予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/8/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学生の皆様、こんにちは!山田ドビーの採用担当の佐藤です。当社のページへお越し頂きましてありがとうございます。マイナビにてエントリー受付を開始しました!まずはお気軽にエントリーをお願いします。
「グローバル企業との取引で、最先端のモノづくりに触れ、自分のスキルをどこまでも高めていける、また大きな達成感が得られる職場です。」と語る山田社長。
世界の舞台で評価されている高速精密プレス機専門のメーカーです。1919年に社名の由来である繊維機械のドビー機という模様織り装置の製造からスタートし、2000年以降は、高品質のモノづくりに不可欠な高速精密プレス機の開発・製造に特化し、技術で広く世界に貢献する企業を目指してまいりました。当社の高速精密プレス機は、SDG'sに関わる未来産業のキーパーツの製造に欠かせません。電気自動車のモーターコアや、燃料電池自動車のセパレータ生産の標準機として認められています。世界最大のバッテリーメーカーでも当社機が選ばれており、バッテリーの防爆弁製造で活躍。5G、携帯電話やタブレット端末の金属パーツでもトップレベルのシェアです。スイスブランド時計のムーブメント、痛くない注射針、エアコン、ICチップ、さらに皆さんの財布に入っているコインの製造にも当社機が採用されています。皆さんが毎日使う製品の数々に、必ずYAMADAの技術が関わっているのです。会社の規模拡大や売上を伸ばすことは第一目標ではありません。〃Stamping Happiness〃を理念とし、プレス加工をする度に、幸せを生み出すという社会貢献です。世界最高の生産スピードで、不良品を作らず、エネルギー効率を良くし、機械の停止時間も短縮することにより、世の中の人々の生活や心までもをHappyにすることが目的です。創業100周年を記念し、2019年にすべての社員をFrance Parisでの研修旅行へ招待しました。世界最高峰の本物を自分の目で見て感動し、海外の人と同じ感覚で仕事に向かうことが大切であると感じたからです。社内にも世界の技術者が在籍し、日常的に国際的な環境で仕事をしています。グローバル企業のトップレベルの本社工場訪問の対応や、お客様との打ち合わせ等で海外出張も頻繁にあります。取引先からの革新的な要望に応える為に、過去の経験にとらわれず、常に新しいクリエーションが必要です。毎日のチャレンジの中から、未来のヴィジョンや圧倒する独自技術を生み出すことにより、大きな達成感を得られるでしょう。日本一ではなく、世界一!のキープを目標とすることで、喜びと充実感を味わえます。これまでの自分にとらわれず、殻を打ち破っていくバイタリティのある方を求めています。共に、世界の舞台で活躍しましょう。(代表取締役社長/山田 健雄)
社名の由来「ドビー」とは、繊維機械の機械装置の名称です。布地に模様や風合いを出すのに欠かせない「ドビー機」の製造を事案化したのが当社のはじまりでした。‘山田喜太郎‘が始めたことから“山田ドビー”という社名になりました。繊維機械の関連メーカーの多くが目を向けた金属の切削加工機の分野より、他メーカーが目を向けていない成長分野である電子部品用の高速精密プレス機の分野に新規参入。以来、高速精密プレス機のメーカーとして、国内をはじめアジア、ヨーロッパ、アメリカ等、30カ国に販売網を展開しています。
<大学> 岩手大学、京都大学、九州大学、福岡工業大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、愛知工科大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、名古屋大学、神戸市外国語大学、東北工業大学、日本工業大学、北里大学、成蹊大学、大東文化大学、東海大学、日本大学、神奈川大学、愛知工業大学、椙山女学園大学、中部大学、名古屋学院大学、南山大学、名城大学、関西大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111994/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。