予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「福利厚生が充実していて、安心して働くことができるところが魅力です」と近野さん(写真上)。「美味しさを守り続けるやりがいのある仕事です!」と大槻さん。
■営業担当者にインタビュー幼い頃から地元企業ということで滝沢ハムは私にとってとても馴染みのある会社でした。滝沢ハムの商品を自分の手で売りたい!スーパーの陳列棚をいっぱいにしたい!と思ったことがきっかけで営業職を志望しました。営業職として入社した今は人と話すことや体を動かすことが好きな自分にぴったりの職種を選んだと思っています。また、お客様からいただく「おいしい」の声を直接聞くことができるのは営業職の特権です。当社は特に営業自らが店頭に立って販売促進を行う場面が多いのですが、生のお客様の声は大変勉強になりますし、お褒めの言葉は励みになります。「おいしい」と言っていただいた時、この仕事をしていて良かったと心から感じます。現在は尊敬する先輩方から営業のノウハウを教えていただき、1人前の営業マンになることができるように日々奮闘しています。1つでも多くの客先を任せてもらえるように頑張ります。(営業本部 量販課 近野蒼太/2018年入社)■製造担当者にインタビュー地元栃木県で就職したい、かつ栄養学を学んでいたため食に携わる仕事がしたいと思っていました。企業研究をしていく中で様々な会社の商品を食べ比べましたが、何を食べても美味しかったのが滝沢ハムでした。ハム・ソーセージにしても、ハンバーグにしても他とは違った肉本来の味を感じました。この美味しい物を私も作ってみたいと思い、この会社に決めました。2年目の夏にギフト商品作りを任された時、最初は自分に務まるのか不安でいっぱいでした。肉の整形やタレの配合など、同じ部署の方にもたくさん協力してもらい乗り越えることが出来ました。上司や先輩に味を確認してもらい「美味しい」と言われた時がすごく嬉しかったです。仕事は絶対に一人では出来ないということを身をもって実感しました。(西方工場惣菜製造課 大槻麻衣/2018年入社)
確かな商品を多くの方に適切な価格で味わっていただくために、いろいろな工夫も交えて、取引先との交渉に取り組むのが営業の仕事です。
<大学> 秋田県立大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、宇都宮共和大学、金沢大学、関東学院大学、北里大学、京都外国語大学、群馬大学、國學院大學、国士舘大学、作新学院大学、昭和女子大学、実践女子大学、城西大学、女子栄養大学、専修大学、高崎経済大学、玉川大学、大東文化大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東邦大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、白鴎大学、法政大学、明治大学、山形大学、酪農学園大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 宇都宮ビジネス電子専門学校、宇都宮メディア・アーツ専門学校、大原スポーツ公務員専門学校宇都宮校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校、小山工業高等専門学校、川口短期大学、國學院大學栃木短期大学、作新学院大学女子短期大学部、栃木県農業大学校