最終更新日:2023/3/31

ギークス(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • コンサルティングファーム
  • 広告
  • ソフトウエア
  • ゲームソフト

基本情報

本社
東京都
資本金
1,104百万円(2022年12月31日現在)
売上高
14,340百万円(2022年3月期)
従業員
442名(2022年12月31日現在)
募集人数
11~15名

変化をつくる先駆者に ~常識にとらわれず、枠を超えた発想を~

  • 積極的に受付中

変化をつくる先駆者に ~常識にとらわれず、枠を超えた発想を~ (2023/03/28更新)

PHOTO

弊社ページをご覧いただき、ありがとうございます!

2022年4月に東証プライム市場へ市場変更をした弊社は、ITフリーランスの働き方を支援し企業とマッチングする
IT人材事業を主軸に、社会課題解決に向けた様々な事業を展開しております。

IT人材事業では「働き方の新しい『当たり前』をつくる」というミッションのもと、
国内のIT人材が2030年には最大79万人不足するとされている重大な社会課題に対し、
「フリーランス」という働き方を広げ、IT人材をシェアリングすることで解決を推し進めています。

変化の激しい社会の中で、まだこの世にない新しい価値を創造すること。
わたしたち全員が、この挑戦に楽しみながら取り組んでいます。

自由な発想を持ち、自らの意思と行動で変化を生み出せる「先駆者」とともに、
この大きな挑戦を成し遂げたいと思っています。
パラダイムシフトを起こす、その中心でいたい。
そう思える皆さんのエントリーをお待ちしております。

【ギークス採用サイトもぜひご覧ください!】
https://recruit.geechs.com/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
平均年齢が31.5歳と若い社員が活躍する環境です。与えられる責任が大きく、役職や年次関係なくサービスや組織を作り上げていくことができます。
PHOTO
オフィスは渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエア内のWeWorkとなっており、自分なりのワークスタイルを確立し、「働くこと」自体を楽しめる環境を実現しています。

働き方の新しい「当たり前」をつくる

PHOTO

"未知"のものに出会ったときこそ、前向きにその状況を楽しんでほしい。取締役/IT人材事業本部長 成末千尋

私たちは、ITフリーランスという選択が「当たり前」の時代となるように
「フリーランス」という働き方を広げてきました。

ITフリーランスの働き方支援による技術リソースのシェアリングプラットフォームを主軸に
優秀なIT人材の様々な活用施策の提案を通じ、魅力あるサービス・プロダクトの開発に貢献しています。

クライアント企業のIT人材へのニーズに対して、20年以上の支援実績による豊富なノウハウをもとに、
ITフリーランスのスキルや志向性を正確に把握し、最適なマッチングを実施しています。

また、ITフリーランスの皆様には、業務へのフォローやスキルアップなど
きめ細やかなサポートを充実させることによって、安心して働き続けられるような環境を整備しています。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

【ギークスサイクル】
いかなる環境の変化があろうとも、私たちは常に困難な課題に「挑戦」しクリアすること、
またその過程を「楽しみ」、自らの「成長」に繋げていきます。
このサイクルを回し続けることで、世の中に多くの「感動」を生み出していきます。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

【10の心得】
世の中に感動を創造し続ける企業であるために、社員全員が大切にしている価値基準です。
社内制度や取り組みは、この10の心得をもとに設計され、この価値基準を意識したアクションを起こしています!

1.年中無休の好奇心
2.変化を楽しむ
3.Speed!Speed!!Speed!!!
4.想いを語る
5.No.1しか興味ない
6.モテる人間になる
7.出る杭を讃える
8.妥協のないつながり
9.「遊ぶ」も全力!
10.感動創造集団。

<ギークスサイクル・10の心得:https://recruit.geechs.com/culture/>

会社データ

プロフィール

弊社ページをご覧いただき、ありがとうございます!

2022年4月に東証プライム市場へ市場変更をした弊社は、ITフリーランスの働き方を支援し企業とマッチングする
IT人材事業を主軸に、社会課題解決に向けた様々な事業を展開しております。

IT人材事業では「働き方の新しい『当たり前』をつくる」というミッションのもと、
国内のIT人材が2030年には最大79万人不足するとされている重大な社会課題に対し、
「フリーランス」という働き方を広げ、IT人材をシェアリングすることで解決を推し進めています。

変化の激しい社会の中で、まだこの世にない新しい価値を創造すること。
わたしたち全員が、この挑戦に楽しみながら取り組んでいます。

自由な発想を持ち、自らの意思と行動で変化を生み出せる「先駆者」とともに、
この大きな挑戦を成し遂げたいと思っています。
パラダイムシフトを起こす、その中心でいたい。
そう思える皆さんのエントリーをお待ちしております。

【ギークス採用サイトもぜひご覧ください!】
https://recruit.geechs.com/

正式社名
ギークス(株)【東証プライム上場】
正式社名フリガナ
ギークス
事業内容
■IT人材事業
ITフリーランスの働き方を支援し、企業とマッチングするサービスを展開。技術リソースのシェアリングプラットフォームとして、雇用にこだわらない人材活用で社会のIT人材不足を解消。

■ゲーム事業(グループ会社:G2 Studios株式会社)
大手のライセンサーやゲームメーカーとパートナーシップを組み、Unityをベースとしたスマートフォン向けアプリゲームの企画・開発・運営を行う。メタバース分野への研究開発にも注力するなど、さらなる技術力向上や新たなコンテンツ制作を目指す。

■Seed Tech事業(グループ会社:シードテック株式会社)
「テクノロジーの力で、世界を前へ。」をミッションに掲げ、企業向けSaaS型DX/IT人材育成サービス「ソダテク」の提供やプログラミングスクール「Seed Tech School」の運営などを行う教育事業、フィリピン・セブ島を拠点としたオフショア開発事業を展開。

■x-Tech事業
「テクノロジー×データ」でビジネスモデル変革のテクノロジーパートナーとなり、ゴルフ業界のデジタルマーケティングを支援。オウンドメディア開発やD2C構築、SNS運用代行の他、YouTuberなどインフルエンサーを活用したゴルフ特化型のエージェント、各種動画編集/制作も行う。

PHOTO

タレントからニュースキャスターまで幅広くご活躍される加藤浩次さんをイメージキャラクターとして起用しています。ご自身のフリーランス経験を語るCMも現在公開中です。

本社郵便番号 150-6139
本社所在地 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39階(WeWork内)
本社電話番号 050-1741-3001
設立 2007年8月23日
資本金 1,104百万円(2022年12月31日現在)
従業員 442名(2022年12月31日現在)
売上高 14,340百万円(2022年3月期)
事業所 ■本社
〒150-6139
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア 39階(WeWork内)

■大阪支店
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町1-1
リンクス梅田 8階(WeWork内)

■福岡支店
〒810-0801
福岡県福岡市中央区大名1-1-29 3階(WeWork内)

■名古屋サテライトオフィス
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-17-13
名興ビルディング 2階
主な取引先 (株)アカツキ
(株)アマナ
(株)EPARK
ウェルスナビ(株)
Ai inside(株)
(株)Gunosy
(株)サイバーエージェント
Sansan(株)
GMOインターネットグループ(株)
スマートニュース(株)
Supership(株)
SOMPOホールディングス(株)
(株)ドリコム
パーソルキャリア(株)
バンダイナムコエンターテインメント(株)
富士ソフト(株)
(株)mediba
(株)メルペイ
(株)リクルート
関連会社 G2 Studios株式会社
シードテック株式会社
平均年齢 31.5歳
沿革
  • 2007年8月
    • ギークス株式会社を設立
  • 2012年2月
    • ゲーム事業を開始
  • 2013年1月
    • NexSeed Inc.設立(Philippines CEBU) IT人材育成事業を開始
  • 2014年1月
    • x-Tech事業を開始
  • 2014年10月
    • 大阪支社設立(IT人材事業)
  • 2016年2月
    • 名古屋サテライトオフィス設立(IT人材事業)
  • 2016年5月
    • 福岡支店設立(IT人材事業)
  • 2018年5月
    • G2 Studios株式会社を設立(ゲーム事業を分社化)
  • 2019年3月
    • 東証マザーズ上場
  • 2020年4月
    • 東証一部に市場変更
  • 2021年1月
    • シードテック株式会社設立(IT人材育成事業日本法人)
  • 2022年4月
    • 東証プライムへ市場変更

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者研修
内定者を対象に10月~3月にかけて行う研修。社会人としてのマインド形成はもちろん、働く自分の具体的なイメージを持ち、入社までに必要なことを自ら考え動くことを目的に行います。

・若手研修
入社2年未満の社員を対象とした勉強会。各メンバーの持つ実体験に基づいた知見を共有し合い、課題としているテーマに対して先輩社員を講師として招き、即座に実践できるノウハウを学びます。

・中堅研修
中堅社員を対象とした勉強会。「ロジカルシンキング」「ファシリテーション」の2コースにわかれており、事業本部長が自身の経験や知見をもとにカリキュラムの作成・講義・ワークショップを行います。
自己啓発支援制度 制度あり
・ソダテク
法人向けDX/IT人材育成の為のオンライン学習サービス『ソダテク』を希望者は受講することが出来ます。動画による教材数300以上で、総学習時間400時間以上の豊富なカリキュラムによりIT学習を支援します。

・Let's英会話制度
グループ会社のNexSeedの英会話講師による個別の英会話レッスンを、週に1回50分、3ヵ月間受けることができる制度です。個人レベルを考慮して、講師がそれぞれに合った教材や授業内容を組み立てて行います。

・資格取得祝金制度
会社が認めた資格を取得した場合、祝い金を支給する制度です。
メンター制度 制度あり
新入社員一人対して、一人メンターが付きます。
仕事に関する知識的な質問や業務の進め方の相談、
モチベーションコントロールまで一貫して対応します。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪大学、大阪市立大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、公立はこだて未来大学、駒澤大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京女子大学、東京理科大学、東洋大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、福岡大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2020年:7名
2021年:11名
2022年:9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 4 9
    2021年 5 6 11
    2020年 5 2 7

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp113046/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ギークス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ギークス(株)の会社概要