最終更新日:2023/5/16

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
100億円(2022年3月31日現在)
売上高(単独/連結)
375億2,700万円 / 527億6,300万円(共に2022年3月実績)
従業員
1,948名(アルバイト・嘱託社員等を含む)正社員:631名(2022年3月31日現在)

◆ハローキティなどの自社キャラクターの知的所有権をビジネスにする!世界100以上の国と地域でビジネスを展開中の日本を代表するグローバルエンターテイメント企業です。

  • My Career Box利用中

【サンリオ】採用担当者からのお知らせ ※エントリーシート受付は終了いたしました※ (2023/04/11更新)

PHOTO


---^ OoO------------------------------------------------
ミ・。・ミ \サンリオへのアクセスありがとうございます!/
-----------------------------------------------------------
◆総合職一般選考エントリーシートは【4/11(火)14:59】に締め切りました。
 たくさんのご応募ありがとうございました。
※締切後のエントリーシート提出や提出確認、差し替え等にはご対応しかねますため
 あらかじめご了承ください。

◇◆【会社説明会】はマイナビTVライブにて行いました◆◇  

ご視聴はこちらより↓
https://job.mynavi.jp/conts/2024/tv/article.html?sid=585

 ※説明会への参加、視聴の有無は選考に関係ございません




  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1人1人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていくことにより「みんななかよく」という企業理念の達成を目指しています。http://www.sanrio.co.jp/corporate/
PHOTO
2022年の新入社員です。入社1年目ながら、それぞれの力を発揮しています。

キャラクターなど知的財産ビジネスを世界で展開するグローバルエンターテイメント企業

PHOTO

サンリオは、世界でも活躍のチャンスがある企業です。(C) 1976, 2016 SANRIO CO., LTD.

サンリオは、キャラクター等の知的財産ビジネスを世界で展開するグローバルエンターテイメント企業です。
会社としてさらなる飛躍を目指すため、現在のサンリオのイメージに捉われず、新しい視野やアイデアで、イノベーションを興しています。
具体的には、グローバル展開に対応できる語学力や海外志向の働きができる人、新しいビジネスを発展させられるマーケティングスキルのある人、デジタルやテクノロジーに強い理系の人も求めています。
(C)2022,SANRIO CO.,LTD.TOKYO,JAPAN

会社データ

プロフィール

大切な人に心を贈り、心を伝える。ささやかな贈り物を通じて、みんなが仲良くなることを目指す。サンリオは1960年の創業以来、ソーシャルコミュニケーションビジネスを展開してきました。そのメッセンジャーでもあるサンリオのキャラクターは、今や国内だけでなく、世界中から愛される存在となっています。
私たちはグローバルエンターテイメント企業として「One World, Connecting Smiles.」というビジョンを胸に、1人1人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていくことによって「みんななかよく」という企業理念の達成を目指しています。

事業内容
◆リテールビジネス
全国で店舗・コーナーを運営し、キャラクターを広めます。

◆コンシューマービジネス
量販店や専門店にギフト商品の提案、営業を行います。

◆インターネットビジネス
キャラクターとの新しい出会いの場を創出。オンラインショップも運営します。

◆ライセンスビジネス
世界のブランドやアーティスト、企業などとのタイアップによるライセンス商品を提案します。

◆ソリューションビジネス
様々な企業にキャラクターを利用してもらい企業価値向上や販売促進をお手伝いします。

◆グリーティングカードビジネス
グリーティングカードの企画・販売を行います。

◆海外ビジネス
海外に拠点を置く子会社/現地法人のサポートや管理を行います。

◆ライブエンターテイメントの企画・公演

PHOTO

サンリオは新たに掲げた新ビジョン「One World, Connecting Smiles.」を胸に刻み、世界中の人々に笑顔を届けています。

本社郵便番号 141-8603
本社所在地 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエストタワー14F
本社電話番号 03-3779-8075(平日9:30~18:00)(13:00~14:00除く)
設立 1960年8月10日
資本金 100億円(2022年3月31日現在)
従業員 1,948名(アルバイト・嘱託社員等を含む)正社員:631名(2022年3月31日現在)
売上高(単独/連結) 375億2,700万円 / 527億6,300万円(共に2022年3月実績)
事業所 ◆関西事業所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー北館10F

◆ディストリビューションセンター
〒194-0215
東京都町田市小山ヶ丘2-1-4
関連会社 ◆国内
(株)サンリオエンターテイメント
(株)ココロ
(株)サンリオファーイースト
(株)サンリオエンタープライズ  他3社

◆海外
Sanrio, Inc.
Sanrio GmbH
Sanrio (Hong Kong) Co., Ltd.
Sanrio Korea Co., Ltd.        他ブラジルなど12社
沿革
  • 1960年
    • ソーシャル・コミュニケーション・ビジネス確立をめざし、(株)山梨シルクセンター(現当社)を東京都千代田区に設立。
  • 1969年
    • サンリオグリーティング(株)設立。
  • 1973年
    • 社名を(株)サンリオと改称。東京都品川区西五反田に本社移転。
  • 1973年
    • サンリオグリーティング(株)と合併。映画製作事業開始。
  • 1974年
    • 米国ハリウッドにSanrio Film Corporation of America(現Sanrio,Inc.)を設立。
  • 1976年
    • オリジナル・キャラクターの使用許諾業務開始。
  • 1976年
    • 米国カリフォルニア州サン・ノゼ市に現地法人Sanrio,Inc.を設立。
  • 1980年
    • ヨーロッパ市場の拡大のため、ドイツ・ハンブルクに駐在員事務所(現Sanrio GmbH)を設立。
  • 1982年
    • 東京証券取引所市場第二部に上場。
  • 1984年
    • 東京証券取引所市場第一部に指定替。
  • 1987年
    • 東京都品川区大崎に本社移転。
  • 1987年
    • サンリオピューロランドの運営会社 (株)サンリオ・コミュニケーション・ワールド〔現(株)サンリオエンターテイメント〕設立。
  • 1988年
    • 大分県速見郡日出町の(株)ハーモニーランド〔現(株)サンリオエンターテイメント〕設立に参加。
  • 1990年
    • (株)サンリオファーイースト設立。
  • 1990年
    • 東京都多摩市にテーマパーク「サンリオピューロランド」をオープン。
  • 1991年
    • 大分県速見郡日出町のテーマパーク「ハーモニーランド」オープン。
  • 2009年
    • テーマパーク事業統合のため(株)サンリオエンターテイメント設立。
  • 2010年
    • 創業50周年。
  • 2012年
    • 本社機能を大崎1-11-1に移転。
  • 2020年
    • 代表取締役社長 辻 朋邦 / 代表取締役会長 辻 信太郎 就任。
      創業60周年。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.3年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 4名 12名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 1名 9名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 38.2%
      (136名中52名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
・新入社員研修(東京本社、店舗研修2カ月程度)
・配属先でのOJT研修(3カ月間)
・入社半年フォローアップ研修(1日間)

【階層別研修】
下記階層別に、年に1回、1日または2日間の研修があります。
・若手社員研修(3年目)
・中堅社員研修(8年目)
・G3昇格者研修(各新任等級別研修)
・G4昇格者研修(各新任等級別研修)
・G5研修(各新任等級別研修)
・管理職研修(シニアマネージャークラス)
・上級管理職研修(ゼネラルマネージャークラス)

【その他研修】
・ハラスメント研修
・ダイバーシティ研修
・ビジネス理解研修
・ITリテラシー研修
・選抜制外部研修(若手~マネージャークラス)
自己啓発支援制度 制度あり
【語学講座】 
英語教室・中国語教室

【通信教育支援】
業務に直結する100以上のコースを指定しています。
修了者への奨励金制度があります。

【e-ラーニング講座】
メンター制度 制度あり
メンター制度(入社より2年間、月1回以上面談あり)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内にキャリアコンサルタントが在籍し、相談窓口が有ります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、京都市立芸術大学、慶應義塾大学、昭和女子大学、千葉大学、筑波大学、東京学芸大学、東京都立大学、東京農業大学、東北大学、広島大学、北海道大学、三重大学、明治大学、横浜国立大学
<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪樟蔭女子大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北里大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、静岡県立大学、首都大学東京、白百合女子大学、上智大学、女子美術大学、成安造形大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京女子大学、東京造形大学、東京都立大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋芸術大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡女学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
御茶の水美術専門学校、女子美術大学短期大学部、東京モード学園、日本電子専門学校

<上記以外>
ソウル大学、北京外国語大学、セントラルオクラホマ州立大学、ロンドン芸術大学、リーズ大学、サンダーバード国際経営大学院 など

採用実績(人数) ◆2019年4月 入社実績 14名
◆2020年4月 入社実績 12名
◆2021年4月 入社実績  7名
◆2022年4月 入社実績 18名
◆2023年4月 入社予定 21名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 16 18
    2021年 1 6 7
    2020年 4 8 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 18
    2021年 7
    2020年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 0

先輩情報

「心」で対話しつつ、ありたい自分を探そう!
L.K
2021年入社
早稲田大学
日本語教育研究科
海外事業本部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp1621/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)サンリオ【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンリオ【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の会社概要