最終更新日:2023/9/28

ギグワークスグループ【ギグワークス(株)、ギグワークスアドバリュー(株)、ギグワークスクロスアイティ(株)】[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
10億6073万円
売上高
連結219億3297万円(2022年10月期)
従業員
グループ従業員数 1026名(2022年10月期)

【夏採用実施中!】日本一のギグエコノミーのプラットフォーマーになり、労働市場に革命を起こす!!【スピード選考】

★ギグワークス採用担当者からのお知らせ★ (2023/09/28更新)

PHOTO

【ギグワークス株式会社24年新卒採用の募集は終了しました】



こんにちは!

ギグワークスグループ 採用担当 熊谷(くまがい)です。

現在、秋採用もおこなっています!



★ ギグワークス株式会社 企業説明会日程@WEB
-----------------------------------------------------------------------------



>>>説明会 当日のスケジュール

・会社概要(当社の業務実績を用いて説明いたします!
※若手社員の動画もありますので、より具体的な仕事内容をご理解いただけます!

・福利厚生
※働く環境や雰囲気をお伝えします

・選考について
※選考ステップやスケジュールをお伝えします

・Q&A

皆さまのわからないことが無い状態で終了することが目的です!
「わからないぞ?」とちょっとでも思ったら、お尋ねください。
皆さまの企業選びの役に立つこと間違いなしです。





★選考について(スピード選考おこなっています!)
-----------------------------------------------------------------------------
ギグワークスグループの選考は

WEB適性テスト

1次面接(WEB)

2次面接(WEB)

最終面接

となります。

選考をご希望の方は、
まずは会社説明会にご参加ください!

説明会でお会いできるのを楽しみにしています!

※当社では現在WEBでの選考を中心におこなっています。
※内定まで最短2週間です。





★ギグワークス社HP
-----------------------------------------------------------------------------
当社グループ代表からのメッセージや
先輩社員のインタビュー動画がご覧いただけます。

https://www.gig.co.jp/recruit/newgrads_jobseeker





★グループ企業
-----------------------------------------------------------------------------
当社グループ会社にてエンジニア採用も行っています。
あわせてご覧ください!

ギグワークスクロスアイティ株式会社(エンジニア採用)

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp78372/outline.html





  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は20年以上前からギグワーカーに仕事の機会を提供しつづけており「ギグエコノミー」の先駆け的存在です。
PHOTO
事業拡大に合わせて、港区虎ノ門へ本社オフィスを移転。ただし、現在当社は基本的にテレワーク勤務となっています。

仕事の機会をもっと広げよう!ギグワークスで、日本の労働市場の可能性に挑戦

PHOTO

プライベートでは蝶の美しさに魅かれ収集している、グループ代表の村田。「趣味を通じて仕事では出会わない分野の人との交流があり、社会を広く知るきっかけになります」

<全ての人が自分らしく働ける社会を創造>

困りごとを解決したい…パソコン教室の先生から始まって25年、当社がこれまで行ってきたサービスは、インターネットを通じて人と仕事を結びつけること、多彩な人材が必要に応じて働くことが出来るオンデマンド事業、フリーランスで働く人へのコワーキングスペースの提供などです。これらは海外でも注目されているギグエコノミー(インターネットを介して単発の仕事を請け負う働き方や経済)そのものです。

2019年夏、当社は社名を「ギグワークス(株)」に改め、「日本一のギグエコノミーのプラットフォーマーになり、労働市場に革命を起こす」を経営理念を掲げています。全ての人が生きがいを感じる仕事に就けること、子育て中のママさんや高齢者、副業可能なサラリーマンといった方々の時間や能力を生かせる機会の提供、企業の生産性向上に貢献することなどを目標とし、企業と個人でマッチングさせていく仕事、まさにギグエコノミーそのものを行っている当社を象徴した社名と言えます。


<それぞれが自分の解を見出し、働きがいを感じる>

社内では、さまざまな社員が活躍しています。例えば、普段は台湾に住んでいて、仕事は日本でパソコンメーカーの研修担当をしている日本人のエージェントさん。また、当社グループのシステム会社で、エンジニアとして活躍している人の中には、ステップアップのために敢えてこちらでフリーランスという選択で働いている人もいます。データ的な面を言えば、出産後の女性社員の復職率は100%で、新卒の外国人採用率は20%となりました。それぞれの立場で自分の目標に向かって仕事をする。当社ではそういった方々を応援していきたいです。

価値観や社会のあり方が変化しているので、これまでの社会規範が正解とは言えません。国籍、性別、年齢、属性を問わず、一人ひとりが「働くとは何か」を見つけ、自己実現ができる社会のために事業を推進することが私たちのミッションです。これから入社されるみなさんには、今ある常識を疑い、挑戦する姿勢を持ってほしいです。そして社会の問題に対して、柔軟に、そして楽しみながら取り組んでいきましょう!!

(代表取締役社長 村田峰人)

会社データ

プロフィール

近年『ギグエコノミー』と呼ばれるビジネスが
世界的に広がりを見せています。

アプリやウェブサイトを通じて、
単発の仕事を受発注するビジネスです。

わたしたちは創業当初から、
このギグエコノミー形態のビジネスを
おこなってきました。

いま、時代が追い付いた形で
ギグエコノミーが注目されておりますが

弊社では20年以上積み上げてきた
ギグエコノミー分野での実績をもとに

ギグエコノミーのプラットフォーム
を作ろうとしています。

これからの労働市場のインフラを
共に作り上げていく仲間を求めています!

#秋採用 #スピード選考 #テレワーク #フレックス #フルフレックス #ワークライフバランス #地方採用 #オンライン面接 #アットホーム #風通し #既卒者歓迎 #第二新卒歓迎

事業内容
◆BPO(Business Process Outsourcing)事業

わたしたちは『BPO事業』という、

「クライアント企業のビジネスの一部を代行するビジネス」

をメインに行っています。

ビジネスの一部を、
私たちに任せていただくことで、

・効率性の向上
・品質の向上
・人件費の削減

などを実現することで、

クライアントのビジネスを最適化し、
成長を加速させる役割を担っています。


 >コンタクトセンター代行サービス
インバウンド(受信)、アウトバウンド(発信)両方をカバーし、全国5拠点1200席のコールセンターで対応しています。クライアントが自社で対応しきれない商品問い合わせなどを私たちが代わりに対応したり、電話での売り込みを私たちプロフェッショナルが代行したりしています。たとえば化粧品の新商品の販売促進を任されたり、官公庁に来た問い合わせの対応代行などの依頼を受けています。

 >IT機器設置・セッティング代行サービス
「wifiスポット」「5G 無線基地局」「AIロボット」「IoT」「自動運転車 無線基地局」などなど最先端のIT技術に関わる機器の設定・設置をおこなっています。創業時からおこなっているサービスです。

 >マーケティング・販売代行サービス
クライアント企業からの「この製品を代わりに売ってほしい」という要望に対して、コンサルティングをしながら、販売促進やマーケティングデータのフィードバック等をおこなっています。世に出たばかりの新商品や、海外から日本進出をするサービスの普及をお手伝いすることが多いです。世界的に有名なとあるスマートフォンやフードデリバリーサービスが日本に上陸する際、そのマーケティングを当社が手掛け日本での普及に貢献しました。

 >システム開発代行サービス
600名以上の正社員エンジニアを抱える当グループでは、自社でシステムやパッケージソフトを開発したり、受託開発をおこなっています。


PHOTO

本社郵便番号 105-0001
本社所在地 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 東棟 10F
人事電話番号 03-5539-2342(人事グループ直通)
創業 1996年4月
設立 1977年1月20日
資本金 10億6073万円
従業員 グループ従業員数 1026名(2022年10月期)
売上高 連結219億3297万円(2022年10月期)
グループ拠点 札幌・仙台・東京・横浜・静岡・名古屋・大阪・京都・広島・福岡・熊本
関連会社 ギグワークス(株)
ギグワークスアドバリュー(株)
ギグワークスクロスアイティ(株)
ギグワークス・アドバンス(株)
nex(株)
日本直販(株)
募集会社 ギグワークス(株)
ギグワークスアドバリュー(株)
ギグワークスクロスアイティ(株)
募集会社1 ■正式社名
 ギグワークス(株)(東証2部上場:証券コード:2375)
■事業内容
 子会社の経営管理(グループ持株会社)
■設 立
 1977年1月20日
■資本金
 10億3,193万円
■本社所在地
 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1
 虎ノ門ツインビルディング 東棟 10F
募集会社2 ・正式社名:ギグワークスアドバリュー(株)
・事業内容:ITを軸としたBPO事業
・設立:2006年5月1日
・資本金:1億円
・本社所在地:〒105-0001
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟10階
・拠点:虎ノ門本社、新宿、札幌、仙台、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡、熊本
募集会社3 ・正式社名:ギグワークスクロスアイティ(株)
・事業内容:システム・エンジニアリング開発受託、技術者派遣事業
・設立:1974年5月14日
・資本金:1億円
・本社所在地:〒105-0001
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟10階
・拠点:虎ノ門本社、京都、静岡、名古屋、大阪、北九州
平均年齢 43.4歳
勤続年数 9.2
沿革
  • 1977年
    • 1月  (株)ザポイントスタジオ(現ギグワークス(株) )設立
  • 1999年~2002年
    • 1999年
       1月 スリープロ(株)へ社名変更
      2002年
       1月  本社を西新宿(東京都)に移転
  • 2003年
    • 11月 東証マザーズ上場
  • 2006年
    • 5月  スリープログループ(株)へ商号変更
         スリープロ(株)を新設
  • 2007年
    • 3月 「ISO/IEC 27001」認証取得
  • 2015年
    • 3月  東証二部へ市場変更
      11月  スリープロ(株)にてプライバシーマーク取得
  • 2016年
    • 3月  スリープロ(株)が優良派遣事業者認定を受ける
      4月  スリープロ(株)がえるぼし企業認定を受ける
      8月  スリープロ(株)がくるみん企業認定を受ける
  • 2017年
    • 2月  「健康経営優良法人2017(ホワイト500)」の認定を受ける
      3月  「なでしこ銘柄」として選定される
  • 2018年
    • 2月  スリープロウィズテックとヒューマンウェア(株)が合併し、新たにヒューマンウェア(株)として発足
          当社グループが 「健康経営優良法人2018(ホワイト500)」の認定を受ける
  • 2019年
    • 8月  ギグワークス(株)へ商号変更
      9月  本社を虎ノ門(東京都)に移転
  • 2020年
    • 2月  スリープロ(株)とWELLCOM IS(株)、(株)JBMクリエイトが合併し、新たにギグワークスアドバリュー(株)として発足
      2月  ヒューマンウェア(株)とオー・エイ・エス(株)が合併し、新たにギグワークスクロスアイティ(株)として発足
  • 2022年
    • 7月  株式会社悠遊生活の全株式を取得
      7月  株式会社悠遊生活が日本直販株式会社の全株式を取得

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
「各社共通」
1.新入社員研修
2.社員基礎研修
3.労働法研修
4.契約書研修
5.管理者研修
自己啓発支援制度 制度あり
「各社共通」
eラーニングシステムの導入
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、秋田県立大学、大阪経済大学、追手門学院大学、小樽商科大学、大妻女子大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、神奈川大学、北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、京都光華女子大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、高知大学、駒澤大学、神戸大学、埼玉大学、上智大学、専修大学、西南学院大学、成蹊大学、日本女子大学、日本大学、南山大学、名古屋大学、獨協大学、同志社大学、富山大学、東洋大学、東北大学、東京理科大学、東京工科大学、東京大学、東海大学、電気通信大学、筑波大学、中京大学、中央大学、千葉大学、大東文化大学、玉川大学、人間環境大学、広島大学、福岡大学、法政大学、明治大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学、帝京大学、千葉商科大学、都留文科大学、和洋女子大学、日本女子体育大学、高崎経済大学、流通経済大学(茨城)、創価大学、長崎純心大学、尚美学園大学、中央学院大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、杏林大学、千葉経済大学、甲南女子大学、青森中央学院大学、京都産業大学

採用実績(人数)       2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
------------------------------------------------------------------------------------------
大卒     10名    6名   3名   6名   6名   3名  7名
------------------------------------------------------------------------------------------
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 3 7
    2021年 1 2 3
    2020年 2 4 6

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp109088/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ギグワークスグループ【ギグワークス(株)、ギグワークスアドバリュー(株)、ギグワークスクロスアイティ(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ギグワークスグループ【ギグワークス(株)、ギグワークスアドバリュー(株)、ギグワークスクロスアイティ(株)】の会社概要