予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社は創業以来黒字経営を維持しており、平均年齢も36.6歳と若すぎず高すぎない、とても安定している会社です!また、北海道各地に拠点がありますが、希望を考慮した配属を行っておりますので、地元愛をもって働いている社員が多数在籍しております。WEB開催の会社説明会ではそんな先輩社員も参加し、リアルな生活などについてもお話しする予定ですので、少しでも気になったらぜひ説明会へのご予約をお願いいたします。
『建設機械のレンタル』で北海道の未来を開拓!
【歴史のある会社です】当社は北海道の海の玄関口で、物流とエネルギー拠点でもある苫小牧に本社を置き、1969年から建設機械の総合レンタル事業を行っています。北海道の建設機械レンタル業界の中でも歴史のある会社です。 【北海道の可能性に貢献できる仕事を!】北海道では建築や生活インフラに関わる事業だけではなく、観光に関わる事業や、農業に関わる事業など様々な分野で建設関連事業が行われています。 当社は直接工事を行うことはありませんが、道路や橋、ダムや公共施設など様々な現場で建設関連機械をレンタルすることで、陰ながら北海道の発展に貢献をしています。 【安心とチャレンジ】地域に根差し着実な経営を行うことで、創業以来常に利益を上げ続け安心して働くことのできる会社の体制を創り上げてきました。これからは建設機械のICT化や、自然環境にも配慮をした機械への対応など、新しい時代へのチャレンジも忘れず、常にお客様のニーズに応えることのできる企業づくりを目指します。
当社は設立以来お得意様との相互信頼と『安心できる機械を当社で』をキャッチフレーズに、建設機械総合リース&レンタル・販売・サービスの三位一体制のもと着実に進展してまいりました。 建設機械の市場が大きく変化し環境保全が注目される中で、お客様のニーズに幅広く対応し、NETIS【新技術情報提供システム】登録機械や環境に配慮した最新鋭機械の提案型営業を実践し、機械を提供するだけでなく、きめ細やかで満足していただけるサービスの提供もお約束しております。 全社一丸となって新たな価値の創造に努め、豊かな未来づくりに参画挑戦してまいります。
『建設機械の総合レンタル事業』建設関連のお客様へ建設機械をレンタルで提供することで、現場のコスト削減や、作業の効率化など様々なニーズに応えています。
<大学> 札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌大学、仙台大学、東海大学、苫小牧駒澤大学、函館大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道情報大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp109023/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。