最終更新日:2023/11/20

(株)協豊製作所【トヨタ自動車(株)100%出資】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

使用からメンテナンスまでトータルで考える工場設備設計

A.S
2021年入社
23歳
名古屋工業大学
工学部 電気・機械工学科
設備事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名設備事業部

KYOHOを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

設備の保全に関わる仕事がしたいと考えていたので、予知・予防保全に取り組んでいるところに惹かれて志望しました。


現在の仕事内容について教えてください。(担当や役割など)

工場で使用されているAGV(無人搬送ロボット)の部品の設計や治具設計、また、設備保全のための設備診断書の作成などをしています。


仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

自分が図面を描いた部品が実際に形になったときやりがいを感じました。
また、志望動機でもあった保全に関する仕事に携われたことが嬉しかったです。
苦労したことは、大学では電気を専攻していたのでCADを使ったことがなく、操作や図面の描き方に慣れるまでが大変でした。


KYOHOで実現させたい目標や夢を教えてください。

自分が担当する設備を持ち、設計するだけではなくその後の保全にも関わることで異常が出ない設備を造りたいです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

自分のやりたいことや得意なこと等を軸に就職活動をすれば自分にあった企業が見つかると思うので、自分にとって軸は何か自己分析をしっかりしてみて下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)協豊製作所【トヨタ自動車(株)100%出資】の先輩情報