予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/7/27
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは!ニッケ採用担当の河田です。当社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。今後の選考ご案内はマイページで公開していますので、ぜひエントリーいただき、マイページにご登録いただけると嬉しいです。登録後に、先輩社員の働き方がよく分かる限定動画も視聴いただけます^^
衣料繊維・産業機材・人とみらい開発(街づくり等)・生活流通(サービス・流通・小売など消費者に近い事業)と4つの事業を展開しています。
【4つの事業を展開する複合体企業】ニッケは祖業である繊維事業を核に成長してきた企業ですが、現在は、“人と地球にやさしく、あったかい企業グループとして、わたしたちは情熱と誇りを持ってチャレンジして行きます”という共通の経営理念を持つ事業複合体へと進化しています。衣料繊維・産業機材・人とみらい開発・生活流通の4つの事業すべてを本業と位置づけ、それぞれのさらなる成長を目指しています。【ニッケは創業120周年】ニッケは2016年度に創業120周年を迎えました。長い歴史と実績はニッケの誇りです。しかし私たちはそれに甘んじることなく、さらなる変革を目指しています。既成概念にとらわれず「顧客の声」を聴き、そのニーズをとらえた「独自性のある商品とサービス」を提供していく企業でありたい。作ったものを売るという供給者の論理ではなく、市場の変化を読み取った新しい価値の創造、“みらい創造企業”を目指しています。経営理念から外れさえしなければ、みなさんがやってみたいと思うことにチャレンジ出来る土壌がニッケにはあります。【ニッケが求める人財】“会社の使命は成長しようとする社員を支援すること”、それに対して“社員の使命は仕事を通じて自ら学び、自ら成長すること”であると私たちは考えています。人を財産と考え、人材ではなく人財と表記するニッケが社員に求めるのは、チャレンジ精神、高い認識力、倫理観、そして真面目で誠実な人柄です。正しい方向へチャレンジするには高い認識力が必要となります。一人ひとりが外部環境と内部環境の変化を敏感にとらえ、「何が一番重要な問題なのか」を幅広い視野と柔軟な理解力で認識できる能力が欠かせません。また社会人としての倫理観、真面目で誠実な人柄は事業を運営していくベースとなります。(経営戦略センター/人財戦略室長 来栖 泰)
■「人と地球にやさしくあったかい」企業グループを目指していますニッケグループは、2016年12月に創立120周年を迎えました。創業からの120年の歴史の中で、必要とされる商品やサービスを追求し、社会に貢献することに努めてきました。現在では、人と地球に「やさしく、あったかい」企業グループを目指す、共通の経営理念・経営方針で統一された事業複合体として、様々な分野で満足頂ける商品やサービスを提供しています。そして、さらなる情熱と誇りを持ってチャレンジすることによって、新しい価値と、確かな生活文化を創造し、皆様に心の豊かさを提供し、地球環境とも調和する「みらい創造企業」にふさわしい、魅力的な企業グループへと成長していきます。
1世紀以上に渡り時代のニーズを読み、変革・成長し続けてきたニッケ(画像:本社エントランス)
<大学院> 愛知県立大学、大阪大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都市立芸術大学、岐阜大学、信州大学、椙山女学園大学、高崎経済大学、千葉工業大学、東京大学、東京農工大学、鳥取大学、同志社大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、明治大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、甲南大学 <大学> 愛知工業大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、関西大学、関西福祉大学、関西学院大学、学習院大学、京都大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、群馬大学、慶應義塾大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、国際基督教大学、埼玉大学、信州大学、千葉大学、中央大学、津田塾大学、富山大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、宮崎大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、桃山学院大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp1135/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。