最終更新日:2023/11/23

東京豊島青果(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
2億3,760万円
売上高
339億368万円(2021年3月期)
従業員
190名
募集人数
1~5名

★豊島から全国へ!全国から板橋へ!新鮮な青果物の流通を支えています。

採用担当者からの伝言板 (2023/11/11更新)

PHOTO


東京豊島青果(株) 採用担当です。
当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

2023年11月24日(金)13:00~
2023年12月1日(金)13:00~
に会社説明会を開催いたします。

※エントリーシートなし※
皆さまにお会いできることを楽しみにしています!

会社紹介記事

PHOTO
たくさんの業者が出入りする活気ある市場。人情味のある昔ながらの仕事人が多く集まっている。日本中からさまざまな種類の野菜が届き、季節を感じることもできる。
PHOTO
社員同士の結束も固く、会社全体で若手を育てよう!という想いを強く持っている。担当野菜に対する愛情が強いからこそ仕事には厳しいが、人間関係はとてもアットホーム。

全国の農家と小売店をつなぎ、適正な価格で品質の良い野菜を食卓へ届ける

大学では食品経済学を学んでいました。この学科に進んだ理由は、直感に近いもの。キャンパスが広くて楽しそう、そんな漠然としたものだったのです。しかし授業を受けるうちに、将来は仕事としても食品に関わっていきたいと思うようになりました。就職活動ではさまざまな食品関連分野の企業の説明会に参加しましたが、同じ学科の先輩がこの東京豊島青果で働いていることをきっかけに、採用試験を受けることにしたんです。面接のフレンドリーな対応から想像できる社風、そして生産者や小売の人と密接に関わる仕事内容、その両方が自分に合っていると感じました。野菜を通じて人の感情とダイレクトにやりとりできる仕事という印象を受けたのです。

私の担当している仕事は、生産者である農家の方から必要な量の野菜を仕入れ、取引先である小売店やスーパー、仲卸業者の方に販売。一言でいうと営業です。場合によっては、農家の方から仕入れるだけでなく、市場でのセリに参加することもあります。生産者が作れる量、取引先が必要としている量、その両方をマッチングさせながら、お互いの要望に応えていくのです。
フレンドリーな方が多いですが、求めている野菜のクオリティ、数、価格が揃っていないと、怒られることも。そのため先読みして準備をすることが重要になります。例えば来週は天候が荒れそうだから、取引先が欲しがる量の野菜を集めるのが難しそうだと判断したら、早めに多くの生産者の方に声をかけて商品を確保するなどの対応をしていかなくてはなりません。その情報を集めるには、とにかく日々のコミュニケーションが大切。仕事の話だけではく、世間話などを重ねながら情報を集め、信頼を積み重ねていく。会話の中にある小さなヒントを見逃さず、状況やニーズを察知していくのも私たちの役目なんです。入社4年が経ち、やっとそのコミュニケーションが上手くいくようになってきました。

「うちの野菜を高く売ってくれてありがとう」そう生産者の方に言われると嬉しいけれど、取引先は少しでも安く野菜を仕入れたい。価格設定のバランスが難しいですが、両者が笑顔になってくれるような仕入れ方をしていきたいと日々模索しています。
今はサツマイモを中心に仕入れをしています。今後はより多くの品種に関わり、日本の野菜生産全体の流れを見られるようになりたいですね。
(豊島青果部/2011年入社)

会社データ

プロフィール

当社は東京都中央卸売市場の豊島市場、板橋市場の2カ所で青果物卸売業を営んでいます。創業は1947(昭和22)年で近年70周年を迎えました。また創業以来現在まで無借金で安定経営を行なっています。
活気あふれる市場から地域の「食」を支える会社です。

事業内容
卸売市場法にもとづき、国内外の青果物及びその加工品の受託販売、並びに購入販売を業とする。
・野菜・果物及びその加工品の受託販売並びに購入販売
・バナナを中心とする果実の加工
・以上に関連する一切の事業
本社郵便番号 170-0002
本社所在地 東京都豊島区巣鴨5丁目1番5号
本社電話番号 03-3940-9511
創業 1947(昭和22)年5月20日
資本金 2億3,760万円
従業員 190名
売上高 339億368万円(2021年3月期)
事業所 ・東京都中央卸売市場 豊島市場
・東京都中央卸売市場 板橋市場
平均年齢 46.3歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.7年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(ビジネスマナー、産地・販売先、フォークリフト講習等)
階層別研修(社外)等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度…対象の資格を取得した者に対して報奨金、または資格手当を支給

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、岡山県立大学、神奈川大学、共立女子大学、國學院大學、駒澤大学、駿河台大学、専修大学、大正大学、高千穂大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、中央学院大学、東京経済大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、函館大学、文教大学、法政大学、南九州大学、武蔵野大学、明治大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学

採用実績(人数)     18年  19年  20年  21年   22年
-----------------------------------------------------
大卒  6名   2名   2名   2名  2名
高卒  ー     1名   3名   ー   ー


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2021年 2 0 2
    2020年 1 1 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp113004/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東京豊島青果(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東京豊島青果(株)の会社概要