最終更新日:2023/9/15

シミックグループ 【シミック(株), シミックCMO(株), シミックファーマサイエンス(株), シミックヘルスケア・インスティテュート(株)】[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 薬品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 医療用機器・医療関連
  • ソフトウエア
  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
30億8,775万円(連結)
売上高
1084億6,100万円(2022年9月期)
従業員
7,735名(連結子会社含む) (2022年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

    医薬品開発の80%に関与している業界最大手のリーディングカンパニー          ~グローバルマーケットでのヘルスケア分野の革新に貢献~

★秋採用募集中★シミックグループの研究職や技術職で最先端の技術を身に着けたい方お待ちしています!! (2023/09/15更新)

シミックグループは、”人財”を基本に成長を続けています。
新しいことに挑戦し続け、
ヘルスケア業界に革新をもたらすことを使命としております。

現在2つのコースでエントリーを受け付けております。
内々定まで最短2週間 でお出しすることも可能です。
(面接等の都合によっては3週間の場合もあります)

関心がございましたら是非、エントリーをお願いします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
医薬品開発の研究・開発・製造・販売まですべての業務においてサービスを提供しています。
PHOTO
事務職、営業職!全国各地48拠点で積極採用中♪

シミックグループは常に業界の先駆者であり続けます

PHOTO

医薬品開発支援、医薬品製造支援、医薬品営業支援と幅広い領域でのソリューションをシミックグループは提供していきます。

●シミックグループ
1992年に日本で最初にCRO(開発業務受託機関)というビジネスを開始し、それ以降リーディングカンパニーとして、また業界の先駆者としてお客様のニーズに対応してきました。
その結果、今では日本の新薬開発の約80%にシミックグループが関与しており、業界最大手として成長し続けています。非常に多くの新薬に関わっているため、若手でも多くの経験を積むことが出来ます。
また新薬開発だけでなく、これまで培ってきた豊富な経験とノウハウを活かすことで、ヘルスケア分野においても事業の柱にしております。そのため企業として安定しており、毎年成長し続けています。

●充実した研修体制
これらの豊富な研修により、最速で最短で医薬品開発のプロフェッショナルになれます。
・入社時研修:ビジネスマナー、ビジネスマインドなどの強化合宿、業界知識を獲得する約2か月の導入研修を行います
・OJT研修:実際の業務を通して先輩社員が個別に指導を行います。独り立ちした後も先輩社員に相談しやすい環境もあります
・フォローアップ研修:入社半年から1年経過後に行う研修や、その後も1年ごとに長期にわたってフォローアップが用意されております
・ビジネススキル研修:プレゼンテーションや英語力向上を目的とした研修を社員自らが考え企画している研修も様々あります
・専門知識研修:病院の先生をお招きし、業界知識や疾患・薬剤知識を向上させる研修も参加することが出来ます
・階層別研修:リーダー研修、マネジメント研修も充実しており、昇格時の不安も解消することが出来ます
・選択型研修:シミックグループ創業者でありCEOである中村和男が希望者へ半年程度かけて次世代を担うコア人財を育成する研修「中村塾」などがあります

会社データ

プロフィール

「CMIC'S CREED」はCMICのDNAであり、現場業務における難しい判断に際しても原理原則となるものです。
~私たちの決意~
一度しかない人生を、年齢や性別、人種に関わらず、誰もがその人らしくまっとうしていくために、ヘルスケア分野に革新をもたらすことを、シミックグループの志とする。まばゆい成長力を開花させる幼年でも、人生を成熟させていく老年でも、今この瞬間を生きようとする願いは、どれも等しく尊い。そのすべてをひとつたりとも見過ごすことなく、正面から受けとめていきたい。そのために私たちは、いついかなるときもより良い未来を求める挑戦者でいたい。そして自己を変革し、新たな視点を獲得することで自らのゆるぎない情熱を価値に変えて、人や社会に提供し続けていく。
【WELLBEING その瞬間を生ききる】【Challenge 新たな視点で可能性を切り拓く】【Change 常識に安住せず変革する】【Communication 人や社会へ積極的に働きかける】

事業内容
  • 受託開発
CRO事業:疾患予防・治療の研究開発をコンサルティングから戦略構築、非臨床試験・臨床試験の実施、データ解析、薬事申請まで総合的に支援しています。一般的に事務職やIT職と言われており、主にチームで行動して治験業務を行っていきます。
CDMO事業:治験薬から商用まで医薬品製剤ならびにバイオ原薬の開発・製造を総合的に支援しています。
Market Solution事業:製薬会社を中心としたメディカルアフェアーズ、営業、マーケティング部門への包括的なソリューション(コンサルティング・トレーニング、MR/MSL派遣など)を提供しています。
また、オーファンドラッグなどアンメット・メディカル・ニーズの高い医薬品を届けるためのソリューションを提供しています。
Site Support Solutions事業:「くすりの一生から、ひとの一生まで」をコンセプトに医療関連施設を中心に総合的な支援を行い、医療従事者および患者様などの医療アクセスに寄与します。管理栄養士や薬剤師、看護師など資格を持っている方、持っていない方もシミックグループで活躍されています。
Healthcare Revolution事業 :harmoなどデジタル技術の応用やシミックのヘルスケアプロフェッショナル人材により、個人および自治体等にヘルスケアの新たなエコシステムを用いたソリューションを提供します。
その他にも26社のグループ会社があるため、事務やITやプログラミング、また食品まで幅広く事業を展開しています。
夏採用実施中ですので、ぜひエントリーください!
本社郵便番号 105-0023
本社所在地 東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
本社電話番号 03-6779-8080
創業 1992年
設立 1985年
資本金 30億8,775万円(連結)
従業員 7,735名(連結子会社含む) (2022年10月現在)
売上高 1084億6,100万円(2022年9月期)
多様な働き方 ・フレックスタイム制度:始業および終業の時間を社員にゆだねることにより、社員が各労働日の労働時間を自分で決めることができる制度です。
・在宅勤務制度:労働日のすべて、または一部を在宅で勤務することを可能とする制度です。ただし、職種の経験等、制度を利用する上で一定の制限があります。
・ケアリーブ制度:小学校就学中までの子供の病気療養や学校行事参加等の際に1時間単位で有給休暇を取得できる制度です。
その他、産前産後休暇、育児休業に関する制度など、働く社員を支援する制度を提供しています。
事業概要 【まだ世にない薬をカタチにする ~CROについて~】
新薬開発のプロセスは、動物を使って安全性や有効性の検証を行う『非臨床試験』に3~5年、患者さんにご協力を得てデータの回収や分析を行う『臨床試験(治験)』に3~7年、ここで安全性と有効性が確認されると国に申請し、承認されて製造に至ります。この申請・承認にも1~2年が必要です。このように新薬が患者さんに届けられるには、膨大な時間、労力、費用が必要です。従来はこれらのプロセス全てを製薬企業のみで行っていましたが、現在ではアウトソーシングが進んでいます。CROとは、Contract Research Organizationの略で『主に製薬企業から非臨床試験・臨床研究、臨床試験を受託する会社』を意味します。この業界は急速な発展を遂げ、現在は欧米の医薬品開発業務の半数近くをCROが受託しています。一方、日本では30%弱に過ぎず、今後も拡大が見込まれる業界と言われています。

【薬の開発の裏側を支える ~SMOについて~】
新薬を開発するための重要なプロセスである治験。医療機関で行われる被験者の募集や投与時の説明等の業務を支援する専門機関がSMO(Site Management Organization)です。SMOは、ここ10余年の臨床試験への支援実績から、日本においてその必要性を広く認めて頂けるようになりました。かつては、海外で承認されている薬が日本では承認されていないドラッグラグの問題が指摘されていましたが、SMOが治験に関わる医師や看護師、事務スタッフの業務を支援することで負担を軽減し、解消に一役買っています。その結果、臨床試験における医療機関のパートナーとして必要不可欠な存在となっています。

【薬を確実に世の中へ送り出す ~CDMOについて~】
CDMO(Contract Development Manufacturing Organization)とは製薬会社から依頼を受け、医薬品製造サービスを行う企業です。医薬品の製造は、その特性上厳しい基準をクリアする必要があります。その上、多品種・小ロット化の進行、新薬開発競争の激化など、環境は激変しています。このため、製薬会社は製造においてもアウトソーシングへのシフトを強めているのです。私たちが保有する工場において、日々、製薬会社が世の中に送り出す薬の製剤開発や製造をしています。
売上高推移 (グループ連結)
2020年9月期 売上高:760億9,800万円
2021年9月期 売上高:857億8,800万円
2022年9月期 売上高:1084億6,100万円
グループ企業 国内:13社48拠点
シミック株式会社
シミックCMO株式会社
シミックファーマサイエンス株式会社
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
harmo株式会社
シミックウエル株式会社
シミックバイオ株式会社
ノックオンザドア株式会社
シミック・シフトゼロ株式会社
株式会社オーファンパシフィック
シミックホールディングス株式会社
シミックソリューションズ株式会社
シミック・アッシュフィールド株式会社

海外:13社14拠点
CM IC Korea Co., Ltd.
CMIC ASIA-PACIFIC, PTE. LTD.
CMIC ASIA PACIFIC (MALAYSIA) SDN. BHD.
CMIC Asia-Pacific (Hong Kong) Limited
CMIC ASIA-PACIFIC (PHILIPPINES), INC.
CMIC ASIA-PACIFIC (AUSTRALIA) PTY LTD
CMIC ASIA-PACIFIC (VIETNAM) COMPANY LIMITED
CMIC ASIA-PACIFIC (THAILAND) LIMITED
CMIC (Beijing) Co., Ltd.
CMIC, INC.
CMIC DATA SCIENCE VIETNAM COMPANY LIMITED
CMIC CMO Korea Co., Ltd.
CMIC CMO USA Corporation
代表者 代表取締役CEO 中村 和男
募集会社 シミック株式会社
シミックCMO株式会社
シミックファーマサイエンス株式会社
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
募集会社1 シミック(株)

【本 社】東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
【設 立】2012年1月4日
【事業内容】医薬品開発受託事業(Contract Research Organization)
・モニタリング・その他臨床試験支援業務
・データマネジメント
・統計解析
・症例登録
・eClinical Trials 関連サービス
・クオリティマネジメント
・信頼性保証
・ファーマコヴィジランス
・メディカルライティング
・戦略・薬事コンサルティング業務
・国際共同治験(グローバル開発)
・医薬品開発専門職特定派遣
【従業員】2,117名(2022年9月現在)
【資本金】1億円
【売上高】社内規定により非公開
【国内事業所:ビル名】
・東京本社:浜松町ビルディング
・SGスクエア
・浜離宮ザ・タワー
・名古屋支社:協和丸の内ビル
・大阪支社:中之島セントラルタワー
・九州支社:福岡朝日会館
・九州サテライト:天神ビル新館
募集会社2 シミックファーマサイエンス(株)

【本 社 】東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
【設 立 】1980年12月24日
【事業内容】医薬品開発受託事業(Contract Research Organization)
・非臨床試験事業
・Bioanalysis(バイオアナリシス)事業
・品質保証事業
【従業員数】335名(2022年9月現在)
【資本金 】9,900万円
【売上高】社内規定により非公開
【国内事業所】
・本社/シミックバイオリサーチセンター
・東京オフィス
・大阪オフィス
・札幌オフィス
・神戸サテライトオフィス
・札幌ラボトリー 第1研究棟
・札幌ラボトリー 第2研究棟
・神戸ラボトリー
募集会社3 シミックCMO(株)

【本 社 】東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
【設 立 】2009年10月16日
【事業内容】医薬品・医薬部外品製造受託サービス(Contract Development Manufacturing Organization)
【従業員数】966名(2022年9月現在)
【資本金 】1億円
【売上高】社内規定により非公開
【国内事業所】
・東京本社
・静岡事業所  ・富山事業所
・足利事業所  ・西根事業所
募集会社4 シミックヘルスケア・インスティテュート(株)
【本 社 】東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
【設 立 】1999年4月2日
【事業内容】医療機関における臨床試験支援サービス(Site Management Organization=SMO事業)
【従業員数】776名(2022年9月現在)
【資本金 】9,900万円
【売上高】社内規定により非公開
【国内事業所】
・北関東オフィス・東関東オフィス(本社・東京)
・西関東オフィス(横浜)
・札幌オフィス・旭川サテライト・帯広サテライト
・函館サテライト・盛岡サテライト・仙台オフィス
・富山サテライト・金沢サテライト・名古屋オフィス
・静岡オフィス・和歌山ステーション・京都オフィス
・滋賀ステーション・大阪オフィス・神戸ステーション
・岡山オフィス・広島オフィス・高松サテライト
・松山サテライト・福岡オフィス・大分ステーション
・長崎サテライト・熊本オフィス・鹿児島サテライト
・沖縄ステーション
沿革
  • 沿革1 上場まで
    • 1985年 3月 シミック(株) 設立
      1992年 4月 日本初のCROスタート
      1994年 2月 モニタリング業務を開始
      1994年 9月 日本CRO協会を設立
      1996年 6月 日本で最初にCRC業務を開始
      1998年 6月 韓国にて業務開始
      2000年 8月 CSO(医薬品営業受託)事業開始
      2001年 9月 中国市場へ進出
  • 沿革2 東証一部上場
    • 2002年 6月 日本証券業協会に株式を店頭上場
      2002年 6月 ファーマコヴィジランス業務を開始
      2004年 6月 東京証券取引所第二部に上場
      2004年 7月 品質保証及び薬物動態に関する支援業務開始
      2005年 8月 CDMO(医薬品製造受託)事業開始
      2005年 9月 東京証券取引所第一部に指定
  • 沿革3 holdings体制
    • 2006年 11月 シンガポール現地法人を設立
      2007年 12月 米国でのCDMO事業開始
      2011年 1月 体外診断用医薬品「レナプロL-FABPテスト」発売
      2012年 1月 会社分割により持株会社制へ移行し、シミックホールディングス(株)へ商号変更
  • 沿革4 global展開-1
    • 2013年 5月 マレーシア現地法人設立
      2014年 7月 次世代抗体医薬品の製造プロセス開発を開始
      2015年 1月 ベトナム現地法人設立
      2015年 3月 米国でバイオアナリシス業務開始
      2017年 6月 中国現地法人と合弁会社を設立
  • 沿革4 global展開-2
    • 2018年 7月 日本政策投資銀行とCDMO事業における資本・業務提携
      2018年 12月 オーストラリア現地法人設立
  • 沿革5 新規事業-1
    • 2019年 2月 自己採取HPV検査「SelCheck 子宮頸がん」サービス開始
            6月 ソニーの電子お薬手帳harmo(ハルモ)事業を承継
            6月 アステラス ファーマ テック西根工場の譲受完了
      2020年 7月 シミックバイオ(株)営業開始
  • 沿革5 新規事業-2
    • 2020年 シミックバイオ株式会社営業開始
      2021年 harmo株式会社営業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2022年度

社内制度

自己啓発支援制度 制度あり
・TOEIC L&R IPテスト受験費用補助制度
・スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース、ビジネス英語コース)
・ECS(English Communication Serviceとしてネイティブスピーカーからのレッスンが受講可能です)
・自己啓発e-Learning
・Smart Skill Campus(10ミニッツTV)

※募集会社によって取り扱っていないものもございます。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり
・CRA認定試験(シミック株式会社)
・CRC認定試験(シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社)
・SMA認定試験(シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、茨城大学、岩手大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪薬科大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、関西学院大学、北里大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、埼玉大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、首都大学東京、昭和大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京工科大学、東京工業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、弘前大学、広島大学、福山大学、星薬科大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
麻布大学、茨城大学、愛媛大学、大阪大学、大阪薬科大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、金沢大学、関西学院大学、北里大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、神戸大学、神戸女子大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、国際基督教大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和大学、昭和女子大学、昭和薬科大学、信州大学、城西国際大学、上智大学、女子栄養大学、摂南大学、創価大学、玉川大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、東京医科歯科大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、東北医科薬科大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋市立大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本薬科大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、福岡大学、藤田保健衛生大学、文京学院大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治薬科大学、名城大学、明星大学、山口大学、山梨大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学

<大学・大学院>(海外)
BRIGHAMYOUNGUNIVERSITY-HAWAII、Indiana University-Purdue University Indianapolis、King’s College London、Northeastern University、Oregon State University、Queensland University of Technology、Singapore Management University、Soka University of America、SUNY-Binghamton University、Temple University、The University of Illinois at Urbana-Champaign、The University of Sheffield、University College London、University of California, Berkeley、University of Essex、University of Manitoba、University of Michigan、University of Sussex、University of Warwick、University of Wisconsin Superior

※実績はあくまでここ数年の一部です。その他、全国の学校から多数の方が入社されています。

採用実績(人数) グループ新入社員合計
2023年 186名
2022年 202名
2021年 201名



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 72 114 186
    2022年 64 138 202
    2021年 64 137 201

先輩情報

現在の仕事のやりがい
Y・M
2014年度
東邦大学
理学部生物学科
シミック(株)CDM事業本部
データマネジメント
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111521/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

シミックグループ 【シミック(株), シミックCMO(株), シミックファーマサイエンス(株), シミックヘルスケア・インスティテュート(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
シミックグループ 【シミック(株), シミックCMO(株), シミックファーマサイエンス(株), シミックヘルスケア・インスティテュート(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. シミックグループ 【シミック(株), シミックCMO(株), シミックファーマサイエンス(株), シミックヘルスケア・インスティテュート(株)】の会社概要