最終更新日:2023/12/11

(株)アットキャド

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数29

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告
  • 建設
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
88億0,000万円(2023年3月実績) 68億0,000万円(2022年3月実績) 51億0,000万円(2021年3月実績)
従業員
435名【男女比】男性198名 女性237名(2023年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【 CAD分野のリーディングカンパニー】最短3日間のスピード選考実施中です!!\新宿本社勤務/

  • 積極的に受付中 のコースあり

★内定まで最短3日間★【新宿本社勤務】総合職・SE職を募集しております! (2023/12/11更新)

PHOTO

こんにちは!
アットキャド 採用担当 脛永です。

求人をご覧頂きありがとうございます!

▼▼ アットキャドとは ▼▼

2005年に設立したCAD分野のリーディングカンパニーです。
未経験でも研修を受けることで世の中に高い技術力を持った方を輩出しています!
東京本社は新宿にあり、大阪、名古屋には支店をかまえ
福岡、広島にも営業所があります。

▼▼ 12月も積極採用中! ▼▼

アットキャドでは
12月も説明会開催しております!

【オンライン】で会社説明会を実施中です!
詳しくは説明会・セミナー画面よりご確認ください。
★WEB選考も実施中!
★会社見学も受付中!

あなたにお会いできる日を楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2005年設立のアットキャド。CADオペレーターに特化した専門性の高い人材サービスで、建設業界からメーカーまでを力強くサポートしている。
PHOTO
社員の平均年齢は約27歳。頑張る社員の成長意欲に応えてキャリアアップを支援。若手のうちから責任ある仕事を任され、役職に就く社員が多数いる。

仲間と互いに高め合いながら、CAD領域の人材サービスで日本一を目指す

PHOTO

「会社の一番の魅力は人間性。部下の育成やみんなが頑張ろうと思えるマネジメントができる人がたくさんいます!」ご応募お待ちしております!人事部脛永・坂本

アットキャドは、CADに特化した技術者支援事業でのリーディングカンパニーです。
現在、成長率120%で業績を伸ばしており、今期の売り上げ目標で100億円突破を目指しております。

スーパーゼネコンなどお取引企業各社に高い評価をもらっている当社では、設計分野でも事業拡大をしたいと考えおり、技術者の育成に力を入れています。未経験からでも技術者として成長していくことができるよう、手厚い研修やフォロー体制を整えております!

私たちは新卒1年目にして人事部配属のオファーをもらい、このようなチャンスはないと思ってチャレンジをすることに決めました。配属されたてでも責任のある採用サイトの運用を任されたことには驚きましたが、色々な仕事を任せて頂くことができて自分自身で成長を実感することができております。

また、たくさんの同期がいる環境だからこそ、他部署で同期が活躍している姿が見れるので、負けないようにと自分を鼓舞することができます。

最後に、弊社は年代の近い20代の若手社員が中心となっているため、社員同士の距離が近くお互いに支え合い、切磋琢磨できる環境があります。
社員一同これから入社されるみなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています!

会社データ

プロフィール

設計部門のCADに特化した事業を軸に展開してきました。
大手ゼネコンやハウスメーカーなど多くの
クライアント様とお取引いただく中で、建設業界の知識・技術・実績を
蓄積し、唯一無二の人材サービス会社へ成長して参りました。

また、2022年以降の業界動向を予測し、
新規事業の立上げにも力を入れています。

同年代の社員が多く活躍する社内は、
意見なども言いやすくとても風通しの良い雰囲気。
仕事はしっかり集中して、業務外やオフはしっかり楽しむという
メリハリをつけて働ける環境です!

福利厚生面でもこれからのライフイベントをサポートする待遇も完備!
また勤続年数に合わせて支給させる「年功手当」といった、
各種手当も充実しています。長く働ける充実の環境は当社の魅力です!

事業内容
◆総合人材サービス事業
・人材派遣/紹介予定派遣

◆CAD製図のアウトソーシング事業
・トレース/作図サービス/設計図面サンプル
・オートデスク社認定トレーニングセンター(ATC)

*一般労働者派遣業 厚生労働大臣許可 派13-301692
*有料職業紹介業 厚生労働大臣許可 13-ユ-301682
*一級建築士事務所登録 東京都知事免許 第55148号

PHOTO

人材や技術でクライアントの発展をサポート。お客様満足を第一に、新たな付加価値の創造に貢献します。

本社郵便番号 151-0053
本社所在地 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル15階
本社電話番号 03-5354-7553
創立 2005年9月30日
資本金 3,000万円
従業員 435名【男女比】男性198名 女性237名(2023年4月現在)
売上高 88億0,000万円(2023年3月実績)
68億0,000万円(2022年3月実績)
51億0,000万円(2021年3月実績)
事業所 【東京本社】東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル15階
【大阪支店】大阪府大阪市北区堂島浜2-2-88 堂島アクシスビル2階
【名古屋支店】愛知県名古屋市中村区名駅二丁目45番14号 東進名駅ビル 4階
【福岡営業所】福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル3階
【広島営業所】広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル 8階 No.J
関連会社 キャドプラス
沿革
  • 2005年9月
    • 株式会社アットキャドを中央区日本橋に設立
  • 2006年5月
    • 一般労働者派遣事業免許取得
  • 2006年7月
    • 渋谷区道玄坂に本社オフィス移転
  • 2006年10月
    • 有料職業紹介事業免許取得
  • 2007年5月
    • 新宿区西新宿に本社オフィス移転
  • 2007年8月
    • 大阪市北区太融寺町に大阪支店を開設
  • 2011年11月
    • 東京都渋谷区代々木に本社オフィス移転
  • 2014年10月
    • 大阪市北区梅田に大阪支店移転
  • 2015年6月
    • 渋谷区代々木に東京第二オフィスを開設
  • 2017年4月
    • AUTODESK社のオートデスク認定資格取得
  • 2018年2月
    • プライバシーマークを取得
  • 2018年4月
    • 名古屋市中村区名駅に名古屋営業所を開設
  • 2021年11月
    • 福岡市博多区博多駅東に福岡営業所を開設
  • 2022年4月
    • 東京都渋谷区代々木に本社オフィス移転
  • 2022年10月
    • 広島県広島市に広島営業所を開設
  • 2022年10月
    • 宮城県仙台市に仙台営業所を開設
  • 2023年1月
    • 本社と同じビル内に設計部オフィスを開設
  • 2023年3月
    • 大阪市北区堂島浜に大阪支店を移転
  • 2023年8月
    • 愛知県名古屋市中村区に名古屋支店を移転

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 2名 6名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
【全職種共通】
◆交流会
◆ビジネスマナー研修
◆グループワーク
◆会社について
◆CADについて

【総合職】
◆契約までの流れ
◆テレアポ研修
◆先輩社員同行
◆スタッフ連絡練習

【設計職】
◆autoCAD研修
◆Revit研修
◆現地見学
◆作図研修

【SE職】
◆システムについて
◆プログラミングについて
◆情報共有の重要性
◆PCの設定管理について

自己啓発支援制度 制度あり
◆マインドセット研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、大手前大学、お茶の水女子大学、活水女子大学、神奈川大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西学院大学、関東学院大学、共栄大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、恵泉女学園大学、工学院大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、産業能率大学、至学館大学、静岡産業大学、実践女子大学、秀明大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、湘南工科大学、上武大学、昭和女子大学、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、清和大学、摂南大学、専修大学、相愛大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京女子体育大学、東京造形大学、東京富士大学、東北学院大学、東洋大学、徳山大学、常葉大学、獨協大学、長岡造形大学、名古屋経済大学、南山大学、新潟経営大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、阪南大学、東日本国際大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、武蔵野美術大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、池坊短期大学、中央工学校、東京工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー学院、東京デザイン専門学校、東京日建工科専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、読売理工医療福祉専門学校、フェリカ家づくり専門学校

採用実績(人数) 2021年:73名
2022年:124名
2023年:167名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 56 111 167
    2022年 58 66 124
    2021年 37 36 73
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 167
    2022年 124
    2021年 73

先輩情報

多くの人に感謝されるお仕事
Y.T
2019年入社
新潟経営大学
経営情報学部経営情報学科
キャリアコーディネート課
弊社から就業中のスタッフさんへのフォロー、お仕事の紹介等
PHOTO

取材情報

負けない成長意欲でキャリアを築き、会社の成長を支える人になる
先輩社員に聞く、アットキャドで働く魅力
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp109285/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)アットキャドと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アットキャドを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アットキャドの会社概要