最終更新日:2023/5/16

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 経済学部
  • 事務・管理系

数字だけではなく、さまざまな法律と関わりのある仕事

H.T
2014年入社
慶應義塾大学
経済学部
経理部決算課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名経理部決算課

現在の担当業務を教えて下さい

経理部決算課に所属し、決算短信や有価証券報告書などの開示書類の作成や、香港子会社の連結決算業務を担当しています。また、海外取引における税務課題の解消に向けた取組みなど、国際税務の対応にも携わっています。


仕事をする上での「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」は何ですか?

数字の裏側にある意味を理解するために、他の部署や子会社とコミュニケーションをとる機会があります。数字を通して、会社全体の動きを把握できることは経理部の魅力の一つではないでしょうか。一方で、経理業務はさまざまな法律と関わりがあるため、制度改正等に伴う知識のアップデートは欠かせません。それだけにやりがいも大きく、また責任も重い仕事だと思います。


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」は何ですか?

世界中の人々から親しまれているキャラクターたちの存在です。サンリオは「みんなが仲良くなるための会社」として誕生し、その仲良しの輪を広げてくれているのがキャラクターたちです。企業のプロモーションやイメージキャラクターに採用されているのを目にする度に、サンリオの強みを実感することができます。


ご自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことは?

私は中途採用で入社したので、これまでのキャリアを棚卸し、自分の強みを洗い出すことからスタートしました。「会社の成長に貢献するためには何ができるだろうか」と「ありのままの自分」との間に接点を見つけて、アピールすることが大切だと思います。完璧でなくても良いので、これからの皆さんのビジョンを描いてみてください。「One World, Connecting Smiles.」を合言葉に、一緒に働けることを楽しみにしています。


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

経理部では、バースデーカードを贈りあう文化があり、社内でも「みんななかよく」の企業理念を感じることができます。また、サンリオグッズを贈ることで喜ぶ家族や友人の姿を見ると、サンリオで働いていて良かったなと思いますし、今後もサンリオを通じ、少しでも人々を笑顔にするお手伝いができれば嬉しく思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報