最終更新日:2023/7/20

(株)ニッコー【伊藤忠丸紅鉄鋼グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 鉄鋼
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(建材)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
千葉県
資本金
4億2,000万円
売上高
367億円(2022年3月期)
従業員
306名(2022年4月1日時点)

<商社×メーカー×物流>私たちは、鋼管を通じて人々の暮らしを支える鋼管専門商社です!<健康経営優良法人>

<(株)ニッコー(※事務職/既卒者限定!!)>会社説明会予約受付中!! (2023/07/07更新)

PHOTO

\ 事務職限定/既卒者大歓迎 WEB会社説明会積極募集中! /

こんにちは!
株式会社ニッコー 採用担当 今村です。

この度は当社の採用ページにアクセスいただき、ありがとうございます!

当社は、伊藤忠丸紅鉄鋼(伊藤忠商事50%、丸紅50%出資)が
100%出資する「国内中核事業会社」です。

当社では、事務職限定/既卒者大歓迎として、
エントリーおよびWEB会社説明会のご予約を受け付けております! !
ご興味のある方は、まずはWEB説明会にご参加ください!
7月の参加ご希望の方は、セミナー申込ページよりお申込みください。

お会いできることを心より楽しみにしております!

株式会社ニッコー 新卒採用担当一同

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(どんな会社?)
北海道から九州まで11拠点を持ち、全国でもトップクラスの販売実績を誇る「鋼管」専門の卸問屋です。

当社が扱う鋼管は、身近なところでは、「階段の手すりや公園の遊具」、
建築物では、「東京スカイツリーや葛西臨海公園の超大型観覧車」などに
使われています。

(安定した資本!)
伊藤忠G、丸紅Gに属しており、「安定した資本のもと、安定した業績」を
挙げている点もアピールポイントです。
2021年度も通年に渡るコロナ禍にありながらも、雇用維持・業績維持を
しっかりと成しています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
大切なのは情熱!新入社員も1年間のOJT研修を通じて、未経験からプロフェッショナルに成長していきます。
PHOTO
当社が扱う鋼管は、実は身の回りにあふれています。常時在庫は全国でなんと3万トン!

~人々の暮らしを支える鋼管専門商社の魅力~

PHOTO

当社では様々な社員が情熱を持って業務に取り組んでいます!

弊社は伊藤忠丸紅鉄鋼(株)の事業会社で、業界でもトップクラスの販売実績を誇る鋼管専門商社です。
お客様が必要な時に、必要な鋼管をお届けすることで人々の暮らしを、社会インフラを支えています。

<私たちの身近にある鋼管とニッコーの魅力>
■鋼管ってどんな所に使われているの?
川にかかる橋や公園の遊具、ビルや建築物の基礎や道路標識の支柱。
さらには身近な所では、観覧車や公園の遊具など。
当社のパイプは日常生活の様々な場面で活用されています!

■伊藤忠丸紅鉄鋼グループを母体とする抜群の安定基盤
伊藤忠・丸紅鉄鋼グループに属しており、安定した基盤をバックボーンに持ちながら、
グループのもつネットワークや信頼を活かし、業界トップクラスの販売実績を誇ります。

■風通しの良い社風!
鋼管という硬いイメージとは違って社員はみな明るくフレキシブルな発想の持ち主ばかりです。
社内の風通しは非常に良く、楽しく活躍、成長できる社風です。

■専門知識不要!
入社前の鋼管に関する専門知識は不要です。
1年間のOJT研修を通じて、専門知識を身につけていただきます。

会社データ

プロフィール

■商社機能
常時在庫3万トンという圧倒的な在庫量を誇り、
いつでもお客様が求める鋼管を保有しています。
また、鋼管のプロフェッショナルとしての情報力を武器に、
お客様のニーズにお応えしています。

■メーカー機能
200社以上の鋼管加工会社様とのネットワークを有しており、
切断・曲げ・穴あけ・溶接・表面処理など、常に付加価値を提供しています。

■物流機能
全国11拠点を有し、北海道~九州まで全国を網羅する物流ネットワークを強みとしています。

「ニッコーに頼めば必要な鋼管がすぐ揃う」ことで、お客様の課題解決に貢献しています!

事業内容
炭素鋼鋼管・ステンレス鋼管の卸売、加工

PHOTO

伊藤忠丸紅の資本100%の隠れた優良企業! 健康経営優良法人2023にも選出されている「ホワイト企業」です。

本社郵便番号 279-0011
本社所在地 千葉県浦安市美浜1丁目9番2号 浦安ブライトンビル5F
本社電話番号 047-316-5550
創業 1949年5月
設立 1952年
資本金 4億2,000万円
従業員 306名(2022年4月1日時点)
売上高 367億円(2022年3月期)
経営哲学 ■「公明正大」「正正堂堂」をもって旨とする。

法令・規則の遵守は勿論のこと、社会道徳や倫理も遵守し、
強く正しい人間形成を基本とする。 このため、公私に亘って自らを厳しく律すると共にその反面、
言うべきことは堂々と言う基本姿勢で全ての物事に当る。

■社会貢献を究極の目的とする。

差別化された高度な機能を備えた鋼管専門問屋として最大限の利潤の追求を行い、
その成果の一部を社会に還元する。
主な取引先 日本製鉄(株)、JFEスチール(株)、豊通鋼管(株)、山陽特殊製鋼(株)、東洋特殊鋼業(株)、豊国金属工業(株)、ほか鉄鋼業界企業様
関連会社 (株)阿久比ニップル製作所
(株)ヤマト
沿革
  • 1949年 5月
    • 大阪市福島区に互鋼商会創業
  • 1950年 10月
    • 東京都新宿区に岸田産業株式会社設立(資本金50万円)
  • 1952年 5月
    • 互鋼商会、日鋼商事株式会社に改組(資本金50万円)
  • 1957年 8月
    • 大阪市西区に大興物産株式会社設立(資本金100万円)
  • 1977年 10月
    • 岸田産業・大興物産、伊藤忠商事(株)の事業指定会社に
  • 1999年 7月
    • 日鋼商事、岸田産業、大興物産、三社統合し「株式会社ニッコー」に商号変更
      (資本金4億2,000万円)本社を大阪市西区阿波座に設置
  • 2004年 6月
    • 伊藤忠丸紅鉄鋼(株)100%出資
  • 2005年 4月
    • 大阪・東京両本社制に移行、東京本社を千葉県浦安市に設置
  • 2006年 12月
    • 東京本社・東京鋼管部・東京ステンレス部・土浦営業所がISO14001(環境)を取得
  • 2008年 12月
    • ISO14001(環境)を全社拡大取得
  • 2011年 11月
    • 本社を統合し、千葉県浦安市に本社事務所を新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、管理職研修など
自己啓発支援制度 制度あり
Eラーニング「GLOBIS」(無料で学び放題)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、学習院大学、共栄大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、敬愛大学、甲子園大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、駒澤大学、淑徳大学、専修大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、東京経済大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、奈良大学、日本大学、花園大学、阪南大学、一橋大学、法政大学、明海大学、明治大学、桃山学院大学、横浜国立大学、立教大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学

採用実績(人数) 2021年   2022年   2023年
----------------------------------------------------------
大卒4名   大卒9名   大卒5名
               短大卒1名
               高卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 4 0 4
    2021年 3 1 4
    2022年 4 5 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 4
    2021年 4
    2022年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2021年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111814/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ニッコー【伊藤忠丸紅鉄鋼グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニッコー【伊藤忠丸紅鉄鋼グループ】の会社概要