予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社員教育や社内コミュニケーションの場を大切にし、社員一人ひとりの技術の向上と働きやすい環境づくりの両立に力を入れています。
チゥキヨーは【金型】と呼ばれる金属製品を設計・製作・販売する金型メーカーです 。皆さんが普段乗っている車に、たくさんのボルトが使用されているのはご存知でしょうか? 車を支えているボルトを同じ品質、同じ形状で大量に生産するには、【金型】が必要不可欠です。皆さんの身近では、たい焼きやさんのたい焼き器も同じく金型です 。たくさんのたい焼きを同じ形、同じ大きさで何個でも作ることができますよね! チゥキヨーは金型業界で初めて、【一個流し生産方式】を導入しました!【一個流し】とは、製品の生産から組立に至るまで、お客様が必要とする単位である「1個ずつ」ラインに投入していく生産方式です。 生産ロスを減らす事で、リードタイムを短くし大幅なコスト削減を実現。製作の流れに沿って機械をラインに配置しているため、設計や製作などの工程管理がしやすいというメリットがあります。◆社員教育制度チゥキヨーは自動車用ボルトナットのシェアトップクラスを誇る【青山製作所】のグループ会社です。新入社員はチゥキヨーで働く前に、約1カ月間【青山グループ】合同の新入社員研修に参加していただきます!熊本事業所に入社された方も、江南の方で寮を準備しますので、新入社員研修を一緒に受けていただきます!社会人としての心構えやマナーの他に、生産工程や測定具の扱い方などを学び、グループ会社の同期と一緒にグループワークを行う時間もあります。グループ合同の新入社員研修が終われば、チゥキヨーの中にある【技能道場】で機械の動かし方や安全管理についての研修が約1カ月間行われます。それが終わってはじめて、各部署への配属となります。◆金型のリサイクル金型はひとつひとつが高価なものです。お客様へのコスト負担や廃棄による環境への影響を考え、当社では【金型のリサイクル】を行っています。今まで壊れてしまったら廃棄するしかなかったのですが、【ケース】と呼ばれる外側の部分と【ニブ】と呼ばれる内側の部分とに分けて製作することで、ボルトを製作する際、直接素材に触れる【ニブ】のみを新しいものと交換し、【ケース】はそのまま再利用することができるようになりました。これにより、コスト低減と廃棄金型の削減が実現し、お客様にも大変喜んでいただいています。また、金型一つひとつの製作工数の削減にもなっています。
【役員】0% 【管理職】9%(44人中4人) (2021年1月時点)
<大学> 名城大学、名古屋大学、岐阜大学、秋田大学、中部大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、東海学園大学、名古屋商科大学、大同大学、中京大学、熊本大学、東海大学、椙山女学園大学