最終更新日:2023/11/13

遠鉄タクシー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光
  • 福祉サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
静岡県
資本金
1億円
売上高
26億4千万円(2022年3月期)
従業員
630名
募集人数
1~5名

総合職(事務・営業・企画・運行管理・運転)遠鉄グループの一員。「地域の役に立ちたい」「タクシー業界を変えていく」と意気込む、共に頑張る若い仲間がいます。

  • My Career Box利用中

【遠鉄タクシー】総合職募集中!【遠鉄グループ】 (2023/10/27更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは。
遠鉄タクシー採用担当の井上です。
この度は、弊社に興味をお持ちいただきありがとうございます。

遠鉄タクシーは遠鉄グループの一員として、移動に困っている地域の皆様の日常生活を守るいわば「ヒーロー」として日々奮闘しております。

「働きたい 選んで乗りたい 遠鉄タクシー」をより強固にすべく、静岡県西部のタクシー業を背負ってくれるヒーロを募集しております。

まだまだタクシー会社の総合職ってイメージしずらいと思います。
少しでも気になる方は、ぜひ会社説明会でお会いしましょう!!


説明会参加後の流れ
 「My CareerBox」よりエントリーシートの提出
 →一次選考(担当者面接・SPI)
 →最終選考(役員面接・運転適性検査)
 →内々定となります
 ※内々定まで最短2週間も可能!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
困った時に現れて、颯爽と去っていく。タクシードライバーはこの街のヒーローです。
PHOTO
遠鉄タクシー総合職には、タクシー業界を変える無限の可能性が広がっています。

タクシー事業の魅力に共感した若者が続々と仲間になっています。

PHOTO

切磋琢磨しあえる仲間がいます。

タクシーの仕事はおじさんがやる、古臭いイメージがあると思います。

しかし、タクシー業界ではここ最近で、フィンテックやGX化など様々な取り組みを行っています。
遠鉄タクシーも例外ではありません。

将来のタクシー業界を引っ張っていくのは若い皆さんです。
皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

遠鉄タクシーは、コンプライアンスと遠鉄ブランド(信用と信頼)を堅持し、
地域のお客様に「最も信頼されるタクシー会社」として、
社会貢献することを最も大切な使命と心得ています。

事業内容
◆一般乗用旅客自動車運送事業
 ・観光タクシー
 ・こどもタクシー
 ・お届けタクシー
 ・おでかけタクシー
 ・介護タクシー
◆一般乗合旅客自動車運送事業
 ・路線定期型
 ・デマンド型乗合タクシー
◆一般貨物自動車運送事業
 

PHOTO

社員の才能を育成し、より良い職場環境を育むとともに、遠鉄タクシーの経営の質を高め続け、社員の生活向上・生きがい、そして喜びを実現していきます。

本社郵便番号 433-8122
本社所在地 静岡県浜松市中区上島1-11-15
本社電話番号 053-472-5181
創業 1951年
資本金 1億円
従業員 630名
売上高 26億4千万円(2022年3月期)
事業所 本社営業所 :浜松市中区上島1-11-15
浜松南営業所:浜松市中区上浅田1-9-20
浜松西営業所:浜松市中区葵東2-25-35
湖西営業所 :湖西市鷲津2844-2
磐田営業所 :磐田市鳥之瀬144-2
関連会社 遠州鉄道(株)・(株)遠鉄百貨店・(株)遠鉄百貨店友の会・(株)遠鉄ストア・静岡トヨタ自動車(株)・(株)トヨタレンタリース浜松・遠鉄石油(株)・遠鉄アシスト(株)・遠鉄観光開発(株)・遠鉄建設(株)・(株)遠鉄自動車学校・遠鉄システムサービス(株)・遠鉄ベトナム(有)
沿革
  • 1951.5
    • 浜松市旭町に遠州タクシー設立 資本金2,500千円
  • 1961.1
    • 遠鉄企業集団の系列下に入る
  • 1965.3
    • 遠鉄タクシー株式会社に社名変更
  • 1973.12
    • 本社、配車センターを浜松市上島へ移転
  • 2005.3
    • 本社社屋を新築

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
☆遠鉄グループ合同新人研修☆
☆遠鉄タクシー全体研修☆
☆遠鉄グループ合同階層別研修☆
☆上位等級登用資格試験☆
自己啓発支援制度 制度あり
☆資格取得補助制度☆
・運行管理者(旅客)
・ITパスポート
・社会福祉士
・行政書士
・メンタルヘルスマネジメント検定
・カラーコーディネーター検定
・衛生管理者 etc

取得費用、テキスト代等全て会社負担
表彰対象資格の場合別途金進呈
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
☆遠鉄タクシー昇格試験☆

階級があがる場合は、筆記試験、プレゼン、面接の試験有

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、宇都宮大学、桜美林大学、神奈川大学、国士舘大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、駿河台大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、中央学院大学、都留文科大学、常葉大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、日本大学、名城大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年
--------------------------------------------
大卒   3名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2021年 2 0 2
    2020年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp109902/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

遠鉄タクシー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 遠鉄タクシー(株)の会社概要