予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
エヌテックに興味を持って頂きありがとうございます。当社は「容器の動きを科学する」をテーマに、自動化・高品質化のニーズに応える機器を自社開発しています。オーダーメイドが中心のため、独創的な考えを持って自分の力で新しい物を作り出したいという志のある方、大歓迎です。
お客様の状況に応じて迅速な対応・提案ができるのも当社ならでは。お客様から「対応がいい」「全て任せられる」との声を多く頂いています。
皆さんも日頃よく飲んでいるペットボトルや缶、ガラスびんに入っている清涼飲料水。当社の機械・検査装置は飲料メーカーや容器メーカーに納入され、製造・検査・梱包の各工程で使われています。その技術力と独創性は高く評価されており、大手飲料メーカーのほとんどに当社の機械が納入されています。他社に先駆けていち早く開発した機械も多数あります。「容器の動きを科学する」をテーマとし、モノを運ぶ「ハンドリング技術」と検査に欠かせない「画像処理技術」をコアに、お客様のご要望にお応えする装置をオーダーメイドで開発・設計しています。近年では食品メーカーや医薬メーカーなどに取引が拡大。革新的な技術として「ロボット・AI・IoT技術」を新たに取り入れながら、今後もさらなる成長が期待できます。また、得意先企業の海外進出に伴って当社の製品が海外工場に納入されるケースも増え、フィールドが世界へと広がっています。
当社は、ガラスびんメーカーの技術部門から出発した会社です。サーボコントロール及びロボット技術や画像処理技術など、長年にわたって蓄積してきたノウハウを生かし、容器関連をメインとした各種包装機器・搬送システム・品質管理検査装置の開発を行ってきました。お客様のニーズに応えるだけでなく、自らもニーズを発見、モノづくりへの「チャレンジ精神」「向上心」を持って、新技術を積極的に取り入れながら独創的な機器を開発し続けています。
設立から30年。今まで数多くの機器を開発してきました。特許も多数取得しています。
<大学院> 金沢大学、岐阜大学 <大学> 愛知工業大学、金沢工業大学、岐阜大学、滋賀大学、中部大学、名古屋工業大学、名古屋大学、名城大学、立命館大学、早稲田大学、東海職業能力開発大学校(応用課程) <短大・高専・専門学校> 岐阜工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp112819/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。