予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。
刻々と時代が変化する中、与えられたことだけに取り組むのでなく、自ら考え選択し、行動していく主体性と成長意欲を持った人材を求めています。
■地域特化×少数精鋭で成長し続ける建設というと工事なら土木・公共・民間、構造なら木造・鉄筋と様々な種類がありますが、その中でも当社は重量鉄骨の賃貸マンションに特化した事業を展開しています。さらに千葉市中央~東京駅の東側を中心に会社から30分以内のエリアに特化し、建設から管理までを一貫して行っていることが特徴です。営業担当は1名で地域も限定しているにも関わらず、建築会社で着工数は関東で2位、全国でも8位を獲得。商圏内のエリアはほぼ独占状態といっても過言ではありません。分野・構造・業種・エリアを絞ることで、少数精鋭ながらで最大限の収益を生み出し、成長を続けています。■業界をリードし、真の社会貢献を全力で目指す私たちの仕事は賃貸マンションを建てることですが、そこに投資いただいているお客様の事業を成功に導かなければ、当社も成長することはできません。お客様の持続的な事業の成功と費用対効果があるからこそ、私たちも存続することができます。金太郎ホームでは建てるだけでなく、その後の税金やメンテナンス費などのフォローやキャッシュフローに関するコンサルティングにも寄り添い、お客様の事業を成功に導き続けてきたことで、高いリピート率を誇っています。従来の手法を見直し、RPAやDX化などよりよいシステムを積極的に取り入れることで業界をリードしています。■主体性ある市場価値の高い人材を育成する日々社員に伝えているのは「お客様のためになることをやる」「時間を管理し守る」というこの2つであり、社会人の基本だと思っています。また近年の日本はコロナ禍や少子高齢化による人材不足や、事業不振状況も否めません。時代に合わせてニーズが変化していく中で、与えられたまま行動するのではなく、主体性と夢や目標を持って成長していきたいという方には、ぜひ当社で活躍していただきたいです。<代表取締役社長/佐々木 和博>
当社重量鉄骨造の賃貸マンションの建設管理に特化し、千葉市中央区から東京駅の東部を中心に、会社から30分圏内というエリアに限定した戦略で、着工数関東内で2位、全国でも8位を獲得しています。お客様は地主様6割・投資家が4割。国内だけでなく海外の投資家まで網羅し、成長を続けています。建設から管理まで一貫通貫ビジネスモデルで、管理している室数は1000室以上、規模は千葉県内でもトップクラスです。無人管理システム等RPAやDX化を先駆けて導入し、業界をリードする存在として躍進しています。≪金太郎ホームが目指す姿≫今後はシェア拡大や上場よりも、業界全体の見本となれる企業を目指していきたいと思っています。目の前の利益だけにこだわるのではなく、社会全体の経済発展・文化の発展に向けて貢献することで、企業としての価値を高めていきたいと考えています。
充実した研修や、福利厚生のもと、一人ひとりが気持ちよく働くことができます。
<大学> 青森公立大学、青山学院大学、茨城大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、佐賀大学、上智大学、専修大学、仙台大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、東京女子体育大学、東邦大学、東洋大学、広島大学、法政大学、明海大学、明治大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111791/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。