予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。当社では新型コロナウイルスへの対応として、会社説明会の開催を限定させていただきます。また、開催予定となっていても延期になる可能性もありますので、ご了承いただきますようお願い致します。
「当社の自社製品は若手中心で開発が進められています。柔軟な発想から生まれるアイディアを製品に反映する事で世の中を便利で快適にしていく事が私たちの使命です。」
当社は創業以来、制御系システム開発を中心に日立グループ各社をはじめ、多くのお客様と共にITを活用して人々の生活を豊かで快適にする事に尽力している独立系ソフトハウスです。生活の足として欠かせない鉄道関連システムは、最高水準の品質や技術が要求される世界です。厳しい試験を何度もクリアし高い品質にこだわる社員が多く育っている事が当社の強みです。若手社員中心で開発を進めている新事業の3DCADといった新たな柱となる事業を立ち上げています。当社では、業務支援ツールの開発にも力を注いでいます。社員は、作業着手前に「なぜこれが必要か?」を良く考えるようにしています。 また、「何とか、楽に出来ないか?」「簡単に出来ないか?」といった事を考え効率の良い作業を行います。ツール開発は、これらの考え方を形にしたもので、効率の良い作業は同時に高品質につながる効果も生まれます。現在、特に力を入れている「資格取得支援」は、会社を挙げて社員の資格取得をバックアップしています。受験にかかる費用を会社で全額負担していますので、受けたい資格を自己申告すれば、受験費用を気にすることなく、積極的に資格試験に挑戦する事ができます。年に2回実施する社員総会では、会社の経営状況を知ることが出来るだけでなく、社員による発表も行われています。総会終了後には、親睦会を行い社員同士、職場とは違った話題などで大いに盛り上がって楽しんでいます。その他にも、社内イベントが盛んに行われています。ボウリングやソフトバレーボールなどのスポーツイベントやBBQや社員旅行など、「仲間同士で愉しむ」機会を大切にしています。当社では、これまで培ってきた高い技術力と、新しく入ってくる若手のアイディアや発想を自由に組み合わせて、新しい製品を世の中に提供して行きます。「“ITを通じて社会貢献”を実感したい」という方に期待しています。
創業以来、制御系システム開発を中心に日立グループ各社をはじめ多くのお客様と共にITを活用して人々の生活を豊かで快適にする事に尽力している独立系ソフトハウスです。地元大手企業の大型プロジェクトに多数参画しています。また、自社製品の開発や各種業務支援ツール、3DCADを用いたハードウエア設計など新たな取組みも進めています。これら開発業務に携わるエンジニアを目指す若い力を広く募集します。
<大学院> 茨城大学、筑波大学、東京理科大学 <大学> 茨城大学、常磐大学、立命館大学、福島大学、東京情報大学、西日本工業大学、産業能率大学、獨協大学、東京工科大学、国士舘大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、東京海洋大学、日本工業大学、専修大学 <短大・高専・専門学校> 茨城工業高等専門学校、茨城県立産業技術短期大学校、筑波研究学園専門学校、水戸電子専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp112970/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。