予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
Y.N 2017年入社 28歳 京都建築大学校 建築科 建築部 工事課 建築施工管理
部署名建築部 工事課
仕事内容建築施工管理
私は中途採用ですが、一緒に仕事をする機会に恵まれ、声をかけていただいたことがきっかけで入社しました。学生時代から建設現場にアルバイトに行っていたので、現場の雰囲気は知っていましたが現場監督の仕事内容については全く分からない状態でした。そんな右も左も分からなかった私に現場監督の仕事とは何かということを丁寧に指導してくれました。現場監督の段取り1つで現場が大きく動くことを実感し、大変そう…でもすごくおもしろそう!と思い建築施工管理の道に進みました。
入社から現在で5現場目となります。今まで住宅の新築工事に限らず大規模外構工事やプールの新築工事など様々な工事に従事してきました。今の現場では次席として業者さんの手配や工程打合せ、施工図作成・資材等の発注、実際に指示通りに作業が進んでいるかの確認等、工程・安全・品質管理と全般的に様々な業務を行っています。
初めての就職活動、分からないことばかりだと思います。できるだけ多くのインターンシップや会社説明会に参加し生の声を聞き、自分の目で見て肌で感じて「ここだ!」と思う会社に出会うまで取り組んでみるのがいいと思います。迷ったときは人の意見を聞くことも大事ですが、最終的には自分の直感を信じてください。就活の時間に限らずたくさんの人と交流し、勉強するときは勉強して、遊ぶときは思い切り遊んで、人との出会いを大切にしてください。
個人的な目標としては、30歳までに一級建築士の資格を取得することです。仕事では早いうちに現場所長になって今まで一緒に仕事をしてきた先輩方の良いところを取り入れた現場運営をしていきたいです。
今までたくさんの先輩方の下で仕事をしてきましたが、仕事以外の面でも親身になって話を聞いてくださる方が多いです。若手社員の意見も積極的に取り入れてもらえたりするため、チャレンジ精神があれば非常にやりがいのある会社です。