予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/20
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
T.T 2021年入社 23歳 中部大学 工学部 電子情報工学科 ユニット部品生技・製造部
部署名ユニット部品生技・製造部
自動車業界に興味があり、多くの企業の会社説明会に参加した中で協豊製作所はトヨタ自動車100%出資子会社であることを知り、福利厚生がしっかりしていることに魅力を感じました。また、大学の卒業生が活躍していることを知り、頼れる先輩方がいることが心強く感じ、入社を決めました。
金型の設計や品質向上のための金型部品の改良を行っています。また、現場の方の作業効率改善・負荷軽減のため、治具の設計も行っています。
品質向上のための条件を模索することです。現在は製品不良につながる微細なバリをとるために金型構造の見直しやブラシの材質や当てる角度・時間の条件の模索を行っています。バリをとるために様々な案を出したのですが、効果がないものや傷がつき製品性能が悪くなるなどうまくいかないことが多いです。自分で調べ、トライまで行うことができるのでとても大変ですが、やりがいがあると感じています。
高品質な製品を生産し続けられる金型を設計をできるようになることです。今後、自動車はEV化していき、部品点数が減ると言われています。その中でより多くのお客様から協豊の製品を選んでいただくために、今後金型の知識を深め、協豊を技術力で支えていけるようになりたいです。
就職活動はコロナにより大きく変化しています。企業説明会がリモートになり、現地に行けなくて実際に会社の雰囲気や働いている方の姿が見えないため、難しいと思います。大学の先輩などから話を聞き、就職活動頑張ってください。