予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
まだまだ経験が少ない私ですが、お客様から見れば住宅のプロフェッショナル。これからも「あなたに任せて良かった」と言っていただけるよう頑張ります!
人と接することが好きで、接客業のアルバイト経験を活かせる職に就きたいと思って臨んだ就職活動。この業界に興味をもったのは、合同説明会がきっかけでした。家を建てることは、人生で一番大きな買い物。お客様と一緒になって理想の住まいの実現に向き合うという仕事に大きな魅力とやりがいを感じ、さまざまな住宅メーカーの話を聞いてまわりました。パルコホーム宮城の説明会では、実際に営業をしている担当の方とマンツーマンでじっくりとお話しました。おかげで会社の雰囲気や仕事内容、仕事への想いを聞くことができ、営業の仕事をしっかりイメージすることができました。説明会のあとはモデルハウスを見学することになっていたのですが、担当の方から「営業の仕事は、自分からアポをとるんだよ!」と一言。その言葉をうけ、緊張しながら改めて電話を入れて、見学日のアポイントメントをとりました。自ら約束をとりつけたモデルハウス見学では、ママ目線作られた使いやすい導線設計の家にびっくり!「この商品を売りたい!」と心から思ったこと、営業の基本であるアポ入れの後押しをしてくださった先輩の心意気が入社の決め手になっています。入社してから半年は本社で研修の毎日。設計やコーディネート、アフターメンテナンスなど、営業以外の業種についても学びました。時には大工さんのもとに1週間通って、家づくりの現場を見させてもらったことも。家が1軒建つまでにはたくさんの人の手がかかっていることがわかり、改めてすごい仕事に携わっているんだなと実感しました。営業の仕事はモデルハウスにいらっしゃった方への接客が中心なのですが、お客様目線でご案内する先輩方は「すごい」の一言!お客様から「●●さんだから契約しました!」と言われている姿を見て、思わず涙が出そうになったことも。そんな先輩方の姿や助言から学ばせてもらうことがとても多いパルコホーム宮城は、自分の力を伸ばせる環境だと思っています。
宮城県内にモデルハウス併設の支店が5つあります!どのモデルハウスも一度は住んでみたいと思うものばかり!
<大学> 東北学院大学、宮城学院女子大学、東北芸術工科大学、東北文化学園大学、仙台大学、東北福祉大学、岩手県立大学 <短大・高専・専門学校> 東北電子専門学校
【採用実績高等学校】 涌谷高等学校