予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「10店舗が目標。外来(かかりつけ薬剤師)、施設、在宅、オンライン服薬指導の4本の柱を中心とし、より一層の発展を目指します」と中山さん。
中山薬局は、八王子を中心に調剤薬局4店舗、調剤+OTC薬局1店舗、駅ナカドラッグストア1店舗を展開している会社です。調剤だけでなくOTC医薬品・化粧品・日用品・サプリメントなど幅広い商品を扱っていること、また店舗で一人ひとりの患者さまに対応するだけでなく、在宅への対応、老人施設・介護施設との連携など、さまざまな業務に取り組んでいることが大きな特徴です。時代は少子高齢化社会・個人主義の方向に動いています。身近な存在が身近でなくなっていく時代、身近な医療機関として薬局の果たすべき役割は大きいと私たちは考えています。薬局に行けば病気の予防ができ、病気になっても処方せんを調剤してもらえる。また健康に対するアドバイスや適切な情報の提供など、コミュニケーションを通して一人ひとりの患者さまのニーズに対応する。それが私たちの目指す「かかりつけ薬局」です。そのためにはどんな処方せんにも対応できる幅広い知識・技術と、親身な対応、心配りが不可欠なことは言うまでもありません。当社にはいろいろなタイプの店舗があるため、調剤とOTC両方の経験ができますし、在宅や施設を含めさまざまな患者さまに接し、マルチな薬剤師としてスキルアップを目指せます。また各店舗には分包機2台以上、散剤監査システムや自動分包機、自動軟膏ミキサーなど最新の機器を導入しており、スピーディーで安全な薬の提供を実現しています。クリーンベンチも導入し、末期がんなどの在宅患者様にオピオイド治療を提供できる体制を構築いたしました。年々、末期がんの患者様においての依頼の件数が増えています。仕事を通して成長したいという方には、最適の環境だと思います。私たちと一緒に「かかりつけ薬局」の一員として、地域医療を支えていきませんか。元気で積極的に仕事に取り組める方、そして自発的に考え、行動できる向上心のある方を求めています。若い力で店舗に新風を吹き込んでください。意欲あふれる皆様にお会いできるのを楽しみにしています。〈薬剤師・中山 裕司さん〉
システムの監査と人による監査のダブルチェックで、誤調剤を防ぎます。またクリーンベンチも導入し、より質の高い在宅医療・施設医療を行っています。
<大学院> 北里大学、帝京大学、東京薬科大学、東京理科大学 <大学> 北里大学、京都薬科大学、慶應義塾大学、静岡県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、第一薬科大学、帝京大学、帝京平成大学、東京薬科大学、東京理科大学、徳島文理大学、新潟薬科大学、日本大学、福岡大学、星薬科大学、武蔵野大学、明治薬科大学、女子栄養大学