川大学、名古屋大学、豊橋技術科学大学、九州大学、大分大学、佐賀大学、九州産業大学、室蘭工業大学、名古屋工業大学
<大学>
岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、福山大学、広島大学、広島工業大学、広島国際学院大学、山口大学、島根大学、香川大学、愛媛大学、徳島大学、徳島文理大学、岩手大学、秋田大学、福井大学、福井工業大学、金沢工業大学、日本大学、国士舘大学、玉川大学、東海大学、大阪大学、立命館大学、同志社大学、龍谷大学、近畿大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪産業大学、神戸大学、九州工業大学、福岡大学、福岡工業大学、九州産業大学、西日本工業大学、佐賀大学、第一工業大学

そのほか過去採用実績校多数あり

採用実績(人数)        2020年   2021年   2022年
-------------------------------------------------------
大学院了   2名     5名     4名

大卒      4名    10名      2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 11 4 15
    2020年 6 0 6
    2019年 10 4 14
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 15
    2020年 6
    2019年 14
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2020年 1
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp107170/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ローム・ワコー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ローム・ワコー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ローム・ワコー(株)の会社概要