最終更新日:2023/10/10

(株)ぴーぷる

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
岩手県、東京都
資本金
1,300万円
売上高
10億7,800万円(2022年12月期実績)
従業員
80名

【夏採用】ぴーぷるはITサービスを通じ、お客様のやりたいことの実現を支援し、システム導入後の運用サポート、メンテナンス、オフィスの移転サポートまで携わっています。

【WEB開催あり・少人数制】ぴーぷる会社説明会開催中!★日程予約受付中です★ ( (2023/04/20更新)

会社説明会日程を追加いたしました。
セミナーボックスより、希望の日程へご予約をお願いします!

◆ぴーぷるHP
https://www.people.co.jp/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
オフィス内では当社がデザインしたキャラクターが出迎えてくれます。明るい空間で、気持ちよく一日を始めることができます。
PHOTO
風通しが良く、皆で成長していこうという社員が多いのがぴーぷるの社風です。居心地の良い会議室で活発な意見交換が行われています。

ぴーぷるは意欲旺盛な人に最適な会社です!

PHOTO

「地域や人の役に立った時にやりがいを感じます。」お客様や地域の問題解決に向け、チームで取り組んでいけるのもぴーぷるの魅力です。

■経営理念
~ITサービスを通して社会に貢献~

当社は、ITという言葉さえ知る人が少なかった時代に、業界に先駆けて一歩を踏み出しました。
現在はハードの販売からソフトウェアの開発、ネットワーク構築、アウトソーシングなど、ITに関するトータルサポートのすべてを幅広く手がけています。
これらの事業に一貫しているのが”ITサービスを通じた社会貢献”です。
企業や行政、地域コミュニティなどが抱える様々な課題に対し、ITの力でサポートすることによって、社会や人々の暮らしに役立つことを企業使命としています。

■経営戦略
~東京と岩手の2つの拠点を強みに~
”東京ではできないことを地方で実現したい”そんな思いから当社は2006年に岩手に進出しました。
滝沢市では農産物や魚介類のネット販売を通じて地域情報を発信、遠野市では特産品のネット販売やパソコン環境のトラブル対応、ICT健康増進ネットワーク事業を手がけています。
東京ではより付加価値の高いサービスを、岩手では行政や大学などと連携し、地域課題を解決するサービスをと、2つの拠点を持つ強みを生かし、事業の幅を広げています。

■ぴーぷるの魅力
「こんなことが好き!得意!やってみたい!」と発信すると思わぬところから仕事のチャンスが巡ってくる、それがぴーぷるの面白いところです。上下の壁もなく、同じ目線に立って新しい技術やデザインの情報を共有しながら成長していこう、新しいスタッフを皆で育てていこうという雰囲気が強いです。チームで仕事をしたい方、様々なことにチャレンジしたい方をお待ちしています!

■先輩社員から一言
ぴーぷるは「スキルアップしたい!」「新しい技術や表現にチャレンジしたい!」「地域に貢献したい!」という意欲旺盛な人に最適な会社だと思います。基礎だけでなく新しいことを学び吸収し続けることは大変な時もありますが、自分たちが作り上げたものが地域や人の役に立った時は、その分やりがいも大きくなります。職種にとらわれず、お客様や地域の問題解決に向けチームで取り組んでいけるのもぴーぷるの魅力です!

会社データ

プロフィール

私たちぴーぷるは、1989年の設立以来、お客様が抱えるITに関するさまざまな問題を解決するために、ハードウェアの販売をはじめとして、ソフトウェア開発、ネットワーク構築などITに関する総合的なサポートを行ってきました。お客様のやりたいことの実現を支援し、事業の効率化を目指してシステム導入後の運用サポート、メンテナンス、オフィスの移転サポートまで幅広く携わっています。

事業内容
◆ITコンサルティング
◆システム開発
◆Webサイト構築運営・インターネットサービス
◆ホスティング・ネットワークのトータルサポート
◆アウトソーシング・技術者派遣(許可番号 派13-303972)
◆サイボウズ製品の導入・運用支援
◆オフィス移転サービス
◆ハードウェア・コンピュータサプライの販売
◆健康づくり事業
本社郵便番号 110-0014
本社所在地 東京都台東区北上野2-18-4
ユニゾ北上野二丁目ビル
本社電話番号 03-3847-8128
設立 1989年9月14日
資本金 1,300万円
従業員 80名
売上高 10億7,800万円(2022年12月期実績)
事業所 【本社】
東京都台東区北上野2-18-4
ユニゾ北上野二丁目ビル

【遠野事業所】
岩手県遠野市新穀町1-11
とぴあ1階

【盛岡事業所】
岩手県滝沢市巣子152-409
滝沢市IPU第2イノベーションセンター2-1
平均勤続年数 8.9年
沿革 1989年9月 (株)ぴーぷる 設立
2003年6月 人材派遣業を分離し、(株)ぴゅあ 設立
2008年   遠野事業所 設立
2011年   盛岡事業所 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.9年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.4時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
テクニカル研修、各職種別・階層別研修(社内、社外)、通信教育、選抜教育など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、創価大学、神奈川工科大学、東北芸術工科大学、八戸工業大学、仙台大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立産業技術短期大学校、山形県立産業技術短期大学校、神奈川県立産業技術短期大学校、目白大学短期大学部、北上コンピュータ・アカデミー、東北電子専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校、太田情報商科専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、鹿児島キャリアデザイン専門学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
---------------------------------------------
大卒    1名   3名   3名 
短大卒   -   1名   2名
専門卒   -   1名    - 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 2 5
    2021年 1 0 1
    2020年 1 5 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 5
    2021年 1
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp109760/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ぴーぷるの会社概要