最終更新日:2023/6/19

(株)NTTデータビジネスシステムズ【NTTデータグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
265億円(2021年度実績)
従業員
1,214名 (2022年4月1日現在)

お客様の業種は多種多様。幅広い業務を支えて社会貢献へ!

★ 毎月説明会実施中 ★ (2023/02/13更新)

PHOTO


 説明会では、時間の許す限り皆さんからの質問に答えていきます!
 就職活動の悩みや、エントリーシートの書き方・面接対策など、
 なんでもご質問ください!
 また、WEB視聴型も公開中です!いつでもご視聴いただけます!

 ※実施内容に変更がある場合は、随時ご連絡いたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
研修計画をたてて、日々スキル向上に取り組むことを推奨しています。また、若くても一定の仕事を任せるという風土であるため、やりがいのある仕事はたくさんあります。
PHOTO
フレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しており、仕事とプライベートを両立しワークライフバランスを大切にしています!

幅広い企業の経営課題を解決し、よりよい未来をITで創造!常に成長できる職場です!

PHOTO

本社は国家戦略特区認定の新たなランドマーク「Hareza池袋」です!「池袋」は今後、大きく発展が見込まれる地域です!

■企業や社会インフラをITで支える、NTTデータグループの中核企業!

前身である1985年設立のNTT東京ソフトサプライから長年にわたり、豊富なシステム開発のノウハウや技術をもとに、お客様の抱える様々なビジネス課題を解決し、『社会に貢献』しています。

■オリジナルブランド「imforce」

当社オリジナルブランドである「imforce」は、流通、サービス、製造、建設、エネルギーなど様々なお客様に【幅広いサービス】を提供しています。
「imforce Lab」では、目まぐるしい速さで登場するAI、IoT、RPA、ブロックチェーンなどのデジタルテクノロジーを手軽かつ迅速に利用し、お客様のビジネス改革や課題解決を促進しています。
また、私たちの社会インフラである通信や電力・エネルギーなどのミッションクリティカルなシステムの開発・運用保守なども行っております。

■お客様のビジネスを未来のかたちに変えていく”プライムパートナー”

幅広いビジネス領域を経験し、プロフェッショナルに必要な多くの知識・技術を身につけ成長していける会社です。

システムエンジニアとして、当社が手掛ける様々なシステムの開発を行います。トータルシステムサービスを提供しているため、コンサルティング・企画・提案・要件定義・設計・製造・試験・運用・保守まで、【全ての工程】に携わることができます。

人材育成にもかなり力を入れています。情報系専攻に関わらず、ご自身の得意分野を磨き、発揮できます。
また、営業やコンサルティングとして活躍することもできます。

様々な業種のお客様と出会い、難題を解決すべく調査や分析を行い、最適なシステムを開発し導入・運用へとつなげていく、非常に【やりがいのある】仕事です。
システムエンジニアと営業が一丸となって、お客様と価値観を共有し、お客様の立場にたって、お客様と共に創りあげていく、いわゆる【共創】型のサービスを目指しています。

会社データ

プロフィール

多くのサービス・製品を持つ当社では、様々な業界のお客様の経営課題を解決するお手伝いをしています。実際にサービスを提供している業界は「流通・サービス、製造、建設、運輸・エネルギー、情報通信」など色々。お客様の業務を改善するソリューションから実際のユーザーが使用するサービスまで、【幅広い分野】で活躍しています。ユーザー向けのサービスの中には、実際に皆さんが使っているものもあるかもしれませんね。また、当社の業務の中では、社会インフラに関わるシステムの構築も行っています。ITを使って世の中を支えていくことで、自分の仕事が【社会貢献】につながっていることを実感できるかもしれません。

事業内容
  • 受託開発
1  情報処理システムのコンサルティング、システム企画ならびに販売、
   システムの開発、賃貸および保守の受託
2  情報処理システムに係わるソフトウェアまたはハードウェアの販売、
   賃貸ならびに開発および保守の受託
3  電気通信役務の提供
4  情報処理システムに係わる電気通信工事およびその他の設備工事の請負
5  前各号に関する調査、研究および研修の受託
6  情報処理システムに係わる研究会、講習会の開催および運営
7  労働者派遣
8  その他前各号に付帯する業務

PHOTO

当社では、上流から下流までトータルでソリューションを提供しています。コンサルティングから企画、設計、開発、運用・保守と、システム開発の全工程を実施しています。

本社郵便番号 170-0013
本社所在地 東京都豊島区東池袋一丁目18番1号HarezaTower 32階
本社電話番号 050-3629-8266
設立 2011年4月(母体であるNTT東京ソフトサプライは1985年設立)
資本金 1億円
従業員 1,214名 (2022年4月1日現在)
売上高 265億円(2021年度実績)
勤務地 池袋本社
その他、豊洲・品川等の首都圏
株主構成 株式会社NTTデータ100%
平均年齢 41.1歳(2022年4月時点)
待遇・福利厚生・社内制度 福利厚生が充実しています。

■年間休日120日以上
■教育・研修制度が充実
■資格取得支援制度
■時短勤務制度
■産休・育児休暇
■完全週休2日制
■家賃補助制度
■持家ローン返済補助
■リゾート施設・スポーツ施設利用
■リモートワーク手当
■インフルエンザ予防接種費負担

【研修制度】
新入社員研修、階層別研修、CDPベーシック研修※ 、プロフェッショナルCDP研修、グループ会社及び外部研修会社が実施する様々な研修(テクニカル・ビジネス)を受講可能です。
※CDP(Career Development Program):将来のキャリアプランを見据え、計画的に能力開発を進める研修

【新人育成制度】
入社後1年間は、専属のトレーナー、育成指導統括者、育成指導者、育成指導補助者の4名体制で、新入社員のみなさんが安心して仕事に取り組み、着実に取り組めるように育成ラインが設定されます。育成ラインだけでなく、所属する組織や人事部が一体となって、皆さんを『サポート』します。みなさんの育成状況は1カ月単位で、育成ラインと一緒に振返りを行い、確実な成長につながります。
また、OFFーJT教育として、ビジネスマナー研修やテクニカル研修などがあり、様々な知識の習得を行えます。加えて、定例研修会や発表会などでは、ビジネススキルの向上や様々な立場の形の交流を深めることができます。

【プロフェッショナル人財育成制度】
メンター、メンティー制度(プロジェクトマネージャー、アプリケーションスペシャリスト、ITスペシャリストなど)

【自己啓発支援】
資格取得支援制度(受験料、合格祝金の支給)

【健康管理】
定期健康診断、健康相談、人間ドックなど

【保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

【その他】
財形貯蓄、社員持株会、電気通信共済会の諸制度への加入、NTTグループ病院・保養所の利用、退職金制度、企業年金など
沿革
  • 1985年
    • NTT東京ソフトサプライ設立
  • 2002年
    • NTTデータシステムズに社名変更
  • 2004年
    • NTTデータクイック設立
  • 2011年
    • NTTデータビジネスシステムズ発足
      (NTTデータシステムズ・NTTデータクイック統合)
  • 2012年
    • NTTデータソルフィスのITサービス部門を統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.6年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28.1時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 17名 23名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 5名 11名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.7%
      (218名中8名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員後期、階層別研修、CDPベーシック研修※ 等
※CDP:Career Development Program
   将来のキャリアプランを見据え、計画的に能力開発を進める研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(受験料、合格祝金の支給)
チャレンジ資格制度(受験料の支給)
メンター制度 制度あり
育成指導統括者、育成指導者、育成指導補助者、トレーナーの4名体制で新入社員の育成に取り組んでいます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
会津大学、青山学院大学、茨城大学、岡山大学、鹿児島大学、神奈川大学、九州大学、埼玉大学、千葉工業大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、広島大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、前橋工科大学、明治大学、早稲田大学
<大学>
愛知県立大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、大妻女子大学、小樽商科大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、学習院大学、北里大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、県立広島大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、サイバー大学、産業能率大学、芝浦工業大学、就実大学、湘南工科大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工業大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、福井県立大学、法政大学、前橋工科大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2022年度 53名 男性26名 女性27名
2021年度 51名 男性25名 女性26名
2020年度 46名 男性26名 女性20名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 26 27 53
    2021年 25 26 51
    2020年 26 20 46
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 53
    2021年 51
    2020年 46
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

先輩情報

多様な仕事内容、生き生きとした先輩社員
A.H
2015年入社
26歳
明治学院大学
法学部 法律学科
第一システム事業本部 ITソリューション事業部 第三ITソリューション部
統合データベースの構築、データを参照するWeb画面の製造
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp113141/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)NTTデータビジネスシステムズ【NTTデータグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)NTTデータビジネスシステムズ【NTTデータグループ】の会社概要