予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!(株)ダーツライブ 採用担当です!当社のページにアクセスいただき、ありがとうございます。”楽しい”を創りだそう!に共感できる方、エントリーをお願いします。
社内には何台ものダーツマシンが設置されているので、休憩時間に遊んだり、なにか新しいことが思い浮んだ時には実物を前にすぐに議論する事ができます。
私たちが大切にしている企業哲学です。「遊び」は人の心を豊かにするために大切なもの。そして、「ヒトと人が集い、遊ぶ」ことで、その価値はより大きなものとなります。セガサミーホールディングスのグループ会社として、ネットワーク対応ダーツマシン「ダーツライブ」を軸に、「人と人」「場所と場所」をつなげるエンタテインメントを提供しています。「まず自分が楽しいか、どうか」私たち自身が心から楽しめるアイデアから生まれたサービスこそが、世に出て人々を楽しませることができるという意思で事業を推進しています。〈企業理念〉■!を仕掛けて、世の中に↑を。ココロを揺さぶるようなサービスでたくさんの人たちに感動、興奮、充実、幸福、笑顔...といったポジティブな状態を生みだしていきたい。そんな私たちでありたい。この思いを胸に、人と人がつながる楽しさを核とした”コミュニティエンタテインメント”を創造していきます。〈事業の特徴〉■世界中で展開しているダーツライブサービスネットワーク対応ダーツの先駆けとなったダーツライブサービスは、2009年に世界へ飛び出しました。現在では、アジアやアメリカ、ヨーロッパを始め、20の国と地域にビジネスを展開しています。文化や習慣の違う各国の地域性を活かした新たなゲームの開発やイベントを行っています。各子会社へのビジネス面でのサポートなどエンタテインメント市場の可能性を探り、世界中の人たちに向けてダーツライブサービスの楽しさ、面白さを発信していきます。〈社風・風土〉■「仕事は楽しく・真剣に・自分のために」「仕事は楽しく・真剣に・自分のために」が、私たちの基本スタンスです。限られた時間の中で、楽しみながら真剣に、思いっきり仕事をすること。それは必ず個々人の成長につながると信じています。仕事について真剣に考えるからこそ、社内では「あれがしたい」「こんなことをするのはどうだろうか」と自分の意見を積極的に提案する人たちで溢れ、活気に満ちています。誰かからの指示を待つのではなく、率先して行動する個性豊かな仲間たちと仕事をすることで、きっと自分自身の力も伸ばしていけるはずです。〈コロナ禍での働き方〉ダーツライブでは、業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、出社と在宅勤務のハイブリットな働き方を実現しています。
■日本で始まった「ダーツライブ」を世界に発信2003年、セガのグループ企業として設立された当社は、当初からダーツを世に広めたいという想いを形にしようとスタートを切りました。ダーツマシンは徐々に進化を遂げ、現在はネットワークを通じて、ユーザーが自分の成績を記録・確認したり、通信対戦を楽しんでいます。私達のビジネスは国内だけでなく、海外にも積極的に展開しています。2009年の香港進出を皮切りに、アジア以外にもアメリカ・イギリスなどの欧米エリアへも進出。今後も「世界を ダーツライブ でつなぐ」という夢の実現を目指し、文化も遊び方も違う人々が一緒に楽しめるサービスの創造を続けていきます。■新しい‘コミュニティエンタテインメント’の創造基幹事業となる「ダーツライブ」の拡大のみならず、今後も新規事業の創出に注力します。さまざまな分野で新しい形の遊びやサービスを生み出し、人と人がつながる楽しさを核とした”コミュニティエンタテインメント”を創造していきます。
マイダーツを所有してダーツを楽しんでいる社員も多いです。自分が「楽しい」と思うことが、人にも楽しんでもらえるものだと信じています。
<大学院> 九州工業大学、東京電機大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪府立大学、金沢工業大学、関西大学、学習院大学、九州大学、慶應義塾大学、工学院大学、駒澤大学、信州大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、徳島大学、徳山大学、日本大学、福岡大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 阿佐ヶ谷美術専門学校、日本外国語専門学校、HAL東京
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp107841/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。