予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
生産技術職として活躍する稲垣さん。新製品量産のための新たなラインは「周囲の皆さんに支えられて、ようやく新ライン稼動のめどが見えてきた」と、嬉しそうに話す。
皆さん、こんにちは。 小林製薬プラックスで生産技術を担当しています、稲垣です。当社は「あったらいいな」でおなじみ、小林製薬の製品容器や樹脂成形品を製造している会社です。長年お客様に親しまれている芳香剤「消臭元」や、疲労した眼を優しく洗浄してくれる「アイボン」など、CMやドラッグストアで皆さんが良く目にする商品の大ヒットは、プラスチック総合メーカーの当社が手掛けていると言っても過言ではありません。それは、当社の技術力が 小林製薬の製品づくりに大きく寄与しているから。例えば「アイボン」のキャップは、異なる樹脂を「ニ色成形」という高度な成形技術を駆使してお肌に優しい形状・質感の実現に成功。また、この成形技術を駆使し、歯間ブラシや糸ようじなど新たに「オーラル」の分野にも一歩を踏み出し増収増益を続けています。そんな当社で私が担当しているのは、「生産技術」という仕事です。主に生産の効率化を図れる機械の自社開発を行っており、ラインの合理化・省人化など、メーカーの肝とも言える現場力の強化に一役買っています。当社は今、これまで経験したことのない事業拡大期を迎えているのですが、工場の皆さんとともに私たち生産技術メンバーも大忙し!多くの方の知恵や助けをいただきながら、新製品量産の企画、生産ラインの作りこみ(設備の選定・搬入・稼動)、製品の試作や量産の見届けまでを行っています。私たちの強みは、「ニ色成形」に代表される 高い“技術力”と「やる」と決めたことに総出で協力して取り組める“組織力”(と言うより、いつも助け合える強力な仲間、という感覚が近いです!)。これがあるから、ただ忙しいだけではない、充実した日々が送れています。少しでも当社にご興味をお持ちいただけたでしょうか?〈生産技術グループ 稲垣周逸/1999年入社〉
<大学院> 新潟大学、金沢工業大学、福井工業大学 <大学> 富山大学、新潟大学、富山国際大学、金沢学院大学、金沢工業大学 <短大・高専・専門学校> 富山高等専門学校、富山短期大学