最終更新日:2023/9/4

(株)リペア

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
資本金
3,600万円(グループ187,300万円)
売上高
2019年7月期21億 2020年7月期20億 2021年7月期22億 2022年7月期23億 創業以来黒字継続中!
従業員
グループ全体103名(2023年1月時点)

【月額23万円+歩合】BtoBのリフォーム営業 #飛び込み営業なし#転勤なし#手厚い新卒サポート#充実した福利厚生#自由な社風

【内定まで2週間のスピード選考】人柄重視!学科不問!ただの営業じゃない営業に (2023/05/16更新)

PHOTO


【学部・学科不問!】”ただの営業”はウチにはいない。
平均年齢27歳。役員・店長平均32歳。
他社では経験できないような成長実感を。

------------------------------------------------------------------

顧客へ熱意をアピールするガツガツタイプも、
親身に寄り添い聞き上手のコツコツタイプも、

様々なタイプの社員がリペアでは活躍しています。

「自分の個性なんて…」「自分が営業なんて…」
「建築学部じゃないし知識もないし…」
そう思っている方もリペアでは活躍できます。
現在リペアで活躍している店長も新人も、
そういう不安を抱えた人はたくさんいました。


そんな経験をしてきたからこそ先輩や上司が
新入社員に親身に寄り添い育てる社風があります。

------------------------------------------------------------------

「同世代より3倍早く成長できる会社です。」
お客様への提案スタイルも、工事の提案内容も、一日の行動スケジュールまでも全部あなたの裁量で決めていくことができます。
”先輩・上司にただ管理されて言われたことだけやる”人よりも
”自分のやりたいように決めて動く”人がリペアにはたくさんいます。

自分の裁量が大きいからこその苦労ももちろんたくさんありますが、
それを経験してきたリペアの先輩社員たちは
「ここまでやらせてくれる会社は他にない」と
他社の同年代の人よりも3年先に成長できたと実感してくれています。

誰よりも先に行きたい人、
ぜひあなたの個性を活かして
勝負してみませんか?

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
スタイルも働き方も人それぞれ。だから常に生産性や効率を意識し業務にあたります。
PHOTO
小規模から大規模まで住宅に関することはなんでもやるのがリペアです!

空間を創りあげる。チャレンジし続ける企業です。

PHOTO

あなたのアイデアが新規事業立ち上げのきっかけになるかもしれません。

■事業の多角化
私たちリペアは
顧客が望む建物の内装(内部環境)に関わること、
それ以外の「住」分野でも幅広く手掛けていきたいと
考えています。
これまで社内新規事業として立ち上げた事業は5つ。

・意匠建築事業「ORGAN CRAFT」
・意匠外構事業「家町装飾」
・イベント事業「norosi stand」
・スポーツ事業「B-BOOKS」
・インサイドセールス事業「ISS」
・家具事業「SEQUENCE」

内装や住空間に携わる事業はもちろん、
住空間以外の野外フェスやリユース、
スポーツの大会運営も事業として手掛け、
それのすべてが社員から発案し、事業化したものです。

■メイン事業部
そんな多様な事業展開もメインである
リフォーム事業を土台に、
住空間、その他の業界へ進出していきます。
今回、新卒採用で配属される事業部もこちらになります。
メインである総合リフォーム事業では
「空室の謎を解く人」をコンセプトに、
社会問題である空室増加を解決する事業部になります。

空き部屋になってから約半年。
今年は移動が少なかったのかな?
もうシーズンじゃないから仕方ないのか?
運が悪かったと諦めて待っている管理会社に、
その謎を解くべく、ターゲットやユーザーの動向を考え、
内装から外装に至るまで、空室を埋める住空間を
提案する集団を目指します。

会社データ

プロフィール

■企業理念
「ひつようとされる人づくり」

これまで住空間に携わる事業から売上を
着実に伸ばしてきました。
メインである原状回復やリフォームで
顧客との関係構築から、ニーズの把握と
適したサービスの提供、
そしてサービス後のフォローまでを担当することで、
0から顧客を獲得して
「自分のファン」にすることを学びます。

そこで学んだ経験を活かし、長年の夢だった
音楽フェスの開催や、
建物の外観を手掛けて「一つの町」として
繁栄させたいという夢から始まった事業もあります。
各々が自分の夢に挑戦し、
会社がそれを応援する風潮があります。

それも会社が「組織としての強み」ではなく、
「個としてのブランド」を打ち立ててほしいという願い。

これから著しく変動していく世の中で、
本当に強いのは「サービス」や「ブランド」ではなく、
変動していく中でニーズを掴み提供できる、
「個人」が生き残る。
どこでも活躍できる人を育てていきたいという願いが
理念に込められています。

■総合リフォーム事業部ビジョン
「利の循環」
 利とは「役に立つこと」
 役に立つとはだれかに選ばれること
 ひいては個人、会社の利に繋がり、
 かかわるすべての人たちの利となる

全社員で決めたこのビジョン。
今自分が頑張っているのはお客様のためだけじゃない。
今自分がしている苦労はマイナスなこと?

まわりまわって巡り巡ってプラスになって
すべて自分に還ってきます。
すべてがプラスに働くよう、
この利のサイクルをリペアはまわしていきます。

事業内容
・総合リフォーム事業
・意匠建築事業「ORGAN CRAFT」
・意匠外構事業「家町装飾」
・イベント事業「norosi stand」
・インサイドセールス事業「ISS」
・家具製造事業「ダイシン工芸(株)」
・スポーツイベント事業「(株)BOOKS」
★2022年8月設立
 特殊什器事業「(株)CHROMA」
★2022年11月グループ化
 キャンプ事業「BREEZE family camp」

グループ会社が増えたりと目まぐるしく変化・成長しています!
(株)リペアの事業部は社員が手を上げて創った事業です。
住宅関係以外の事業設立にも積極的。
やっぱり楽しいと思えることを仕事にしたい、
そんな仕事を自分たちで作って頑張ってほしい、
という社長の思いもあります。

PHOTO

内装に外装にフェスにスポーツに…すべてにリフォームの知識が活きています。

本社郵便番号 151-0053
本社所在地 東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル5F
本社電話番号 03-5333-0363
設立 2006年4月
資本金 3,600万円(グループ187,300万円)
従業員 グループ全体103名(2023年1月時点)
売上高 2019年7月期21億
2020年7月期20億
2021年7月期22億
2022年7月期23億
創業以来黒字継続中!
事業部 ・総合リフォーム事業部

▼そのほか事業部
・ORGANCRAFT(意匠建築事業部)
・家町装飾(意匠外構事業部)
・norosi stand(フェス・イベント事業部)
・ISS(インサイドセールス事業部)

▽グループ会社
・株式会社エバースホールディングス
・株式会社BOOKS(バスケットボール事業)
・ダイシン工芸株式会社
・株式会社CHROMA
平均年齢 社員平均 27歳
責任者平均 32歳
年収モデル 23歳(新卒入社) 300万円
24歳(2年目) 350~400万円
25歳(3年目) 400~450万円
事業所 【総合リフォーム事業部事業所】

※全国転勤はありません!
 配属先は下記事務所になります。希望考慮!

・蒲田本店
 東京都大田区東蒲田2-21-4

・目黒店
 東京都目黒区五本木2-21-15

・吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-35-14

・池袋店
 東京都豊島区池袋4-24-4

・スカイツリー前店
 東京都墨田区東駒形4-11-2

・立川店
 東京都立川市柴崎町2-11-1

・新橋店
 東京都港区西新橋3-19-11

・横浜店
 神奈川県横浜市港北区篠原台町38-45

・船橋店
 千葉県船橋市本町7-25-15


【他事業部事業所】
・リノベーション事業部 ORGAN CRAFT
〒231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町1-5

・意匠外装事業部 家町装飾
〒231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町1-5

・技術部
〒153-0053 東京都目黒区五本木2-21-15


くわしくはこちら↓
http://www.e-repair.jp/

★ブログやってます!
最近、当社広報にてnoteを始めました。
当社の最新の情報など、どんどん更新していく予定です!
https://note.com/repair2019
沿革
  • 2004年11月
    • 個人経営にて屋号リペアサービスを設立
  • 2006年4月
    • (有)リペアサービスを設立
      自社施工にて賃貸原状回復事業を開始
  • 2009年12月
    • 本社を東蒲田へ移転
      施工部事務所を萩中に設置
  • 2010年5月
    • リノベーション事業を展開
  • 2010年9月
    • ハウスクリーニング事業を展開
      立会清算事業を展開
      目黒店を出店
  • 2012年4月
    • 資本金1,000万円に増資
      株式会社に組織変更
      社名をリペアに変更
  • 2013年8月
    • 吉祥寺店を出店
  • 2014年3月
    • 本社を渋谷区代々木へ移転
      蒲田本店を展開
  • 2014年6月
    • 資本金3,600万円に増資
  • 2014年8月
    • 池袋店とスカイツリー前店を出店
  • 2015年8月
    • 立川店を出店
  • 2018年8月
    • 新橋店を出店
  • 2021年2月
    • ダイシン工芸(株)がグループに参加
  • 2021年6月
    • 船橋店、横浜店を出店
  • 2021年8月
    • リペア事業部だったB-BOOKSが(株)BOOKSとして分社化
  • 2022年8月
    • グループに(株)CHROMAが設立、追加
  • 2022年11月
    • BREEZE family campがグループに参加

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆4月
<本社研修>
代々木本社やzoomでビジネスマナーや座学講義。
社会人としての基礎を学びます。

◆4月中旬~7月
<店舗配属>
店舗の先輩社員に現場同行しながら、
OJTチェックシートを基に建築知識、業界知識を身につけます。

◆8月~(予定)
<一人立ち>
いよいよ一人立ちです。
店舗の先輩のサポートを受けながら、少しずつ一人で行動をしていきます。
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格手当
取得した資格に対して手当を毎月支給します(補助制度の対象資格のみ)
例)宅建士月2万円、一級建築士月5万円など

◆資格受験料負担
資格取得にかかる費用を負担します(資格補助制度の対象資格のみ)
例)宅建、建築士、インテリアコーディネーターなど

◆学費支援制度
建築士資格等の高難易度資格に挑戦するため、専門学校などに通う場合はその学費を会社から支援します。

◆書籍購入制度
自身の成長につながると感じた書籍に関しては、全額会社負担で購入することが可能です。
例)建築雑誌、ビジネス書、参考書など

◆社内研修制度
新卒、若手、主任、店長などそれぞれのフェーズごとに社内研修を実施しています。
実地で専門知識を学ぶ以外にもビジネスパーソンとして様々な知識を身につける手助けを行っています。
メンター制度 制度あり
メンター制度あり
※入社から3年目まで必須

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
江戸川大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、京都産業大学、共立女子大学、國學院大學、国士舘大学、四国大学、専修大学、第一工業大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京都市大学、東京福祉大学、東北学院大学、東洋大学、名古屋学院大学、日本大学、日本工業大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立正大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
関東職業能力開発大学校(専門課程)、東京リゾート&スポーツ専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   7名   8名   7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 6 1 7
    2021年 5 3 8
    2020年 5 2 7

先輩情報

2022年新卒入社
K.M
立命館大学
経済学部 経済学科
総合リフォーム事業部 目黒店
営業
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111576/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リペアの会社概要