最終更新日:2023/7/18

(株)グレープストーン(東京ばな奈・シュガーバターの木・ねんりん家)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン
  • 通販・ネット販売
  • 百貨店

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員
908名

「東京ばな奈」「シュガーバターの木」「ねんりん家」「チューリップローズ」などのお菓子を製造・販売している食品メーカーです。

本年度の説明会受付は終了とさせていただきました。 (2023/06/30更新)

PHOTO

2024年度 株式会社グレープストーン
新卒採用の説明会の受付は終了させていただきました。

皆様からの数多くのご応募、誠にありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東京土産という新たなマーケットを生み出した「東京ばな奈」
PHOTO
バターシリアルスイーツという新しいジャンルのお菓子「シュガーバターの木」

全ての商品がグレープストーン全員のこだわり

PHOTO

本社 座STONEビル(銀座)

グレープストーンは、「東京ばな奈」「シュガーバターの木」「ねんりん家」「チューリップローズ」などの洋菓子・和菓子を製造・販売しています。

皆さんは、見たことや食べたことがありますでしょうか。
実はこれらは、全てグレープストーンの商品です!

その全てのブランドや商品に、グレープストーンの社員一人ひとりのこだわりが沢山詰まっています。

企画開発、デザイン、製造、販売の各部門の全員が力を合わせてこだわり抜くことが出来る会社、それがグレープストーンです。

会社データ

プロフィール

グレープストーンは、商品の企画開発、デザイン、製造、販売を全て自社で手掛けています。
製造業と小売業を兼ね備えたお菓子業界では珍しい製造小売業の会社です。
私達は、「ありそうでなかったもの」という商品開発テーマを基に、新しいのにどこか懐かしい、そんな新たな価値を生み出すことの出来る"価値創造企業"を目指し続けています。

事業内容
■洋菓子・和菓子の製造・販売
■飲食店の経営
■シルバーアクセサリー類の製造・販売
本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座5-6-15
本社電話番号 03-6739-7391
本社管理本部 郵便番号 166-0004
本社管理本部 所在地 東京都杉並区阿佐谷南3-1-30
設立 1978年7月
資本金 1億円
従業員 908名
売上高 非公開
役員 代表取締役社長 荻野 惇
社名由来 「グレープストーン」は、ぶどうの種・核という意味です。
ぶどうは遠い昔から人間の食に密着した果物として愛されてきました。
誰からも愛される房を沢山つけるように、繁栄と発展を表した社名なのです。
グループ会社 ■(株) 座STONE
■(株) 鎌倉座
■(株) 銀座中条
■(株) グレープストーン日高
■(株) クレソンリバーストーン
沿革
  • 1978年 7月
    • (株)日本珈琲食器センターを設立
      (1989年に(株)グレープストーンに社名変更)
  • 1980年 9月
    • 「ぶどうの木」銀座店を開設
  • 1985年 4月
    • 百貨店に「銀のぶどう」を出店
  • 1990年 5月
    • 鎌倉小町通りに「鎌倉五郎本店」を開設
  • 1991年 11月
    • 百貨店に「東京ばな奈」を発売開始
      (1992年から羽田空港、東京駅に発売開始)
  • 2003年 12月
    • 菓子通信販売事業
      「東京よりお菓子をお届けしますパクとモグ」を開始
  • 2006年 9月
    • 埼玉県さいたま市に浦和工場を竣工
  • 2007年 2月
    • 東武池袋店に「ねんりん家」を出店
  •     11月
    • 埼玉県日高市に日高工場を開設
  • 2010年 2月
    • JR大宮駅構内に「シュガーバターの木」を出店
  •     10月
    • 埼玉県桶川市に桶川工場を開設
  • 2011年 5月
    • 阪急うめだ本店に「シュガーバターの木」を出店
  •     11月
    • ジェイアール名古屋タカシマヤに「シュガーファース」を出店
      (2017年1月より、シュガーバターの木)
  • 2012年 2月
    • 博多阪急に「シュガーバターの木」を出店
  •     5月
    • 東京スカイツリー開業と共に
      「東京ばな奈ツリー」を販売開始
      「銀座まめはな」を出店
  • 2013年 12月
    • 銀座に「座・STONE」を竣工 
      (2015年4月より、本社移転)
  • 2016年 11月
    • セブン-イレブンとの共同開発商品を販売開始
  • 2018年 5月
    • 8月7日を「東京ばな奈の日」
      として日本記念日協会より登録認定
  • 2019年 1月
    • 西武池袋本店に「TOKYOチューリップローズ」を出店
  • 2019年 4月
    • JR東京駅構内に
      「喫茶店に恋して。」
      「マイキャプテンチーズTOKYO」を出店
      (2022年7月より、キャプテンスイーツバーガー)
  • 2021年 4月
    • 大丸東京店と西武池袋本店に「バターステイツ」を出店
  • 2021年 7月
    • 軽井沢に「クレソン・リバーサイド・ストーリー旧軽井沢」を開設
  • 2021年 12月
    • JR品川駅構内に「ベリールビーカット」を出店
  • 2022年 4月
    • 大丸東京店に「ナッツストック実森」を出店
  • 2022年 12月
    • 東京駅に「東京ばな奈’s」を出店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.2日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 11名 3名 14名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 11名 1名 12名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.4%
      (63名中16名)
    • 2022年度

    【役員】29% 【管理職】25% (2022年7月時点)

社内制度

研修制度 制度あり
【入社前】

■店舗での販売実践研修
■通信教育(主に社会人としての心構えを学んでいただきます)


【入社後】

■新入社員研修
 (社会人の基礎知識、販売技術・知識 等)
■店舗での販売実践研修
■フォローアップ研修
  目的:自律的キャリア形成
  内容:同期とのグループワーク、人事部との面談などを通じて、
    「仕事の振返り」「到達点の確認」「これからの目標設定」を行っていきます。
■スキルアップ研修
  内容:「ロジカルシンキングスキル」「PDCA活用スキル」「問題解決スキル」
     を身に付け、実際の業務改善、問題解決へと活かしていきます。
     また、「ロジカルコミュニケーションスキル」「傾聴スキル」
     「アサーティブコミュニケーションスキル」を身に付け、
     社内外のコミュニケーションを円滑にすることを目指します。
■新任責任者研修
■部門別研修(マネジメント、部下育成)など
自己啓発支援制度 制度あり
業務上有益または、必要となる資格については、費用負担制度があります。
メンター制度 制度あり
現場でのOJT研修を基本としています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事考課制度にて年2回面談を実施し、目標やキャリア設定を行います。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知県立芸術大学、青森大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪芸術大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、九州大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、神戸学院大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、上智大学、女子栄養大学、女子美術大学、成蹊大学、成城大学、大正大学、高崎経済大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京女子大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、福島大学、藤女子大学、法政大学、北海道文教大学、宮城大学、宮崎大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、山梨大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、早稲田大学

採用実績(人数)
     2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大学卒   23名   ―   10名
大学院卒   0名   ―    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 10 13
    2021年 0 0 0
    2019年 9 14 23
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 13
    2021年 0
    2020年 23
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 3

先輩情報

店舗全体でお客様に満足していただける環境づくり
T.I
2012年新卒入社
多摩美術大学
美術学部芸術学科 卒業
ソラマチ 1F 東京ばな奈ツリー (取材時)
PHOTO

取材情報

若手が活躍!時代が求める新しいお菓子を、全社一体となって創り上げています。
~企画・デザイン・製造・販売まで、全てを自社で行うこだわり~
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp16871/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)グレープストーン(東京ばな奈・シュガーバターの木・ねんりん家)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グレープストーン(東京ばな奈・シュガーバターの木・ねんりん家)の会社概要