最終更新日:2023/5/16

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 事務・管理系

会社を内側から支える

I.M
2021年入社
津田塾大学
総合政策学部
人事部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部

現在の担当業務はなんですか?

主に、サンリオで働く従業員の方々の勤怠・給与を担当しています。何日出勤して何時間働き、残業や有休はあるかなど、今月働いた状態を確認して変動部分の数値を確定させる業務を行っています。
他にも、福利厚生面での事務手続きなど従業員のみなさんが安心して働ける環境を整えています。


仕事をする上のでの「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」はなんですか?

組織の土台を作り、維持・改善をしていくことに対してやりがいを感じています。
一方で、決められた時間の中で正確な計算や判断をしなければならないという点では仕事の厳しさや緊張感があります。


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」は何ですか?

国境・文化の違いを超えたコミュニケーション手段になり得るところと幅広いエイジターゲットをカバーできるところだと思います。何かの起点を作るには大きなエネルギーが必要ですが、サンリオには人々を動かす力があると感じています。


ご自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことは?

サンリオという会社の中で自分の経験やスキルがどう活かせるのかを意識してアピールしました。
また、事前に回答を一語一句暗記するのではなく、目の前にいる面接官と"会話する"ことを心がけていました。そのため、質問への答えがすぐに思い浮かばないときは「少し考える時間をください。」と正直に言い、待っていただいていた記憶があります。


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

自分と同じように会社の理念やミッション、ビジョンに対して共感している人々と一緒に働くことができることです。
サンリオキャラクターもちろん、従業員のことも大切に考え、長期的な視点で努力してきた強みのある会社だと思います。
そこに共感できる人は、きっと相性がいいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報