最終更新日:2023/5/23

AWS(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
富山県
資本金
2,380万円
売上高
9億210万円(2022年3月)
従業員
106名 男性(69名) 女性(37名) 2023年4月実績 ※他役員3名
募集人数
6~10名

自然に使え、違和感なく浸透するサービスを。新しい価値を提供し、新しい未来を創造する。

【AWS(株)】採用担当者からの伝言板 (2023/05/23更新)

PHOTO

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

こんにちは。AWS(株)採用担当の秋濃です。

2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。
5月開催予定の企業セミナーは下記です。

・5/13(土) 14:00~15:30
・5/17(水) 10:00~11:30
・5/25(木) 10:00~11:30
・5/30(火) 14:00~15:30

・6/8(木)  4:00~15:30
・6/17(土) 14:00~15:30
・6/27(火) 10:00~11:30

IT業界に興味のある未経験の方も大歓迎です。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
プロジェクトに応じてグループを形成。こまめなミーティングを行いながら仕事を進めていきます。上下関係が堅くなく何でも気軽に質問できる社風です。
PHOTO
入社後1年間はOJT制度があり、先輩が新入社員をサポートします。新入社員はもちろん、教える先輩側も成長できます。

行動力と情熱で、変化を。創造を。

PHOTO

会社は駅前のオフィスビル6階にあります。明るく、広々とした空間。仕事と子育てを両立しているスタッフが多く、社員誰もが働きやすい職場です。

AWSは、ソフトウェア事業・ITインフラ事業を柱に、
お客様に最適なソリューションを提供する富山のIT企業です。
信頼いただけるパートナーとして、お客様と共に成長していくことを目指しています。

人に優しい企業づくりをモットーに、社員が働きやすい環境作りに取り組んでいます。
●2005年『第1回 富山県元気とやま!仕事と子育て両立支援企業表彰』を受賞
●2008年 厚生労働省『くるみん』マークを取得
●2017年『女性が輝く元気企業とやま賞』を受賞

2020年4月より、在宅勤務制度を導入しています。

会社データ

プロフィール

ものづくりへの純粋な気持ち、クライアントへの想い、常に新しいことに挑戦をしていきたい。
その気持ちをエネルギーに動いているのが「AWS株式会社」です。
三つの理念と一つの社是を元に付加価値を創造し、これからもクライアントと共に歩み続けます。

________経営理念________

Vision…ビジョナリー・リーダーシップを育み、ビジネスを生み出す人材を育てる
Mission…社員一人一人が異なる価値観を共有し、時に応じた社会の変革を支え、そして進化させる
Value…創るものすべては自然に使え違和感なく浸透する

行動力と情熱で、変化を。想像を。 - Time&Action -

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
●ソフトウェア開発
●ITインフラ
●ITコンサルティング
●各種ITインフラ機器、クラウド製品提供
※労働者派遣事業許可番号:派16-300171

PHOTO

システムの企画、設計・開発、運用・保守をワンストップで承ります。ITインフラ事業は2014年より本格開始し、高品質な技術を提供しています。

本社郵便番号 930-0004
本社所在地 富山市桜橋通り1-18 北日本桜橋ビル6F
本社電話番号 076-411-9116
設立 1985年4月1日
資本金 2,380万円
従業員 106名 男性(69名) 女性(37名) 2023年4月実績
※他役員3名
売上高 9億210万円(2022年3月)
事業所所在地 ・本社
富山県富山市桜橋通り1-18 北日本桜橋ビル6F

・支店
東京都中央区日本橋人形町3-3-13 人形町フォレストビル2F
グループ会社 サン・エム・システム(株)
(株)アイロベックス
平均年齢 34.5歳(2023年4月時点)
沿革
  • 1985年
    • 滑川市に、(株)北陸システムブレインを設立し、澤田壽朗が社長就任
  • 1986年
    • 澤田壽朗が滑川市長に当選し、橋本義平が社長就任
      社員10名を採用し、汎用コンピュータを利用したシステム開発事業を開始
  • 1987年
    • 富山市星井町に富山テクニカルセンターを開設
  • 1991年
    • 富山市本町に富山支社を開設
      ソフトウェア開発標準SPICEを発表
  • 1993年
    • 滑川市内のインテリジェントビル(現:滑川市博物館)竣に参加
      オープン環境にて物流システムを構築
  • 1998年
    • 当社が開発した物流システムを基盤とした『服飾副資材サプライチェーンのBPR業務システム』が(独)情報処理推進機構の業務アプリケーションソフトウェア開発事業に採択される
  • 2000年
    • 滑川市SOHOセンタービルに本社移転
      (有)イーサポートの設立に参画しASP事業を開始
  • 2003年
    • AWS(株)に社名変更
  • 2004年
    • 生産管理ASPをベンチャープラザに出展
  • 2005年
    • 「第1回 富山県元気とやま!仕事子育て両立支援企業表彰」を受賞
  • 2006年
    • 「第5回 ものづくり大賞」で当社が開発した計量器と連携した簡易棚卸システムが奨励賞を受賞
  • 2007年
    • 富山県男女共同参画チーフ・オフィサー設置
      富山市の(株)ディーネットと住まいNET-WEBナビシステム 事業提携を行い、住まいNET-東京スタジオを開設
      情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得
  • 2008年
    • 厚生労働省「次世代育成支援対策推進法」に基づく認定
      (愛称:「くるみん」マーク)を取得
  • 2009年
    • 北陸銀行の新基幹システム「メジャー」の開発に参加
      富山県より農業IT支援作業を受託、農業ITインストラクター事業を開始
  • 2011年
    • 富山県IT経営導入促進モデル事業として、家庭配置薬卸商向のクラウドサービスモデルを開発し販売を開始
  • 2014年
    • 富山県富山市桜橋通り 北日本桜橋ビルに本社移転
  • 2016年
    • 東京都中央区日本橋人形町3-3-13
      人形町フォレストビル2Fに東京支店開設
  • 2017年
    • 「女性が輝く元気企業とやま賞」を受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 2名 4名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 1名 3名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.2%
      (11名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員技術研修
 入社後三ヶ月間の新入社員研修では、ソフトウェア開発とITインフラの基礎知識を学んでいただきます。

・フォローアップ研修
 1年目、2年目、3年目社員を対象にフォローアップ研修を行っています。自分自身や同期社員の成長を振り返ることができます。

・海外視察
 最新のIT技術に触れるため、これまでに中国の深セン、アメリカのシリコンバレーに選抜メンバーが視察に行きました。

・異業種イベントやITイベントへの参加投資

・ITメーカー開催当社向け個別開催研修

・新技術・手法の社内共有会  等
自己啓発支援制度 制度あり
・資格試験補助(技能手当有り、受験料負担)
・資格取得・キャリア計画作成支援やフィードバック
・資格/書籍/イベント参加における積極投資

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、富山県立大学、金沢大学、千葉大学、信州大学、山形大学、都留文科大学、金沢工業大学、福井工業大学、立命館大学、東京電機大学、中京大学、東海大学、京都産業大学、愛知淑徳大学、新潟大学、新潟県立大学、筑波大学
<短大・高専・専門学校>
富山情報ビジネス専門学校、富山短期大学、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山県技術専門学院

採用実績(人数) 2021年:9名(大卒4、短大卒3、専門卒2)
2022年:9名(大卒5、短大卒1、専門卒3)
2023年:4名(大卒4)
採用実績(学部・学科) 工学部、経済学部、情報学部、情報理工学部、人文学部、人間社会学部、人間発達科学部、商経学部、外国語学部、地球環境学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 2 4
    2022年 7 2 9
    2021年 4 5 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 9
    2021年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 3

先輩情報

成長を実感できます
S.T
2016年入社
富山県立大学
工学部 知能デザイン工学科 卒業
ソーシャルソリューション部
IT基盤開発
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111922/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

AWS(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
AWS(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. AWS(株)の会社概要