最終更新日:2023/11/1

メーキュー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,000万円
売上高
80億636万円(2022年4月期実績)
従業員
2,680名(社員585名:男性261名・女性324名/パート2,095名)
募集人数
21~25名

「おいしさ楽しくMAKE for YOU」のコンセプトにのっとり、おいしい食事と時間をお客様にご提供します。

【エントリー限定で選考案内】内々定だしまで2週間以内*栄養士 (2023/11/01更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
この度は弊社にエントリーいただきまして誠にありがとうございます。
インターンシップ、説明会等、情報を随時更新して参りますのでご確認ください。

★短大生・専門学生★給食★食★転勤なし【愛知・名古屋・三河】

【求める人材】
・料理が好きな方
・人と関わるのが好きな方
・チームワークを活かして働きたい方
・チャレンジ精神がある方

【説明会・選考について】
エントリー者限定で、案内を行っています。
内々定まで2週間以内
残り採用予定2名です。

是非、エントリ―ください★


―――――――――――――――――――――
〒463-0003
住所:名古屋市守山区大字下志段味字池田810番地
部署:人事部 採用担当
TEL:052-770-2221

―――――――――――――――――――――

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
約300カ所の事業所で食事を提供しています。パートさんたちと力を合わせ、現場を盛り上げていって下さい。マネジメント力こそが、店長としての腕の見せどころです!
PHOTO
高齢者向けの介護食や病院食など、専門的なスキルも身に付きます。各職種ごとの旅行、20~30名の同期との集いなど、職場は違っても交友を深める機会は豊富です。

当社は愛知県を中心とした東海エリアの会社や工場の事業所給食、病院・福祉のメディカル給食、学校給食等を提供しています。
私たちの仕事は“人”がいてこそ成り立つもの。だからこそ職場環境の整備には特に力を入れており、先輩によるサポートはもちろん、人事としてもつねに現場の声を聞き、一人ひとりに合った職場で働いていただけるよう配慮しています。

その上で総合職は店長やエリアマネージャーだけに留まらず、営業管理や人事の道などをめざして下さい。管理栄養士や栄養士なら、営業企画部と連携して新規のお客様へのプレゼンテーションに参加する機会も出てくるでしょう。また調理師にもいろいろな現場で腕を振るっていただきたいと思っています。どの職種も店舗管理のみならず様々なキャリアを形成することができます。

2020年に創立60周年を迎えた当社。現在、当社では「Road to 100」という経営指針を掲げ、“100年続く企業”“年商100億円”の実現をめざし、全員が一丸となって取り組んでいます。
一方で当社はまだまだ確立された企業ではなく、変えていく部分や整備しなければいけない面もあると思っています。弊社に入社する社員の方には一緒に会社を変化させる一員になることを期待しています。
(野尻 和志/人事部人事グループ/2014年入社)

会社データ

プロフィール

【当社について】
弊社は2020年に創業60周年を迎え、
100年続く企業に向けて、新たにスタートいたしました。
食を通して豊かで健やかな暮らしに貢献することが、
食産業に携わる者の使命です。
私たちは医療機関・福祉施設・企業・学校・個人様まで、あらゆるお客様に、真に快適かつ安全で安心な食事サービスを提供していきたいと考えております。
そのために、「顧客満足」と「従業員満足」をもっとも重要な企業理念としております。これからも食事に対するニーズは多様化し、私どもにおいてもワンランク上の専門性が求められています。園児・児童様から高齢者の方々まで、幅広い世代のお客様に喜んでいただけるよう、日夜研鑽を重ね刷新し続けて参ります。

【先輩社員が当社に入社した理由】
・カッコイイ営業できる先輩社員の話を聞いて、心に響き入社しました(愛知学院大学・商学部)
・「食」に携わりたい・成長できる環境があると思った(愛知大学 経営学部)
・管理栄養士としての活躍の場があり、個人としてのキャリアアップできると思ったから(名古屋学芸大学 管理栄養学部)
・自分の意見、若手の意見が通りやすい環境と感じたから(東海学園大学 健康栄養学部)

【求める人物像】
・料理が好きな方
・チームワークを活かして働きたい方
・チャレンジ精神がある方
・地元に貢献したい
・営業で数字を取っていきたい
・新しい商品開発をしていきたい

【メーキューのkeyword】
愛知県・給食・総合職・営業職・男女活躍・育休制度あり
名古屋市・守山区・春日井市・三河・食・食品・スピード選考・内定出しまで2週間


事業内容
■「社員食堂」「学校給食」
お得意先の厨房に専門の栄養士・調理師を配属し、おいしくて栄養価の高い食事はもちろん、人心の交流のはかれる食堂を運営しています。

■「病院食・福祉食」
病状にあった食事づくりや、配膳時間の配慮や適時適温の確保、選択食等決め細やかなサービスも行っています。

■「セントラルキッチンシステム」
直営工場『穂なみ』で調理加工し、食堂では簡単な熱処理・盛付をするだけで、経済的でおいしい食事を提供しています。

■「クックチル」
加熱調理した食品を短時間で急速冷却し、配膳時間に合わせて再加熱して提供します。近年では高齢者用の「ソフト食」の開発も行っています。
本社郵便番号 463-0003
本社所在地 愛知県名古屋市守山区下志段味3丁目2302番地
本社電話番号 052-770-2221
設立 1960年12月
資本金 5,000万円
従業員 2,680名(社員585名:男性261名・女性324名/パート2,095名)
売上高 80億636万円(2022年4月期実績)
代表取締役 山本 貴廣
事業所 ■本社・支店
メーキュー本社(守山区)、穂なみ名北店(北区)、穂なみ名南店(南区)、豊川営業所(豊川市)
主な取引先 愛知県、名古屋市、犬山市、一宮市、岡崎市、刈谷市、蒲郡市、江南市、小牧市、新城市、多治見市、豊川市、碧南市、豊山町、東浦町、愛知機械工業、大同特殊鋼、興和、東レ、日本車輌製造 他
≪主要得意先≫
愛知、岐阜、三重を中心に医療機関、福祉施設、企業、工場、学校等で約250カ所
子会社、関連会社 子会社:ナゴヤフード(株)
関連会社:(株)厨房サービス
平均年齢 41.3
平均勤続年数 9.8年
沿革
  • 1960年 12月
    • 名古屋市昭和区天池町にて名古屋給食株式会社として創業
  • 1965年 10月
    • 名古屋市中区錦三丁目に本社を移転
  • 1973年 10月
    • 食材流通センターの機能を充実し、ナゴヤフード株式会社を設立
  • 1980年 5月
    • 調理機械器具の販売・メンテナンスを目的とし、株式会社厨房サービスを設立
  • 1983年 9月
    • 名古屋市千種区小松町7丁目39番地に本社社屋完成・移転
  • 1983年 12月
    • 本社1階に調理場を新設し、穂なみ事業部として営業を開始
  • 1984年 5月
    • 社名の変更を行い、メーキュー株式会社となる
  • 1993年 4月
    • 名古屋市中学校スクールランチサービスを開始
  • 1994年 12月
    • 名南支店、穂なみ名南店を新築竣工
  • 2002年 5月
    • ISO14001の認証を取得
  • 2004年 2月
    • ISO9001の認証を取得
  • 2005年 10月
    • 学校給食センター1施設目受託
  • 2012年 4月
    • 春の褒章 当社代表取締役 山本裕康が藍綬褒章受章
  • 2017年 5月
    • 名古屋市守山区大字下志段味字池田810番地に本社屋完成・移転
  • 2018年 5月
    • 公益社団法人日本メディカル給食協会の第8代会長に当社代表取締役 山本裕康が就任
  • 2020年 9月
    • 新会社「メーキューHR株式会社」設立
  • 2020年 12月
    • 創立60周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.6時間
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 15名 1名 16名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 15名 1名 16名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (40名中4名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
3カ月後のフォローアップ研修
入社半年目研修、入社1年目研修、入社2年目研修、入社3年目研修

昇格者研修
責任者研修

外部研修(半年に1回実施)
自己啓発支援制度 制度あり
外部研修
新入社員向けの研修や責任者向けの研修などキャリアステップに応じた研修を受けることが出来ます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋大学、名古屋市立大学、三重大学、青山学院大学、法政大学、龍谷大学、南山大学、名城大学、名古屋経済大学、愛知学院大学、愛知大学、愛知学泉大学、名古屋学芸大学、名古屋女子大学、東海学園大学、金城学院大学、椙山女学園大学、静岡県立大学、岐阜女子大学、鈴鹿大学、中部大学、志學館大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋文理大学短期大学部、愛知文教女子短期大学、愛知江南短期大学、名古屋栄養専門学校、愛知調理専門学校、ニチエイ調理専門学校、名古屋調理師専門学校、京都栄養医療専門学校、愛知学院大学短期大学部

採用実績(人数)     2020年   2021年   2022年
-------------------------------------------------------
四大卒  7名     4名     5名
短大卒  12名     12名      5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2018年 4 33 37
    2019年 6 30 36
    2020年 4 15 19
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2018年 37
    2019年 36
    2020年 19

先輩情報

おいしさ楽しく
志水 達也
2017年入社
28歳
名古屋学芸大学
管理栄養学部 管理栄養学科
人事部
採用担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111987/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

メーキュー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. メーキュー(株)の会社概要