最終更新日:2023/3/20

(株)西京銀行

  • 正社員

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
山口県
資本金
284億9,000万円
預金量
1兆7,097億円(2022年3月)
従業員
681名(2022年3月31日)
募集人数
26~30名

あなたのあしたに西京銀行「地域の皆さまのお役に立つ銀行」を目指して

  • 積極的に受付中

■□会社説明会□■開催中です!! (2023/03/20更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは。

この度は、「西京銀行」のページをご覧いただきありがとうございます。

◇◆会社説明会◆◇
会社説明会を開催中です!
ぜひ西京銀行を知ってください。

◆エントリーシートのダウンロードについて◆
企業マイページからエントリーシートの
ダウンロードが出来るようにしております。
必ず企業マイページを確認していただき、
エントリーシートのダウンロードをお願いいたします。

◆全てはエントリーから始まります!◆
少しでも気になる方はぜひエントリーをお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
企業理念は『ACT-BANK』。お客さまの期待に確実に応える銀行を目指します。
PHOTO
ロビーを憩いの空間に。お客さまに気軽に銀行を利用していただくため、新しい店舗には畳スペースを設置しました。

「地域の皆さまのお役に立つ!」銀行を目指して

西京銀行では「一人でも多くのお客さまに『さすが西京』のサービスを」をスローガンに掲げ、地域のお客さまのお役に立つ銀行を目指して活動しています。
その目標の実現に向けて、既存のサービスを踏襲するだけでなく、地域社会を支えられる存在となるべく、前例・慣習にとらわれない新たなチャレンジをしています。

全国最高レベルの高金利預金商品の発売、インターネットバンキングの機能強化などの「さすが西京」と言っていただける商品・サービスの提供。“地域金融機関にしかできない”新たな取組みを積極的に推進し、地方創生を独自の目線で支えています。

営業店では、お客さまとの接点の拡大、コンサルティング業務の強化に向けた取組みに力を入れています。
店舗をお客さまとのコミュニケーションの場、コンサルティングサービス提供の場と位置付け、新築・リニューアルを積極的に進めております。新しい店舗には十分なスペースを確保した駐車場、相談ブースを設置するなど、お客さまが利用しやすい店舗づくりをしています。
また、伝票の簡素化や印鑑レス取引の拡大、営業店事務の本部集中化、効率化を徹底的に推し進めた結果、営業店の平均退行時間は18時00分以内、有給休暇取得率も80%以上を実現しています。
早く帰宅できるため、ステップアップのための勉強や、趣味や仲間との時間にあてることができます。スキルや人間性を磨くための貴重な時間として利用していただきたいと考えています。

そして、西京銀行の基本は、チーム制による「全員コンサルティング」体制。
銀行の仕事は個人で進めるものではありません。自分の担当業務に集中するばかりでなく、さまざまな仕事に目を配り、お客さまへどのようなサービスが提供できるか意識することが必要です。
目標に向けて、周囲と協力して物事に取り組むチーム力を求めています。


会社データ

プロフィール

『一人でも多くのお客さまに「さすが西京」のサービスを』

「地域に根差した中小零細事業者さまと個人のお客さまのための銀行」の実現に向け、「さすが西京」と呼んでいただける商品・サービスの提供を進めています。
目指しているのは「地域の皆さまのお役に立つ銀行」
そのために、前例にとらわれない新たなチャレンジをしています。


【企業理念】
~ACT-BANK~お客さまの期待に確実に応える銀行を目指します
・Active Bank…地域を活性化する銀行
・Communication Bank…お客さまとのコミュニケーションを大切にする銀行
・Trend Bank…時代のニーズを先取りし創造していく銀行

3つの言葉の頭文字を取った「ACT-BANK」が私たち西京銀行の目指す姿です。既存のサービスを踏襲するだけでなく、常に動き続け地域社会を支えられる存在であること。そこで初めて地域の銀行としての存在意義が生まれると考えます。
「金融を通じて、地域の皆さまのお役に立つ」というミッションのもと、一人でも多くのお客さまに「さすが西京」のサービスをお届けする銀行を目指しています。

事業内容
預金業務、貸出業務、有価証券売買業務・投資業務、為替業務など各種金融業務およびコンサルティング業務
本店郵便番号 745-0015
本店所在地 山口県周南市平和通1丁目10番の2
本店電話番号 0834-22-7676
人財サポート部電話番号 0834-22-7654
設立 1930年11月17日
資本金 284億9,000万円
従業員 681名(2022年3月31日)
預金量 1兆7,097億円(2022年3月)
代表者 取締役頭取 松岡 健
企業理念「ACT-BANK」 ~ACT-BANK~ お客さまの期待に確実に応える銀行を目指します

・Active Bank…地域を活性化する銀行
・Communication Bank…お客さまとのコミュニケーションを大切にする銀行
・Trend Bank…時代のニーズを先取りし創造していく銀行

3つの言葉の頭文字を取った「ACT-BANK」が私たち西京銀行の目指す姿です。
既存のサービスを踏襲するだけでなく、常に動き続け地域社会を支えられる存在であること。そこで初めて地域の銀行としての存在意義が生まれると考えます。
「金融を通じて、地域の皆さまのお役に立つ」というミッションのもと、一人でも多くのお客さまに「さすが西京」のサービスをお届けする銀行を目指しています。
事業所 山口県内/周南・下松・光地区8カ店
     岩国・柳井地区4カ店
     山口・防府地区5カ店
     宇部・山陽小野田地区4カ店
     萩・長門・美祢地区3カ店
     下関地区6カ店
山口県外/福岡地区2カ店、広島地区1カ店
 その他/1カ店:アクト支店
関連会社 (株)西京システムサービス
きらら債権回収(株)
(株)エス・ケイ・ベンチャーズ
西京カード(株)
平均年齢 男性 40歳 7カ月(2021.3)
女性 34歳 2カ月(2021.3)
平均勤続年数 男性 16年 9カ月 (2021.3)
女性 11年 6カ月 (2021.3)
平均給与 男性 369,962円(2021.3)
女性 252,208円(2021.3)
沿革
  • 1930年11月17日
    • 徳山無尽共益(株)設立
  • 1944年2月1日
    • 徳山無尽共益(株)、下関無尽(株)、宝栄無尽(株)の三社が合併し、山口無尽(株)を設立
  • 1951年10月20日
    • 商号を(株)山口相互銀行に変更
  • 1970年4月1日
    • 本店を周南市平和通一丁目10番の2に移転
  • 1989年2月1日
    • 1989年2月1日 普通銀行に転換、商号を(株)西京銀行に変更
  • 1999年10月1日
    • インターネットバンキング取扱開始
  • 2007年12月26日
    • 「くるみんマーク」取得(山口県初)
  • 2010年12月24日
    • インターネット取引専業支店「ウェブ一丁目支店」開設
  • 2015年5月7日
    • オペレーションセンター「ACT‐CORE」新設
  • 2015年10月19日
    • 「ウェブ一丁目支店」を「アクト支店」へ店名変更
  • 2020年11月17日
    • 創業90周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.4時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.3日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 21名 16名 37名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 21名 9名 30名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.8%
      (119名中14名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入行員研修、昇格者研修、各種階層別研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
銀行が認めた資格について、合格者には単位認定と奨励金支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
銀行業務検定、金融業務能力検定、証券外務員 他

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、岡山大学、関西学院大学、京都女子大学、近畿大学、久留米大学、駒澤大学、静岡大学、下関市立大学、西南学院大学、専修大学、中央大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、広島大学、広島経済大学、広島修道大学、福岡大学、法政大学、松山大学、山口大学、山口県立大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数)          2019年  2020年  2021年
---------------------------------------------------------
大卒        17名    26名   18名
短大・高専卒    ー     -    -  
高卒        7名    10名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 12 10 22
    2020年 15 21 36
    2019年 8 16 24
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 22
    2020年 36
    2019年 24
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp1888/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)西京銀行と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)西京銀行を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)西京銀行の会社概要