最終更新日:2023/6/1

(株)ダブルス・パートナーズ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • インターネット関連
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
2022年4月期 26億1,000万円(実績)
従業員
64名

アパレルECサイトを幅広く支援。大手企業と直接取引を行う当社でECの未来を変えるお手伝いをしてくれませんか?

◆◆W's PARTNERSからのお知らせ◆◆ (2023/05/19更新)

PHOTO

2024年度 新卒採用情報を公開いたしました!

W's PARTNERSでは、新規事業展開に伴い、新しい分野に挑戦していこうという意欲のある人材を常に求めています。
本社(東京渋谷)・熊本オフィス共に、若い力を多く募集いたします。

まずは、エントリーをお願いいたします!


【Web会社説明会】
・2023年3月16日(木)14:00 ※受付終了
・2023年4月7日(金)14:00 ※受付終了
・2023年5月22日(月)14:00 ※受付終了


会社説明会につきまして、現時点では追加開催の予定はございません。
追加開催がある場合はマイナビ2024よりお知らせいたします。


-------------------------------------------------
当社新型コロナウイルス感染予防対策について
-------------------------------------------------
・従業員・来客者へのマスク着用のお願い
・アルコール消毒液の設置・マスクの設置
・オフィス入室前の検温
・共有部分の消毒・換気
・テレワーク勤務の実施(職種や感染状況による)
-------------------------------------------------


現在、受電を停止しております。
お問い合わせはメールにてお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
オンライン販売を支えるEC関連サービスをトータルで支援。数々の大手ブランドやショップをクライアントに持ち、専門性を生かして直接契約でサポートしています。
PHOTO
早い段階から、重要なプロジェクトにも参加できます。新人研修後はすぐにいろいろなタイプの実案件を担当でき、スピード感を持って実践的に技術を磨いていける環境です。

「こんなECサイト/サービスがあればいいな」を、ブランドに寄り添って実現できる!

PHOTO

当社は創業期から「ZOZOTOWN」などのECモールや大手ブランド各社をクライアントに、アパレル業界に特化したECビジネスを行ってきました。ECの重要性が高まる時代の中で安定的に業績を伸ばしており、数年以内に100名規模の企業へと成長を目指しています。

最大の強みは、ECの売り上げを伸ばし、店舗や物流の業務を効率化する独自ツールとノウハウを持っている点。企画設計からシステム開発、サイトデザイン、商品撮影、プロモーション、物流や店舗との連携まで一連のサービスを提供できるECカートシステム『cago cloud/カゴクラウド)』は多くのブランドに導入をいただいております。さらに近年、好評をいただいているのが、複数モールの商品データや販売状況を一元管理できる『EXLOG/エクスログ』。販売状況に応じて在庫の自動配分も行うことができ、在庫ロスの削減に貢献できるツールです。

さらに、店舗スタッフのコーディネート発信が一般化してきた近年は、投稿や管理業務を効率化できる『Style PLUS/スタイルプラス』も、需要を伸ばしています。この製品を企画したのは、入社4年目の若手社員です。お客さまの要件を満たすシステムをただ制作するのではなく、専門性を武器に、新たな価値を持つシステムを提案していくことが、当社のビジネススタイル。社員たちの「こんなサービスをやってみたい、こんなものを作ってみたい」といった構想を形にできる環境です。

今年は営業や広報といった部門も正式に立ち上がり、アパレル以外の業界にもビジネスを広げていく可能性を探っています。社員の頑張りは明確に賞与に反映しており、3桁の額を受け取る人も。ECビジネスに興味がある人が、思いきり活躍していけるフィールドがあります。

<SI事業部 エンジニア 松井孝斗/2020年入社>
WEB系の仕事ができ、大好きなファッションにも関われる。この2点から当社を志望し、入社以来、システムエンジニアとして開発に携わっています。既存サイトの小さな改修から学んでいき、2年目の夏には初めて、新規サイトの重要な機能の実装を担当。今は公開が楽しみな反面、大勢の目に触れるサイトなので、不具合が出ないかという緊張も感じています。見通しが立たない段階から理解を深めていく作業のなかで、案件ごとに技術的な成長を実感できています。他機能との連携や新しい技術の導入でも活躍できる力を磨くことが、目下の目標です。

会社データ

プロフィール

W's PARTNERSは、アパレル系企業を中心としたECサイトのデザイン制作・システム開発、サイト運営、ロジスティックなどECサービスに関わるすべてを一貫して提供している会社です。

(株)ZOZO(ZOZOTOWN)、(株)吉田(PORTER)をはじめ、アパレル大手各社と直接取引し、ECサイト構築・運営や自社サービス提供を手がけています。
その確かな実績が評価され、受注が拡大しているのに加え、新たな自社サービスもスタートしました!

2018年には熊本オフィスを設立!
好奇心旺盛でチャレンジ精神のあるたくさんの若い力を求めています!

事業内容
ITソリューション事業
サイト運用支援事業
アパレル販売事業

<ITエンジニア>
◆ECサイト構築
ECサイト(PC用/スマホ用)の開発をお任せします。Webデザイナー・マークアップエンジニアと連携し、お客様の想いを技術とアイデアでカタチにします。
◆自社サービス開発
複数ECサイトのデータを連携・管理ツール『EXLOG』、コーディネート管理・投稿アプリ『Style PLUS』など自社サービスの企画・開発・機能追加等をお任せします。

<WEBデザイナー・UI/UX>
◆システム新機能の画面制作
◆ブランドサイトの新規画面制作
◆ECサイト・スマホサイトのプロモーション画面制作
◆ECサイト・スマホサイトのバナー等のコンテンツ制作
◆動画撮影ディレクション
◆HTML・CSSによるマークアップ 等
 制作ディレクターの進行のもと、開発メンバーと連携して行います。

<マーケティング&セールス>
◆新規クライアント営業・ECサイト立ち上げ支援
◆ECサイトに関する自社サービスの新規市場の開拓
◆提案資料の作成、見直し
ECサイトやそれに付随するサービスを、より多くのブランドへ知っていただくために、新規市場の開拓を行う仕事です。

<EC運用>
いずれかへの配属となります。
【ブランドサポート】ECサイトの立ち上げ支援、売り上げ管理やサイト内施策の企画・推進等
【カスタマーサポート】ECサイトご利用のお客様からのお問い合わせ対応、返品交換対応、物流・在庫管理等
【コンテンツセンター】ECサイトに掲載する商品の撮影・採寸、商品データの登録、画像加工等

<総務・経理・人事>
※東京本社のみ
◆請求書や契約書などの書類作成
◆人事、税務サポート
◆採用活動
◆備品管理
人事・労務・個人情報の取り扱い等、多岐にわたり仕事をお任せします。

PHOTO

本社郵便番号 150-0042
本社所在地 東京都渋谷区宇田川町3-5 Spark SHIBUYA 3階
本社電話番号 03-6452-5768
熊本オフィス郵便番号 860-0806
熊本オフィス所在地 熊本県熊本市中央区花畑町10-34 熊本花畑ビル2F
設立 1996年11月15日
資本金 1,000万円
従業員 64名
売上高 2022年4月期 26億1,000万円(実績)
事業所 本社(東京都渋谷区)
熊本オフィス(熊本県熊本市中央区)
売上高推移 26億1,000万円(2022年4月期 売上高)/26億8,000万円(2021年4月期 売上高)/23億2,000万円(2020年4月期 売上高)
主な取引先 (株)ZOZO(ZOZOTOWN)
(株)吉田(PORTER)
(株)シティーヒル(MAJESTIC LEGON)
MARK STYLER(株)(MERCURYDUO)
(株)コード(Manhattan Portage)
(株)オゾンコミュニティ(HYSTERIC GLAMOUR)
アディダス ジャパン(株)(Y-3)
(株)ナイスクラップ(PUAL CE CIN)
(株)ブルックス ブラザーズ ジャパン(Brooks Brothers)
ジョルジオ アルマーニ ジャパン(株)(GIORGIO ARMANI)
合同会社PVH ジャパン(TOMMY HILFIGER)
マークジェイコブス ジャパン(株)(MARC JACOBS)
タペストリー・ジャパン合同会社(COACH)
(株)ミスターハリウッド(N.HOOLYWOOD)
(株)R1000(RETRO GIRL)
(株)レリアン(Leilian)
(株)フランフラン(Francfranc)
BRUNO(株)(BRUNO)
(株)ビーズインターナショナル(SILAS)
(株)ベイクルーズ(IENA)他

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒ビジネスマナー研修
OJT研修
プログラム言語研修(ITエンジニア職)
WEBデザイナー研修(デザイナー職)
WEBマーケティング研修(EC運用職)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
明治学院大学、神奈川大学、日本女子大学、跡見学園女子大学、愛知工業大学、産業能率大学、立教大学、福岡大学、弘前大学、駒澤大学、東京家政大学、新潟県立大学、実践女子大学
<短大・高専・専門学校>
熊本デザイン専門学校、東京モード学園、専門学校桑沢デザイン研究所

採用実績(人数)     2021年  2022年  2023年
-------------------------------------------------
院了    ―     ―    ―
大卒   2名    6名    1名
専門卒   ―     ―    ―
採用実績(学部・学科) 社会学部・社会学科
家政学部・被服学科
経営学部・国際経営学科
マネジメント学部・生活環境マネジメント学科
デザイン専門学校
経営学部・現代ビジネス学科
国際地域学部・国際地域学科
文学部・英文学科
人文学部・心理カウンセリング学科
グローバル メディア スタディーズ学部・グローバル メディア学科
理工学部・自然エネルギー学科
人文学部・文化学科
人間社会学部・人間社会学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 1 5 6
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 1
    2022年 6
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp108917/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ダブルス・パートナーズと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダブルス・パートナーズの会社概要