最終更新日:2023/6/1

名鉄観光バス(株)【名鉄グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円
売上高
31億円(2022年3月)
従業員
525名(2022年12月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【名鉄グループで福利厚生も充実】貸切バス事業と旅行事業で、地域のお客様とつながる。#愛知三重岐阜#健康経営優良法人認定

  • My Career Box利用中

6月5日・6日に会社説明会を開催します (2023/05/25更新)

PHOTO


☆6月5日・6日に会社説明会を開催します!

☆リアル対面型・オンライン型からご都合に合わせてお選びください!

■■□□■■■ Meitetsu kanko Bus Co.,Ltd. ■■■□□■■

皆さん、こんにちは。

名鉄観光バスは愛知、岐阜、三重の3県に8か所の営業所を有し、
バス181両を保有する全国最大級の貸切バス会社です。

旅行事業部門を併設し、オリジナルの募集型企画旅行
バスツアー「ドラゴンズパック」の販売を中心に、
国内外旅行の手配・販売を、地域密着型の旅行支店及び
電話予約センターをあわせて5店舗で展開しています。

また、2020年度からは、“輸送サービス“をキーワードに
労働者派遣事業等、新たな事業領域にもチャレンジしております!

皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様から愛され続ける企業を目指し、「お客様満足」を経営理念に掲げるCS経営を推進。時代の変化に対応しながら、これからもお客様の笑顔のために取り組んでいきます。
PHOTO
先進安全自動車(ASV)の導入やドライブレコーダーのLTE通信化など安全運行を支援する設備投資を行っています。

会社の未来を創造する、チャレンジ精神豊かな若手社員に大きな期待を寄せています!

PHOTO

先輩社員から皆さんへ。「就職活動では時間を有効に使い、多くの企業を見て下さい。好奇心旺盛な後輩なら大歓迎!入社後は失敗を恐れず何にでもチャレンジしましょう」

安全、安心の名古屋鉄道のグループ企業である当社は、業界の中でも保有車両数が多いことや長年にわたって培われたノウハウにより、お客様からの様々なニーズにお応えできる観光バス会社です。100両を超える超大型団体から親族旅行などの小規模団体の受注はもちろん、国内外のご来賓を地域にお迎えする際のバス輸送など、地域で活躍できるステージは多彩にあります。
総合職として入社すると、将来の幹部候補たる資質を磨いていただくため、さまざまな部門での業務経験を積み、キャリアを築いていただきます。そして総合職の中でも、運行系総合職は貸切バスの運転業務経験を積み、運行部門に特化した総合職としてキャリア築いていきます。

【Tさん/名古屋貸切バス販売センター/2017年入社】
私は旅行会社様に対する貸切バスの営業を行っています。具体的には担当の旅行業者様で扱っている旅行等で当社のバスを利用して頂けるようにセールス活動をし、バス料金の見積もり回答を経て、正式受注に繋げていくことが主な仕事です。その他運行当日の立ち会い、運行後のお礼も含めて積極的に訪問をし、ご要望にも可能な限り応え「バスと言えば名鉄観光バス」と言っていただけるよう日々頑張っています。

【Iさん/運行課/2018年入社】
私が所属する運行課は、安全運行を実現するため、情報の周知徹底、研修資料作成、ドライブレコーダーの編集、事故対策、行政への報告等をしています。悪天候、複雑で困難な地形等の危険要因を事前に対策し、乗務員に余裕を持った運行をして頂くための施策や環境整備を行い、安全最優先に取り組んでいます。運行課の業務は安全運行の追求が根幹に存在し、当社の追及する安全の最前線に加われていると実感でき、やりがいを感じています。

【Iさん/総務課/2018年入社】
私は総務課で会社の設備や社用車の管理、BCP(事業継続計画)などを担当しています。2021年6月に本社事務所が移転した際は、総務課が中心となり賃貸契約、電気設備工事や間取り、デスク等のレイアウト、引越当日の対応を行いました。またBCP(事業継続計画)では、災害が発生した場合に、いち早く復旧して会社が通常の業務に戻れるように、ルール作り、従業員の安否確認・避難訓練などの定期的な訓練を行っています。総務課は、会社設備の管理から法務に至るまで大変幅広い業務を行っているため、様々な業務に携わることができます。

会社データ

プロフィール

 名鉄観光バス(株)は、愛知県、岐阜県、三重県の3県及び滋賀県の一部を営業区域とし、8営業所(自動車車庫)に181両のバスを保有する全国最大級の貸切バス会社です。弊社は第1種旅行業登録の旅行事業部門を併設し、オリジナルの募集型企画旅行(ブランド名:バスツアー「ドラゴンズパック」、訪日外国人旅行客向け「インバウンドツアー」、健康増進のための「ハイキングツアー」などの販売を中心に、国内外旅行の手配・販売を、地域密着型の旅行支店および電話予約センターをあわせて5店舗で展開しています。

 また、2020年度からは、“輸送サービス“をキーワードに労働者派遣事業等、新たな事業領域にもチャレンジしております!

 当社は、貸切バス業界最大手として自覚を持ち、 法令順守(国土交通省実施の「働きやすい職場認証制度」一つ星認定)、環境保全、健康経営(従業員の健康管理に取り組み、経営に活かす「健康経営優良法人」認定)にも積極的に取り組み「お客様満足」~私達はお客様に安全・快適で楽しい旅を提供します!~の経営理念のもと、「心をこめたおもてなし」で、 信頼のトップブランドを目指して、名実ともに日本一の貸切バス会社となるよう、名鉄グループの誇りを胸に事業展開をはかっています。

2022年には安全輸送に対する取り組みが優良と認められ「貸切バス事業者安全評価認定制度三ツ星」の認定を受けました。

【各種認証制度】
・働きやすい職場認証制度一つ星認定
・健康経営優良法人認定
・貸切バス事業者安全評価認定制度三ツ星認定

事業内容
一般貸切旅客自動車運送事業
旅行業(観光庁長官登録旅行業第1857号)
労働者派遣事業 【事業所】名古屋/春日井/刈谷営業所
 (認可番号 派23-303731)
自家用自動車管理業

PHOTO

“おもてなし”車両(リボン 55J)にゆとりをプラス、44人乗り観光バス「リボン44J」です。

本社郵便番号 454-0004
本社所在地 愛知県名古屋市中川区西日置2-3-5
名鉄交通ビル7階
本社電話番号 052-228-8002
創業 1951(昭和26)年4月
設立 1969(昭和44)年9月((株)名鉄岐阜観光を存続会社とする)
資本金 1億円
従業員 525名(2022年12月31日現在)
売上高 31億円(2022年3月)
事業所 愛知県・岐阜県・三重県 13カ所
株主構成 名鉄グループバスホールディングス(株)(100%)
沿革
  • 1951(昭和26)年4月
    • 創業:名古屋観光自動車(株)(被合併会社:名古屋市中村区)設立
  • 1969(昭和44)年9月
    • (株)名鉄岐阜観光(合併存続会社)設立
  • 2008(平成20)年2月
    • 合併存続会社が名鉄観光バス(株)へ商号変更
  • 2008(平成20)年7月
    • 新会社スタート: 名古屋観光日急(株)、名鉄西部観光バス(株)、名鉄東部観光バス(株)を吸収合併
  • 2012(平成24年)2月
    • 名古屋市熱田区神宮3-6-34へ本社を移転
  • 2021(令和3年)6月
    • 名古屋市中川区西日置2-3-5へ本社を移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 7名 11名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.8%
      (52名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、OJT担当者研修、コンプライアンス研修、名鉄グループ研修等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…会社指定の通信教育講座(100講座以上の中から選べます)を受講し、修了した場合に受講料の会社補助が受けられます。

資格取得支援…会社指定の資格を取得した場合に、資格取得費用の補助が受けられます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、愛媛大学、大阪成蹊大学、関西大学、岐阜大学、信州大学、順天堂大学、成城大学、高崎経済大学、中央大学、中京大学、東海学園大学、東京農業大学、富山大学、長崎県立大学、長崎国際大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、福山大学、三重大学、名城大学、立命館大学、名古屋芸術大学

採用実績(人数)
 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
 --------------------------------------------------
   5名   2名   4名   ー   1名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 1 1
    2021年 0 0 0
    2020年 3 1 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp110200/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

名鉄観光バス(株)【名鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】名鉄グループ

トップへ

  1. トップ
  2. 名鉄観光バス(株)【名鉄グループ】の会社概要