最終更新日:2023/7/1

(株)中村製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • その他メーカー

基本情報

本社
三重県
資本金
2,000万円(2022年3月)
売上高
8億1,000万円(2022年3月)
従業員
71名(2022年10月)
募集人数
1~5名

多数のメディアで取り上げられている企業なんです!1969年の設立以来「空気以外なんでも削ります」をモットーに質の高い仕事をしています!

★★中村製作所の興味を持って頂きました皆様★★ (2023/07/01更新)

皆様、こんにちは。
株式会社中村製作所の新卒採用担当でございます。

この度はたくさんの企業がある中で、中村製作所の採用ページをご覧いただきありがとうございます。

就職活動の進み具合はいかがでしょうか。
2024年卒の就職活動も山場を越えたのではないかなと思っております。
まだ決まってなくて焦っている学生様も焦る必要はございません。
しっかりと自分を見つめなおして、一社一社真剣に向き合っていきましょうね。


さて今日から7月という事で、実は中村製作所、本日新しいサービスをリリースしましたーーー(^^♪
 
それは、ゲームで就活です!!
えぇ??なにそれ??と思っていると思います。

実際に一度試してみて下さい。
https://www.kondosoft.jp/033nk/
↑こちらのURLから体験可能になっております。

6月28日にプレスリリースもさせて頂き、大きな反響を呼んでおります。
プレスリリースも載せておきますね。

・朝日新聞デジタル&M
https://www.asahi.com/and/pressrelease/423905481/

・毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230628/pls/00m/020/504000c

・伊勢新聞
https://www.isenp.co.jp/prw-kokunai?releaseid=202306276638

・ 岐阜新聞Web
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/249951

このゲームを試してみて、少しでも中村製作所に興味持って頂けましたら、
是非会社説明会に遊びにいらして下さい。

【現状決まっている日程】
7月7日(金)・7月21日(金) ともに13:30~15:00(予定)

先着順ですので、お早目にご応募下さいませ。

また上記の日程が難しい場合は、会社説明会を別途ご案内させていただきます。
マイナビの説明会ページよりお申込み下さいませ。

会社説明会の時は、近鉄富田駅・JR富田駅まで送迎致します。 

*個別でも対応しております。お気軽にお申し付け下さいませ。

=随時インターンも募集・開催しております。こちらもお問合せ下さいませ。=

皆様と是非一度お会い出来れば幸いです。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。


中村製作所新卒採用担当

会社紹介記事

PHOTO
三重県四日市市の伝統工芸である萬古焼と、鉄の鋳物をつなぎ合わせた土鍋「ベストポット」。精密加工された鍋と蓋が熱や素材の旨みを閉じ込め、特に無水調理に適している。
PHOTO
従業員数は70名。社員旅行やBBQのほか、サッカー、ソフトボールなどのサークル活動も盛んだ。またプロになったばかりのサッカー選手の受け入れも積極的に行っている。

会社の実力と手がける製品が目に見える!だからプライドを持って仕事に臨めます。

PHOTO

「つねにチャレンジし、新しい価値を提供していく風土です。これまで培った切削技術を武器に、日常生活用の自社製品の開発にも力を入れていくつもりです」と山添社長。

金属の切削加工を基本に、“空気以外は何でも削ります”をモットーとする当社。かつては工作機械向けの部品製作が中心でしたが、現在は自動車の燃料タンク用の部品、ロケットなど航空宇宙防衛関連部品、シリコンウェハの製造装置に使われる半導体部品、鉱山トラックなどの建設機械部品、冷熱・空調機器部品と事業の幅を広げています。
さらに2015年からは「MOLATURA(モラトゥーラ)」という自社ブランドも立ち上げ、土鍋の「ベストポット」やチタン製の印鑑「SAMURA-IN」の開発にも挑んできました。

当社が提供しているのは技術と知恵です。精度で言えば丸いものを、より丸くする加工には絶対的な自信を持っていますし、薄肉製品や難削材も得意としています。営業面でも提案型の活動を基本に、お客様から図面をいただけば、そこから完成までの一貫生産を可能にしています。
そうした独自の強みを有する環境に加え、モノづくりにおいて“何の部品をつくっているのか”が明確にわかる点も、仕事をする上では大きな魅力だと思っています。

働く上でも年間休日は120日。有給も取得しやすく、産休・育休の実績も豊富です。工場も清潔感に溢れ、もちろん空調も完備。特に研磨や検査室は徹底した温度管理を実践。ISO9001も取得しています。ちなみにオンラインでの工場見学もできるんですよ。
平均年齢も36歳と若いため、活気に満ちた職場と言えるでしょう。

今や製造業も淘汰の時代に入ったと言われています。けれど当社は今年に入ってから、毎月のように過去最高売上を更新し続けています。新オフィスや新工場の建設予定を始め、内製率の向上、商社機能のさらなる拡大、新製品のリリースなど、これからやりたいこともたくさんあります。

会社データ

プロフィール

ワクワクさせる町工場。
「ロケット」「ロボット」「有名テーマパークのアトラクション」「潜水艦」「リニアモーターカー」…。
―と、ワクワクするような機械。その部品、当社がつくっているんです。

「空気以外なんでも削ります」をモットーに、50年以上金属を削ったり磨いたりして加工している私たち。

つくるのは部品だけではありません。当社オリジナルの土鍋をつくり、それがドラマ撮影でひっぱりだこになったことも。また、「町工場は怖そう」というイメージを変えるため、オンライン工場見学など斬新な施策を展開中。ニュースや情報番組でも話題になり注目を浴びています。

2023年7月1日より【ゲームの世界で企業体験!加工の技術集団「中村製作所」が 就活向け・会社理解RPGを実装】という新サービスをスタートしました。

https://www.kondosoft.jp/033nk/
↑上記URLより体験可能になっております。是非一度体験してみて下さい。

事業内容
■精密部品加工
■産業機械部品加工
■工作機械部品加工

PHOTO

ゲームの世界で企業体験!加工の技術集団「中村製作所」が 就活向け・会社理解RPG『NO CHALLENGE NO LIFE』を実装。実際に中村製作所の仕事を体験してみよう。

本社郵便番号 512-8061
本社所在地 三重県四日市市広永町1245
本社電話番号 059-364-9311
設立 52年
資本金 2,000万円(2022年3月)
従業員 71名(2022年10月)
売上高 8億1,000万円(2022年3月)
主な取引先 ■オークマ株式会社
■FANUC株式会社
■株式会社牧野フライス製作所
■三菱重工業株式会社
■三菱電機株式会社
平均年齢 36歳
沿革
  • 昭和44年7月
    • 四日市市元新町にて、資本金1000万円で株式会社中村製作所を設立
      代表取締役 中村勇夫
  • 昭和53年12月
    • 現在地である四日市市広永町に本社工場を移転
  • 昭和56年12月
    • 工場を増設
  • 昭和59年12月
    • 工場を増設
  • 昭和63年5月
    • 倉庫を新設
  • 平成4年12月
    • 代表取締役に山添勝美就任
  • 平成10年12月
    • 事務所を新設、工場を増設
  • 平成13年12月
    • 代表取締役に山添卓也就任
  • 平成17年8月
    • 三次元測定室新設
  • 平成17年12月
    • 資本金2000万円に増資、工場新設
  • 平成19年8月
    • 工場増設
  • 平成24年9月
    • 第二工場を新設
  • 平成25年4月
    • 第三工場を新設
  • 平成27年4月
    • 自社ブランド「MOLATURA」を設立
  • 平成27年4月
    • 自社ブランド製品”SAMURA-IN”を販売開始
  • 平成30年2月
    • 株式会社MOLATURAを設立
  • 平成30年4月
    • 自社ブランド製品”best pot”を販売開始
  • 令和元年12月
    • 新第2工場を新設、旧第2工場を名称変更
  • 令和2年8月
    • 萬古焼の設備を導入、陶器製造の内製化
  • 令和3年8月
    • 自社ブランド製品”RANGE STAR”を販売開始
  • 令和3年12月
    • 第4工場を新設

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は新入社員研修を行います。
基礎知識の習得をします。
例えば・・・
材料・加工・図面・工程把握など。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、四日市大学、大阪産業大学、鈴鹿大学、神戸大学、名古屋外国語大学、名古屋文理大学、修文大学、大同大学、名古屋経済大学

採用実績(人数)    2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
 大卒 0名  0名  1名
 高卒 0名  1名  4名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 0
    2021年 1
    2022年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2021年 1
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp112474/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)中村製作所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中村製作所の会社概要