予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
法人名の「フラット」は「フラットな社会を創りたい」という私たちの想いを表現しています。「フラットな社会」とは「障害をお持ちの方/そうでない方が同じ【生活の質】でいられること」、すなわち「【全ての人間】が【当たり前を当たり前に行えている】こと」を指しています。障害をお持ちの方の生活を支援することが「福祉」の役割ですが、今の日本では「人間らしい支援」がなされていません。「支援のしやすさ」「経営視点からの効率性」「国の制度」などによって、私たちが当たり前に行っている「職業選択の自由」「生活時間(起床時間/ご飯の時間)」「外出先の自己決定」など、いたるところに制約が出ています。悲しいことに、限られた人的リソースでサービス提供を行っていく中で、支援が「合理化」してしまっているのが現状です。「今日は寒かったから帰ってすぐお風呂入りたい」「今日はゆっくりしてからご飯を食べて寝る前にお風呂に入りたい」こんな「当たり前」が実現されていない社会があることに課題認識しています。私たちは「フラットな社会」を創るために、まず「当たり前を当たり前にする支援」を提供し、日本を代表する新たな福祉のモデルを生み出そうとしています。
<大学院> 東京理科大学、東京電機大学 <大学> 明治大学、立教大学、中央大学、法政大学、東洋大学、植草学園大学、浦和大学、神奈川大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、淑徳大学、順天堂大学、城西国際大学、聖徳大学、大正大学、千葉工業大学、千葉商科大学、筑波大学、東海大学、東京成徳大学、東北大学、名古屋大学、文教大学、弘前学院大学、明治学院大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 東北女子短期大学、聖徳大学短期大学部、千葉明徳短期大学、植草学園短期大学、つくば国際短期大学